飛鳥ドライビングカレッジ 川崎校の口コミ・体験談
投稿者名:ぼりたて | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:2
【音楽を取り入れている部分】
ここの教習所は土日などに音楽デーがあって無名のアーティストを呼んでライブを行っています。アーティストのライブは見る機会がありませんでしたが、たまに教官がキーボード演奏をしていることがありました。演奏自体はよく、また教習所内に音楽が流れているのは雰囲気もいいのですが、わざわざ教官が演奏する必要はないと思います。技能の予約がいっぱいでキャルセル待ちとかも、あるのだから、演奏なんかしてないで授業をしてほしかったです。
ここの教習所は土日などに音楽デーがあって無名のアーティストを呼んでライブを行っています。アーティストのライブは見る機会がありませんでしたが、たまに教官がキーボード演奏をしていることがありました。演奏自体はよく、また教習所内に音楽が流れているのは雰囲気もいいのですが、わざわざ教官が演奏する必要はないと思います。技能の予約がいっぱいでキャルセル待ちとかも、あるのだから、演奏なんかしてないで授業をしてほしかったです。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 教え方が上手いという教官はいなく、ほとんどの人が普通。技能の方で数人分かりにくい説明の方がいました。 言い方がきつい人はいましたが、怒鳴ったりするような人はいませんでした。 また学科、技能共にほとんどの人が「とりあえず卒業させる」という教え方。 学科では実用的な説明をしてくれるというより、学習システムムサシのテストにでる問題を伝えるという感じに。技能も実際の道路での走り方より、この場所ではここでハンドルをきればぶつからないなどと教習所内や、試験コースでしか通用しないことばかり説明を受けました。 きちんとした運転技術ではなく、とりあえず免許がほしいという方には合っていると思います。 |
設備・教材 :2 | 〈設備〉 総合的に普通でしたが、いくつか気になったものを挙げておきます。 トイレ:手を洗う水道がプッシュ式のもの。すぐに水が止まってしまうので私には使いにくかったです。またエアータオルが古いものなので、手を乾かすのに時間がかかります。 パソコン室:パソコンの台数が少なく(10台ぐらい)時間によってはかなり待ちます。もともと少ない上に午後からはパソコンでの学科試験で数台使えなくなります。 人工呼吸練習用の人形:第2段階の応急救護で使う人工呼吸用の人形ですが、壊れてる上に2体しかいません。あとは人工呼吸の練習をするときに、人間と人形の間にフィルムがあるとは言え、他人が練習をした直後にやらなければいけないのは嫌でした。 駐車場:10台ぐらいで少ないです。早めに行かないとすぐにうまってしまいます。 〈教材〉 他の教習所に通ったことがないのでわかりませんが、テキストはCMにも使われているものなので一般的なものだと思います。 教官の中には学習システムムサシで間違えやすい問題をリストアップしたものを配布してくれる人もいました。 |
レッスン内容 :1 | 宿題は別にありません。 レッスン内容で気になった点は、教習所の最初の説明のときに「うちの教習所は国から認められていて、技能はここで試験に合格すれば免許センターで受ける必要がない」と豪語しておりましたが、今ではほぼ全ての教習所がそうですので、別のことをアピールした方がいいと思いました。 あとは教官の質と同じです。 |
立地・雰囲気 :3 | 普通です。駅から近いですし。 |
サポート対応 :1 | 事務スタッフが教習所のシステムは理解しているのですが、実際どのくらい大変かなど全くわかっていません。 プランを事務スタッフが立ててくれたのですが、入所しているのになかなかプランを立ててもらえず、プランが出来上がってみると9時〜20時まで教習なんて日も。 また私は土日プランだったのですが、日曜に全ての学科を受け終わり、土曜は朝〜昼過ぎまで技能→夕方からパソコンでの学科試験という日程がありました。初めにプランを渡されたときは何も問題ないと思っていましたが、パソコンの試験はパソコンでの学習システムの内容がでるので、テキストだけでの勉強では受かりにくいです。実際合格率も半分ぐらいだそうですし、パソコンで勉強をしたことがない人が試験を受けようとしたら、教官に受けてもいいけどやめた方がいいと言われていました。 もし落ちた場合は再試験料がかかりますので、土日しか通えない自分にそんなプランを立てるなんて事務スタッフが現状を把握していないか、お金儲けのことしか考えてないんだと思いました。 また学科でわからないことがあったときは質問をすればいいのでなんとかなりますが、技能でわかりにくい説明の教官にあたってしまうと取り返しがつきません。振替や補講があるわけではないのでずっとわからないままになります。 このことを事務にどうしたらいいか相談しましたが、申し訳ありませんと言葉を言われるだけで、全く対応をしてくれませんでした。 |
料金 :2 | 土日プランにしたので通常の料金より5万円ぐらい高かったのですが、5万円分得した感じはしませんでした。 Tポイントが貯まるのはいいですね。 |

2014年10月01日 コメント(0) |
その他の川崎校の口コミ
» 迷ってる方は選ぶ価値あり (投稿者:義嗣| 評価:★★★★☆)» 迷ってる方は選ぶ価値あり (投稿者:義嗣| 評価:★★★★☆)
» 通う価値無し (投稿者:犬嫌い| 評価:★☆☆☆☆)
» お金を返してほしいレベル (投稿者:かんごーる| 評価:★☆☆☆☆)
» 大型で通いました (投稿者:石| 評価:★★★☆☆)
» 今通っていますが。 (投稿者:Zuma| 評価:★★☆☆☆)
» 教官は毎回耳垢を掘る (投稿者:links| 評価:★☆☆☆☆)
» 【大型一種】良いですよ (投稿者:まなた| 評価:★★★★☆)
» なかなか予約がとれません (投稿者:橘 虎男| 評価:★★☆☆☆)
» 受付の対応が最悪 (投稿者:神奈川の学生(女)| 評価:★☆☆☆☆)
その他の飛鳥ドライビングカレッジの口コミ
» おばさん教官に気をつけて (投稿者:さ| 評価:★☆☆☆☆)» 全く予約が取れません (投稿者:KK| 評価:★☆☆☆☆)
» おすすめしません (投稿者:ピーナッツ| 評価:★☆☆☆☆)
» オススメできない (投稿者:いちろう| 評価:★★☆☆☆)
» 素敵な教習所でした。 (投稿者:わかめ| 評価:★★★★★)
» 可もなく不可もなく普通です (投稿者:あすから| 評価:★★★★☆)
» 普通 (投稿者:か| 評価:★★★☆☆)
» 振り返って考えみてると… (投稿者:時計| 評価:★★★☆☆)
» 当たり外れがある (投稿者:ハム| 評価:★★☆☆☆)
» 満足しております (投稿者:ASR| 評価:★★★★★)