北豊島園自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:ぽんず | 入学期間:2016年頃 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:3
【予約の取りやすさ】
予約がかなり取りにくいです。入校時にだいたい2〜3ヶ月で卒業できますと言われましたが、キャンセル待ちをして頑張らないと2〜3ヶ月では厳しいと思います。せっかく予定を空けても予約が取れず、予定を立てるのが難しいです。
予約がかなり取りにくいです。入校時にだいたい2〜3ヶ月で卒業できますと言われましたが、キャンセル待ちをして頑張らないと2〜3ヶ月では厳しいと思います。せっかく予定を空けても予約が取れず、予定を立てるのが難しいです。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 丁寧に教えてくれる教官もいますが、一部に口が悪く教え方もかなりわかりにくい人がいます。また、教官によって指導方法や教えることに違いがあり、前に教わったことをやると怒られることが複数回ありました。わからないことを聞くと、そんなこともわからないの?というように笑う人もいます。教官がフレンドリーだとうたっていますが、一体どこがフレンドリーなのか聞きたいです。 |
設備・教材 :4 | 教習所内のコースが広いと思います。教習車も新しくなり、設備は整っているのではないでしょうか。教習所の建物自体は古いですが、トイレなどもきれいで清潔な印象を受けます。 |
立地・雰囲気 :3 | 春日町駅から徒歩7〜8分ほどです。あまり立地がいいとは言えませんが、送迎バスがあるのでそこまで不便は感じませんでした。 |
サポート対応 :2 | 教官の質は良くないですが、受付など事務手続きをしてくれるスタッフの方の対応は丁寧だと思います。教習の進め方など、聞きやすい環境です。ただ、送迎バスの運転が荒い人がいます。教習所の送迎バスがそんな運転していいのか?と思うほど、細い道で結構なスピードを出していたりします。 |

2016年11月14日 コメント(1) |
この口コミへのコメント(1件)
教官についてはほんとにがっかりです。分からないから通っているのであって、指導センスの無さに頭に来ます。違う業界だったら、そんな人材アウトだと思います。
投稿者:同じ感想です | 2016年12月11日 |
その他の北豊島園自動車学校の口コミ
» 良くない (投稿者:やま| 評価:★☆☆☆☆)» 二輪指導の先生たちは皆さんいい先生でした。 (投稿者:DioDio| 評価:★★★★★)
» 指導員の質に差がありすぎる (投稿者:きと| 評価:★★☆☆☆)
» 予約取れない (投稿者:UFO| 評価:★☆☆☆☆)
» 事務員の態度の悪さと予約の異常な程の取れなさ (投稿者:あおちゃんマン| 評価:★☆☆☆☆)
» 一部教官の質が悪い (投稿者:大学生| 評価:★★★☆☆)
» オススメしません。 (投稿者:オススメしません。| 評価:★☆☆☆☆)
» バイク良かった! (投稿者:おーか| 評価:★★★★☆)
» 大きな不満はなし (投稿者:らん| 評価:★★★★★)
» 態度が悪い教官が多すぎ (投稿者:やまぶし| 評価:★☆☆☆☆)