三次インター自動車学校の口コミ・体験談
			投稿者名:みーたん             | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
				★★★★☆    
			
						教官の質:4  
						設備・教材:3  
						レッスン内容:3  
						立地・雰囲気:3  
						サポート対応:4  
						料金:3  
					
				
		
			【三次インター自動車学校】
去年の夏に通ってました。
先生は皆とても話しやすく、優しく分かりやすく教えて下さったお陰でAT二ヶ月くらいで取れました!
初めは、緊張していましたが行くのが楽しくなる程とてもいい学校でした。
指名制なので気に入った先生にずっと指導して頂けたのでとても良かった。
多い時期だとなかなか予約が取れないとは言われたけど、私が入った時期がたまたま生徒さんが少なかったので予約取りやすかった。
インターに行って良かったです!三次の自動車学校で是非オススメです。
                        
										                
		
		
		        
		去年の夏に通ってました。
先生は皆とても話しやすく、優しく分かりやすく教えて下さったお陰でAT二ヶ月くらいで取れました!
初めは、緊張していましたが行くのが楽しくなる程とてもいい学校でした。
指名制なので気に入った先生にずっと指導して頂けたのでとても良かった。
多い時期だとなかなか予約が取れないとは言われたけど、私が入った時期がたまたま生徒さんが少なかったので予約取りやすかった。
インターに行って良かったです!三次の自動車学校で是非オススメです。
| 【各評価理由】 | |
| 教官の質 :4 | 一人でいる時など気にかけて話しかけてくれたり、分からない事などはすぐ教えてくれる。 先生と生徒の距離が良い意味で近い。 | 
| レッスン内容 :3 | 全体的にはとても良かった。 ただ幅寄せと方向転換のバックの教習のときの教官Ⓜ︎の教え方が悪くて分からなかった。 初心者でバックが出来ないと隣でイライラされた。 それ以来その人には二度と指名しませんでした。 | 
| 立地・雰囲気 :3 | 夏は大学生が多くて賑やかでした。 | 
| 料金 :3 | 普通。¥25万くらい?AT | 
 ペーパードライバー講習   
                            原付技能講習   
                            高齢者講習   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            大型特殊自動車   
                            大型二種   
                            大型自動車   
                            準中型自動車   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)   
                            大型自動二輪   
                            中型自動車
 
                            ペーパードライバー講習   
                            原付技能講習   
                            高齢者講習   
                            普通自動二輪   
                            小型自動二輪   
                            大型特殊自動車   
                            大型二種   
                            大型自動車   
                            準中型自動車   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)   
                            大型自動二輪   
                            中型自動車   
                            | 2018年03月10日 コメント(0) | 
