北豊島園自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:卒業生 | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【総評】
学科は良し。
技能は受ける人のメンタル次第…といった所でしょうか。
教官に関しては全体的に熱血タイプが多いので、合わない人はとことん合わないと思われます。
自動車運転という、時に命に関わる事故を起こしかねない事を教えるわけなので、そういうスタンスに対して反発はしませんが、受けてる自分のメンタルを鍛え上げるつもりで技能を受けるのが懸命かと。
技能の予約はインターネットからでも取れるのでその点は便利ですが、予約そのものがかなり取りにくいです。
どの時期に入学したとしても、2〜3ヶ月での卒業は難しいと思います。
私もそうなのですが、入学するタイミングを間違えると、ヘタすれば在学期限ギリギリまで教習所にいるという事もあり得なくはないです。
学科は良し。
技能は受ける人のメンタル次第…といった所でしょうか。
教官に関しては全体的に熱血タイプが多いので、合わない人はとことん合わないと思われます。
自動車運転という、時に命に関わる事故を起こしかねない事を教えるわけなので、そういうスタンスに対して反発はしませんが、受けてる自分のメンタルを鍛え上げるつもりで技能を受けるのが懸命かと。
技能の予約はインターネットからでも取れるのでその点は便利ですが、予約そのものがかなり取りにくいです。
どの時期に入学したとしても、2〜3ヶ月での卒業は難しいと思います。
私もそうなのですが、入学するタイミングを間違えると、ヘタすれば在学期限ギリギリまで教習所にいるという事もあり得なくはないです。
【各評価理由】 | |
教官の質 :2 | 星2と付けましたが、これはあくまでも技能の方です。 学科教員の方々の質は総じて高いです。 ただ、一部、こちらが学生であるのを分かった上であるのかどうかは知りませんが、ナメた言動を取ってくる教官がチラホラ。 こっちは物の分別も付かない子供じゃねーよという話です。 また、技能においては厳しい教官と甘い教官の差がかなり激しく(特に女性教官)、各段階の後半で厳しい教官に当たるとほぼ確実に延長をくらいます。 第1段階での延長はまだしも、第2段階で延長をくらうと結構面倒な事務手続きをしなければならないので気を付けて! 幸い、教官の指名や非指名のシステムがあるのでそこら辺を上手く活用しましょう。 |
設備・教材 :4 | 自販機や漫画ルーム等、空き時間を潰す為の施設が結構充実してます。 トイレも真新しくてめちゃくちゃ綺麗というわけではないものの、掃除はしっかり行き届いていて快適。 ただ、第2段階の技能で使うシミュレータがあまりにもオンボロで、かなり操作しづらかった印象があります(教官もそれについては申し訳なさそうにしてました)。 |
レッスン内容 :3 | 教官の所でも触れましたが、学科授業はかなり良いです。 学科試験で出やすい所を色々教えてくれたりとか。 技能の場合もやる所によっては明確に系統立ったテクニックを教えてくれます。 ただ、メモしてねと言われる内容を即座にメモできない環境はなかなかキツいものがあります。 物覚えが悪い人はさらにキツいと思います。 |
立地・雰囲気 :3 | 通学バスを使わずに電車や徒歩で来る場合も、結構大きな自動車学校なので、そこまで迷子にならないと思います。 施設全体が清潔に整ってるので、雰囲気もそこまで悪くないかと。 |
サポート対応 :3 | 私自身、最低限の回数しか事務の方々にはお世話になってない為、あまり細かい事は書けません |
料金 :3 | これに関しても、他の教習所の料金体系を知らないので細かい事は書けません |

2017年08月31日 コメント(0) |
その他の北豊島園自動車学校の口コミ
» 良くない (投稿者:やま| 評価:★☆☆☆☆)» 二輪指導の先生たちは皆さんいい先生でした。 (投稿者:DioDio| 評価:★★★★★)
» 指導員の質に差がありすぎる (投稿者:きと| 評価:★★☆☆☆)
» 予約取れない (投稿者:UFO| 評価:★☆☆☆☆)
» 事務員の態度の悪さと予約の異常な程の取れなさ (投稿者:あおちゃんマン| 評価:★☆☆☆☆)
» 一部教官の質が悪い (投稿者:大学生| 評価:★★★☆☆)
» オススメしません。 (投稿者:オススメしません。| 評価:★☆☆☆☆)
» バイク良かった! (投稿者:おーか| 評価:★★★★☆)
» 大きな不満はなし (投稿者:らん| 評価:★★★★★)
» 態度が悪い教官が多すぎ (投稿者:やまぶし| 評価:★☆☆☆☆)