行田自動車教習所の口コミ・評判一覧
投稿者名:ぴっぴ | 入学期間:2022年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:3
【Kさんありがとう!】
若い教官の方で、すごい優しくて最高でした。
面白いし、なにより分かりやすかったです。
卒検の日にお会い出来るかなって思ったんですけどKさんが休みだったので会えなかった、、
見てくれると嬉しいです!本当にありがとうございました
若い教官の方で、すごい優しくて最高でした。
面白いし、なにより分かりやすかったです。
卒検の日にお会い出来るかなって思ったんですけどKさんが休みだったので会えなかった、、
見てくれると嬉しいです!本当にありがとうございました
【各評価理由】 |
教官の質 :3 外れ6 普通3 最高1 って感じです。 NGにできる制度があるので、じゃんじゃん使いましょ!!!!!! 指名もできるので、配車期限の20分前に受付で指名してみてもいいと思います。 (他の人がとってたら無理だけど) |

2022年01月24日 コメント(0) |
投稿者名:入道雲 | 入学期間:2021年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:5
【また機会があれば通いたい教習所】
何よりハイスピードが魅力でこちらの教習所を選んだのですが、費用も抑えられて、尚且つ素晴らしい教官の方々に恵まれたので行田教習所を選んでよかったです。
改めて、お世話になった先生方、バス送迎の運転手の方々、受付の皆さん、本当にありがとうございました。
何よりハイスピードが魅力でこちらの教習所を選んだのですが、費用も抑えられて、尚且つ素晴らしい教官の方々に恵まれたので行田教習所を選んでよかったです。
改めて、お世話になった先生方、バス送迎の運転手の方々、受付の皆さん、本当にありがとうございました。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 いろんな先生にお世話になりました。路上教習に入ってからは先生方との雑談も多く、緊張しやすい性格の私にはリラックスして運転できたので良かったです。路上に出ると、やはり教本で習ったこと+αで分からないことがでてきますが、その都度隣にいる先生に質問すると丁寧に答えてくださいました。先生は皆さん非常に優しかったです。年配の方がほとんどですが、「怖い」印象は全くありません。 配車の機械の横に教官の写真とお名前が掲示されており『最高の指導員になりたい!(高望みしてごめんなさい)』のようなタイトルが書かれていますが、私にとって、担当していただいた教官は皆さん最高でした!世界一です! 本当にありがとうございました。皆さんのおかげで、無事免許を取得することができました。 |
設備・教材 :5 学科を受ける教室は内装が綺麗でした。階段は古いな〜と思いましたが、効果測定を受けるパソコン室も含め空調も整っており快適でした。個人的には少々冷房が強く寒過ぎましたが… コロナ禍でアクリル板も立ててあり、教室・ロビーにはアルコール消毒が完備されています。教習車も、教官の皆さんがアルコール消毒してくださり、先生によっては乗ってから手にシュッとしてくださいます。安心して通えました。 |
レッスン内容 :5 技能教習は路上の駐停車・高速教習・検定以外はマンツーマンです。所内の苦手なところ(方向転換やS字・クランク等)は先生に尋ねると時間が許す限り何度も練習できます。もしかすると次回の先生は前回と教え方ややり方が異なるかもしれませんが、いろんなやり方を学べるので良いと思います。 学科教習は先生方の面白い雑談やエピソードもあり、印象に残りやすいです。結果、筆記試験で「あ、あの時先生は〜だっておっしゃってたな」と思い出しやすいです。ユニークな先生が多いので、全く眠くなりません。楽しい授業を受けられました。学校の授業も、教官の方々だったらもっと楽しく学べたかも…と思うくらいです! 効果測定を受ける隣の部屋では日によって模擬試験と解説を受けられます。わからない問題をメモしておくと先生に直接聞くことができるので助かりました。仮免の筆記は直前の模擬テストと解説のおかげで満点を取れました。満点を取ると、マックの500円券がもらえます!! |
立地・雰囲気 :4 JRの駅からは遠いですが、バスの送迎があるので非常に便利です。教習所の周辺には徒歩5分圏内でマクドナルド・ケンタッキー・ダイソー・ステーキ・焼肉店があり、もう少し足を伸ばすとファミレス(ジョイフル)やスーパー・ドラッグストアがあります。 地元だったので慣れていますが、駅からも離れているため教習所を一歩出ると時間を潰せるところはあまりありません。お昼前後に空きコマがある日は主にマックかケンタで時間を潰していました。 |
サポート対応 :5 13時を除いて7:00-19:00まで毎時間バスの送迎があり、自宅の近くのコンビニや駅・スーパーなどの目印となる場所まで指定することができます。送迎の運転手さんにもよりますが、私がお世話になった方の中でお二人特に親切な方がいらっしゃいました。他愛もない世間話だったり、卒業生のお話だったり、他にバスを利用する教習生がいない時は自宅のすぐ近くまで送ってくださいました。ありがとうございました。 受付の方の評価があまり良くないようですが、私は可もなく不可もないと思います。何より受付の女性は皆さん綺麗です。ポニーテールの女性は入所申し込みに行った時から、私の姿勢を褒めてくださって嬉しかったです。技能教習の時間を間違えた時は配車が間に合うように放送と携帯に電話をかけていただき、ギリギリ間に合いました。初日は学科教習を受けるを忘れたり、その他スケジュールの疑問点や教習中の質問等は受付のカウンターに行くとどのスタッフさんに聞いてもしっかりお答えいただけたので安心して教習を受けられました。 |
料金 :5 周辺の教習所も調べて比較した結果こちらの教習所が一番お安かったので入所を決めました。ハイスピードコースで繁忙期外して入ったため、学割もあって約293,000円で通えました。 |

2021年07月27日 コメント(0) |
投稿者名:あいうえおかき | 入学期間:2021年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:3
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:1
サポート対応:-
料金:-
【あ】
受付にいる団子の髪をしたばばあの礼儀が無さすぎて、あきれた。普通みんながいる前で同じ受付の人に怒鳴らない。上から目線でうざすぎる。言葉遣いも荒いし。タメ口だった。普通敬語。人間以外。人間じゃない。人としてありえない行動ばっかりしてた。
受付にいる団子の髪をしたばばあの礼儀が無さすぎて、あきれた。普通みんながいる前で同じ受付の人に怒鳴らない。上から目線でうざすぎる。言葉遣いも荒いし。タメ口だった。普通敬語。人間以外。人間じゃない。人としてありえない行動ばっかりしてた。

2021年07月17日 コメント(0) |
投稿者名:にこたま | 入学期間:2020年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:2
【通う前に知っておきたかった事】
合宿で入ったので結構スケジュールが詰め詰めで、効果測定の前にPCで点数と取らないと効果測定を受けられなかったり、効果測定もスケジュールが決まっているので空きコマの間に受けられたり受けられなかったりとあるので、人によっては教習で効果測定受けにくかったりするかと思います。
合宿期間中なので仕方ないと思いますが、自分のスケジュールと見比べて計画を立てながらやっていかないと大変かもしれません。
合宿で入ったので結構スケジュールが詰め詰めで、効果測定の前にPCで点数と取らないと効果測定を受けられなかったり、効果測定もスケジュールが決まっているので空きコマの間に受けられたり受けられなかったりとあるので、人によっては教習で効果測定受けにくかったりするかと思います。
合宿期間中なので仕方ないと思いますが、自分のスケジュールと見比べて計画を立てながらやっていかないと大変かもしれません。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 きちんと教えてくれる方とそうでない方との差が結構あるなと思いました。特に年輩の方だと教え方が雑な方や出来ない事を突く様な言い方をされる方が多いかなという感じでした。 車に対しての知識や運転席からの見え方など分からない事が多い初心者に対して「自転車のハンドルと一緒だから」と車体感覚も掴めないままハンドルを握らせて「自分の好きなように切っちゃだめだよ」と怒り、出来ないと「日本語わかる?意味をちゃんと考えようよ」と繰り返し何度も仰る教官もいました。 ただ、中には本当に丁寧に教えてくださる方もいて、苦手な所など時間ギリギリまで丁寧にコツやポイントを教えて実践させて下さったり、コースの注意点や自分の悪い所をきちんと教えて指導してくださる方もいます。 比較的若い方や検定員の方などがそんな感じかなという印象でした。 指名制度があるので人気の方は指名されることが多いかと思いますが、良いなと思った方をチェックして指名制度を利用して確実に教えてもらった方が上達しやすいと思います。 座学は効果測定などに出やすいポイントをしっかり教えてくださることも多く、きちんと聞いてればあまり苦なく進められるかと思います。雑談や語呂合わせなど含めて話してくださる方も多く分かりやすい印象でした。 |
設備・教材 :3 全体的に装置などは古いです。でも特に問題は感じませんでした。 教習所のコースは狭いなという印象です。 コースの辺りに常に教習車が駐車してるので見にくかったりします。 大型やバイクなども結構行き来しているので教習車が多いと中々スムーズに走れなかったり、駐停車や狭路の項目が順番待ちで時間内にあんまり練習出来なかったりします。 そこが難点かなと思います。 女子寮は教習所から少し離れているので行き来が少し不便です。 中はまあまあ綺麗な印象でした。 ランドリー室、浴室が寮の部屋の玄関を出てからしか行けず、1階なので私は1階だったのでさほど不便さはありませんでしたが2階、3階の方は不便かなと思いました。 お風呂も浴槽付きの物がランドリー室に3つしかないので時間帯によっては中々入れない事もありそうでした。 各階に洗濯機とシャワー室はついているのでそこですます人も居ました。ただ乾燥機は1階にしかないので不便さはありますがこんなもんかなとも思ってました。 |
レッスン内容 :3 教官によりけりです。 その項目に反ってきちんと教本を使って説明してくれ教えてくれる方といきなり始める方と様々です。 内容は悪くなくても当たる教官によってその時間が習得出来るか出来ないかの差が出てくると思います。 |
立地・雰囲気 :3 雰囲気は全体的に悪くないです。 ただ私は合宿で利用しましたが、女子寮が歩いて5分位かかり、教習所をそって歩いて行かないと着かないのが不便でした。 男子寮は食堂と直結してるので直ぐなのですが女子寮は少し遠いので雨の日とかは大変かもしれません。 また、遅い時間に終わる場合は街灯も少ないのであんまりいい感じはありませんでした。 お店はすぐ近くにダイソーや飲食店かあり、少し歩きますがドン・キホーテやコンビニもあるので何か必要なものがあったりとかすると買いに行けるはのかなと思います。 |
サポート対応 :4 スケジュールが急に 変わることがありましたが事務の人がきちんと説明して下さりた特に不便性は無かったです。 |
料金 :2 ほかの合宿に比べると少し割高な気がします。 |

2020年12月25日 コメント(0) |
投稿者名:てりあ | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:上級
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:2
【がっかり】
大型教習で通っているが、予約をとれるのが毎回2週間後とかで定員限度を越えすぎにも程がある。
行田教習所を選択したことに後悔
大型教習で通っているが、予約をとれるのが毎回2週間後とかで定員限度を越えすぎにも程がある。
行田教習所を選択したことに後悔

2020年11月12日 コメント(0) |
投稿者名:ダ | 入学期間:2020年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:5
【その他】
良くも悪くも普通でした。普通が一番です。
良くも悪くも普通でした。普通が一番です。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 総じて良かったと思います。性格的な相性はあるので全員が当たりっていうことはないですが、丁寧に教えてくれました。星5ではない理由としては、話し声が篭りすぎて聞こえない人がいることが大きいです。星2つ落とすレベルでした。あまり聞かせる気が無いのか?と疑ってしまうほどのモゴモゴさ。貴重な1コマなのに、何も質問できない(しても聞き取れない)のはかなり痛手でした。 |
設備・教材 :3 まず所内のコースが池なのか?という状態でした。というのも、合宿のほとんどが雨だったせいもあり、陥没した道路に水が溜まりに溜まって…。とはいえ路上も酷い環境のところばかりですし経験値にはなります。 その他トイレや事務所、食堂に寮は可もなく不可もなくよかったです。トイレが結構きれいだなあと感じました。食事は外部の企業が提供してくれるので、薄味だという人もいましたが毎食味にムラがなく常に美味しかったです。学校の給食って感じですかね?個人的にはチーズハンバーグ出てきて良かったです。 |
レッスン内容 :3 座学では、先生によっては自身の体験談や雑談を混じえて教えてくれました。学科試験に出るところもしっかり言ってくれるので、ちゃんと話を聞いていれば学科で手こずることは無いんじゃないかと思います。 技能の方はもう教官次第…という他ありません。的確なアドバイスをくださる人、目をつぶって座っている人、本当に三者三様です。ありがたいことに指名制度というものもあるので、不安な方は迷いなく使って良いと思います。 |
立地・雰囲気 :4 コンビニ、100均、マック、ドンキなど、数分歩けば着きます。特に合宿で忘れ物した人なんかは便利だと思います。私も慌てて洗剤を買いに行きました。ただちょっと車通りが多いうえに信号が遠く、路上やってると車道を突っ切る教習生にヒヤヒヤします。 人の雰囲気ですが、ほとんど大学生と強面のおじさんでした。何だかんだみんな楽しげに話してましたし、居心地悪いことはありませんでした。 事務員の方は基本みんなハキハキしてます。それがちょっと怖いと感じる方もいるかもしれませんが、仕事はめちゃくちゃ早いです。ただ1人ほんとに態度悪すぎてビックリした人がいて、机を爪でトントンと叩き威嚇のような口調で喋る女の方がいました。怒ってる?と聞きたくなりました。 |
サポート対応 :4 書類に不備があったり、スケジュールが急に変更されたり、色々ありましたがこちらが困る前にすぐ対応してくれました。 |
料金 :5 いちばん安い時期だったのもあり、これでごはんも食べて良いの?というお手頃価格でした。 教官に対してモヤっとすることは何度かありましたが、「安いししょうがないか!」で許せる範囲でした笑 |

2020年09月28日 コメント(0) |
投稿者名:メタボンヌ | 入学期間:2020年頃 | 開始時のレベル:上級
★★★☆☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:3
料金:3
【基本的にはマル!】
10年ぶりにバイクに乗るついでに大型二輪を教習。
教習車両の整備不足は否みませんが(ほぼ毎日使ってると思われるので)いかんせんコースがひどい!二輪にとって路面の穴は死活問題!なんかの拍子にぶっ飛ぶ可能性が高いのと、雨のシーズンに行ったから仕方ないが、全体的に水捌けが悪すぎて、とあるテーマパークの乗り物よろしくのスプラッシュが楽しめます!
あと、出来るならブーツやヘルメットは、自分で用意しておく事をすすめます。雨の日はブーツに穴が空いてて、教習終了時には、靴下の替えが必要になります。
教官の印象ですが、教え方がピンポイントでわかりやすい!まぁ自動二輪があったので、基本的なものは体が覚えていたので、あとはブランクの修正だけでしたが、ここをこうしてや、あそこはこうすると…なんて指導が私個人的には、結構ハマりました。
10年ぶりにバイクに乗るついでに大型二輪を教習。
教習車両の整備不足は否みませんが(ほぼ毎日使ってると思われるので)いかんせんコースがひどい!二輪にとって路面の穴は死活問題!なんかの拍子にぶっ飛ぶ可能性が高いのと、雨のシーズンに行ったから仕方ないが、全体的に水捌けが悪すぎて、とあるテーマパークの乗り物よろしくのスプラッシュが楽しめます!
あと、出来るならブーツやヘルメットは、自分で用意しておく事をすすめます。雨の日はブーツに穴が空いてて、教習終了時には、靴下の替えが必要になります。
教官の印象ですが、教え方がピンポイントでわかりやすい!まぁ自動二輪があったので、基本的なものは体が覚えていたので、あとはブランクの修正だけでしたが、ここをこうしてや、あそこはこうすると…なんて指導が私個人的には、結構ハマりました。

2020年07月27日 コメント(0) |
投稿者名:ラバスト | 入学期間:2019年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:4
【総合的な感想】
合宿免許は、思ったよりキツかったです。スケジュールがすごいぎっしりで、遊ぶことはほぼ出来ませんでした。
教官についてですが、酷い人には、免許取らない方が良いとまで言われました笑 しかもその人技術的なアドバイスはゼロで…
ただ、本当にいい教官もいます。運転中に親身に相談乗ってくれた人もいます。私は指名はしなかったですが、指名を使いたくなったらぜひ使ってみるべきだと思います。
あとは、何度も申しあげてる通り、WiFiゴミです。そこに重点を置いてる人はここに来るべきではないでしょう。 そうでなければ、人生経験としてここに来てはいかがでしょうか
合宿免許は、思ったよりキツかったです。スケジュールがすごいぎっしりで、遊ぶことはほぼ出来ませんでした。
教官についてですが、酷い人には、免許取らない方が良いとまで言われました笑 しかもその人技術的なアドバイスはゼロで…
ただ、本当にいい教官もいます。運転中に親身に相談乗ってくれた人もいます。私は指名はしなかったですが、指名を使いたくなったらぜひ使ってみるべきだと思います。
あとは、何度も申しあげてる通り、WiFiゴミです。そこに重点を置いてる人はここに来るべきではないでしょう。 そうでなければ、人生経験としてここに来てはいかがでしょうか
【各評価理由】 |
教官の質 :3 どこもそうだと思いますが、いい人と悪い人の差が結構デカいです。 指名できるので、抵抗がなければぜひ気に入った人を指名するべきだと思います。 |
設備・教材 :3 教材やシミュレーターなど、免許取得に関する部分に不満はありませんでしたが、合宿所のWiFiがマジでゴミなのが本当にキツイです。通える範囲なら絶対通うべきです。ご飯は美味しいです。ただ、夜八時以降になると食べられないので、そこは注意が必要かと。 女子寮のことはわかりません。 |
レッスン内容 :4 これは結局、教官の質とセットになってくる部分だと思いますが、レッスン自体で不満ってことはありませんでした。ただ、私の通った時期が連休と重なってしまい、それにより高速道路教習がシミュレーターでしか出来なかったのは少々残念でした。結局教官次第です。 |
立地・雰囲気 :4 遊ぶところはありませんが、飲食店は潤ってる方だと思います。確か、焼肉屋、ステーキ宮、マクド、ケンタッキー、ほっともっとがあった気がします。コンビニも比較的近いです。 |
サポート対応 :5 受付の人も、寮の人も普通に対応してくれたので、不満はなかったです。 |
料金 :4 3食付きで、インターネット無料で検索かけたら、時期的に1番安かったので、まあ安い方だと思います。インターネット、繋がらないけどね笑 |

2020年07月17日 コメント(0) |
投稿者名:A | 入学期間:2019年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:-
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:3
【普通です】
短期間で卒業できるので、ここにしました。長期休暇期間だったので人がとても多かったです。
短期間で卒業できるので、ここにしました。長期休暇期間だったので人がとても多かったです。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 良い人と悪い人の差が激しいです。話が噛み合わない教官は質問しても答えになってない事を言われるので困りました。ですがとても教え方が上手な方もいます。指名があるので指名するべきですね。 |
設備・教材 :- トイレが綺麗で良かったです。 私はバスで送迎をお願いしていたのですが、バスが来る駅でずっと待っていたのに電話がかかってこず、結局予定が空いていた家族に行田まで送ってもらいました。それまでも電話がかかってこない日は何回かありましたが、乗る人が多かったバス停だったので乗れてました。 その事を運転手の方に伝えたら、電話番号が間違って登録されていた、と言われ特に謝りもせず終わりました。 電話番号を正しく入力出来ないのなら、事務の方が登録をやればいいと思いました。 |
レッスン内容 :3 座学の時に面白い話をしてくれる教官もいてよかったです。 |
立地・雰囲気 :3 近くにマックやセブンがありました。お昼に困らないです。 |
サポート対応 :4 もう一回同じ教習を受けることになっても、事務の方がすぐ次の予約を入れてくれました。対応が迅速でした。わからない事を質問しても分かりやすく簡潔に教えてくれるのでよかったです。 |
料金 :3 普通だと思います |

2020年07月03日 コメント(0) |
投稿者名:S・H | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:3
【知っておくといい事。】
平成30年の夏に合宿で入校しました。
寮の方々が優しい事もあり、すぐに馴染めました。
口コミを見てから入校したので不安要素がたくさんありましたが、気にするだけ無駄かと思います。
「受付の人が不愛想」
これは真っ赤なウソでしたね。若い女性の方をはじめとした受付の女性陣、神対応連発でした。ニコニコ会話もできる、真剣に相談も乗ってくれたりと、最高でした。
「営業のKさん最悪」
これは事実でした。女性にはヒョイヒョイ行きますが男性となると無視or不愛想のどちらかになります。受付の女性にまでキレていたのでとても不愉快でした。
「指導員の質が悪い」
これは差がありました。
いい人が見つかったら次の時間以降はずっと指名をお願いするといいです。時間が空いてれば指導してもらえます。私の場合半分以上が指名でお願いしてました。
とにかく、受付の方はきれいな人ばかりです。男性の方にはお勧めです!
女性の方にも優しいのでお勧めですが、「営業のKさん」には要注意しましょう。若干セクハラ気味なところがあるらしいです。(教習所で知り合った教習生に聞きました)
平成30年の夏に合宿で入校しました。
寮の方々が優しい事もあり、すぐに馴染めました。
口コミを見てから入校したので不安要素がたくさんありましたが、気にするだけ無駄かと思います。
「受付の人が不愛想」
これは真っ赤なウソでしたね。若い女性の方をはじめとした受付の女性陣、神対応連発でした。ニコニコ会話もできる、真剣に相談も乗ってくれたりと、最高でした。
「営業のKさん最悪」
これは事実でした。女性にはヒョイヒョイ行きますが男性となると無視or不愛想のどちらかになります。受付の女性にまでキレていたのでとても不愉快でした。
「指導員の質が悪い」
これは差がありました。
いい人が見つかったら次の時間以降はずっと指名をお願いするといいです。時間が空いてれば指導してもらえます。私の場合半分以上が指名でお願いしてました。
とにかく、受付の方はきれいな人ばかりです。男性の方にはお勧めです!
女性の方にも優しいのでお勧めですが、「営業のKさん」には要注意しましょう。若干セクハラ気味なところがあるらしいです。(教習所で知り合った教習生に聞きました)
【各評価理由】 |
教官の質 :4 当たり外れが大きい。指名制度があるから有効活用すればすごく楽しい。 |
レッスン内容 :3 先生によっては内容が入ってこない。 |
サポート対応 :5 事務員さんの神対応連発でした。 |
料金 :3 ピーク時だったので金額の根が張りましたが、安ければ満点でした。 |

2018年08月20日 コメント(0) |
投稿者名:ゆーき | 入学期間:2013年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【通ったきっかけ】
たまたま予約枠が空いていた。
二度と行くことはないと思いますが、過去に戻れるなら行田自動車教習所は選びません。
お金を払って馬鹿にされに行くなんて、馬鹿げている。
たまたま予約枠が空いていた。
二度と行くことはないと思いますが、過去に戻れるなら行田自動車教習所は選びません。
お金を払って馬鹿にされに行くなんて、馬鹿げている。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 ここの教官は怒りたいから怒り、見た目が気に入らないからと嫌味を言う人が多い。 合宿中に遭遇したのは「ゆとり世代を馬鹿にした後、お前もゆとり世代だろ?という。違うと答えると同じことを繰り返し言ってくる。最後はお前のせいで教習時間なくなったと言い、何も教えずに帰る」「何でこんな年齢(25歳)で免許取りに来てるんだよ。という」「指示ゼロで出来ていない教習生の近くで、無言でガンガン物にあたる」。 ただ、極めて少ないが見た目が穏やかなお爺ちゃんとオバさんは良い人がいる。 見た目が元ヤン、老害達は見た目通りの人間力。 受付のオッサンは、意味なく声を荒げること数回。 事務員の女性は無愛想。 |

2018年07月23日 コメント(0) |
投稿者名:K | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:2
【客層悪い】
教習所でナンパされた。適当にあしらって逃げた。
教習所でナンパされた。適当にあしらって逃げた。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 優しい人もいる。元警察官の人とかよく喋るけど面白かった。若い人は基本大丈夫だと思う。ただし年寄りテメーはダメだ。喋る時に自分の教生簿に唾飛んでるのを見た時、とても逃げたくなった。教習所に買わされた教本を唾つけてめくるやつも居た。生理的に無理だったけど耐えるしかなかった…。 |
設備・教材 :2 可も不可もなくって感じ。トイレが綺麗だった。私が行った時は工事中で、学科の時に「ガガガガ」とでかい音してうるさかった。生徒数の割に待ちスペースの椅子の数とか少なすぎて、待ち時間は苦痛だった。 |
レッスン内容 :2 応急とか特別学科の時の集合場所がわからない。学科はボソボソ聞こえねー人もいれば、わかりやすい人もいた。たまに指名されて答えさせられる時がある。つらい。 |
立地・雰囲気 :3 近くに100均があったのは助かった。自販機じゃなくて100均にジュース買いに行ったりして時間潰してた。 |
サポート対応 :1 事務の人、ギャルが多かったし対応が無愛想というか冷たかった。雑だし、金もらってるんだよね??と問いたいレベル。 送迎バスは運転がめっちゃ荒い。たまに優しい人もいるけれど、電話しながら運転するおっちゃんもいるし、めっちゃ飛ばすし。酔いそうになる。 |
料金 :2 相応じゃないかなぁと…。他に通ったことがないから分からないけど。埼玉自動車学校はバスとかはオプションとして追加して値段上がるタイプだった。行田は全部セットになって決まった値段だからそういうのよく分からない〜面倒〜って人はいいと思う。Tポイントも貯まるし。 |

2018年03月15日 コメント(0) |
投稿者名:節子 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:2
【全体の感想】
ここを天国といって送り出したT。君は絶対に許さないぞ。何がなんでもこの劣悪環境でも生きてってやる、これくらいの精神が問われますね。
ここを天国といって送り出したT。君は絶対に許さないぞ。何がなんでもこの劣悪環境でも生きてってやる、これくらいの精神が問われますね。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 免許は初めて取ったのですが、こんなにボロクソ言われるとは思ってもみませんでした。配車して8割方は外れとみていいでしょう。基本クラッチとアクセルしか聞こえない教官、会話が噛み合わず突然怒り出す教官、座席を全開に倒し足をクロスさせ寝て指導する教官、その他個性溢れる教官ばかりです。流石に言い過ぎだろうと思ったそこのあなた、ぜひ一度行田教習所にいらして下さい。私は本気です。しかし、そのような中でも星1にしなかった理由が存在します。ごく稀ですが素晴らしい人もいます。幸いここには指名という制度があります。是非あなた好みの教習を見つけ出してみて下さい。そうすれば快適な教習ライフを送れるでしょう。 |
設備・教材 :2 部屋は2人部屋が若干狭いくらいです。風呂の時間が短く混み合うことが多いので残念です。基本的低スペックな施設の割にトイレだけとても綺麗なのが不思議です。肝心なご飯についてですが、味は中々のものです。一つ言うならばおかわりができないのが悲しみ深い点です。ただし、食堂の人は9.5割方素晴らしい人なので積極的に感謝の気持ちを伝える事をお勧めします。 |
レッスン内容 :1 まずは最初の適性検査。教官から気楽にやろうの一言を頂きましたがあれは罠です。簡素な説明を受けた後、訳もわからずスピードを問われる問題を解かされました。かといって分からない事を質問するとイライラしながら受け答えをされます。私は何か悪い事をしたのでしょうか。いざ運転が始まると実態が浮き彫りになってきます。修了試験の一つ前の授業の事になるのですが、本来はやるべきはずの内容をすっ飛ばして解説してたらしく、何で出来ねえんだよ!くらいの勢いでひたすら嫌味を受け続ける新手の授業を体験しました。ここは精神修行にはもってこいだと思います。技術的には統一感がなくハッキリいって絶望です。 |
立地・雰囲気 :3 周りには必要最低限のものは揃う設備があります。困ったらダイソーがありステーキ屋や焼肉屋もあります。最近マックもできたそうです。ほかに魅力的な物は特にないと思われます。勉強するにはもってこいなのではないでしょうか? |
サポート対応 :2 サポートはピンキリといった感じでした。笑顔で受付対応してくれ、気分の良い接客をしてくださる人もいますが、逆に客を絶対小馬鹿にしてるようなあからさまな態度を取る人もいます。ただ、教官の悪態ぶりが強すぎてサポートの態度が少し悪くても全然気付かないレベルまで麻痺してしまったようです。 |
料金 :2 お金を払っておじさんに罵られ続けるのが納得いきませんね。まあそういうプレイだと思って割り切ることができる人が正解なのでしょう。 |

2018年03月12日 コメント(0) |
投稿者名:ぎょうだ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:1
【最悪】
若い教官からの雑談からのナンパを寮の方に相談してもなだめられて終わって納得ができない。
若い教官からの雑談からのナンパを寮の方に相談してもなだめられて終わって納得ができない。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 最悪です、教えてくれずに連絡先聞いてくる若手か、寝てるかキレてる年寄りしかいない。 |

2018年01月30日 コメント(0) |
投稿者名:ゴミ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【教官も事務員も警備員も最悪】
ほんとに頭どうにかしてる
ほんとに頭どうにかしてる
【各評価理由】 |
教官の質 :1 人をバカにしてる 客に対する態度じゃない |
設備・教材 :1 飯がまずい |
レッスン内容 :1 態度が悪い 生徒とはいえいきなりタメ口で話し始めるあたり人間性がおかしい |
サポート対応 :1 あっちの不備をこっちの責任に擦り付けられる |

2017年11月27日 コメント(0) |
投稿者名:あー | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:2
【しつこい】
野口さんからのTwitterでのDMがしつこかった
野口さんからのTwitterでのDMがしつこかった

2017年11月27日 コメント(0) |
投稿者名:メガネ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:上級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【客を馬鹿にしすぎ】
最高に気分悪い教習所です
色々笑えます。客の陰口は聞こえないようにお願いします!
最高に気分悪い教習所です
色々笑えます。客の陰口は聞こえないようにお願いします!

2017年07月24日 コメント(0) |
投稿者名:やっとん | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:上級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:3
【事務のお姉さん】
少しギャルっぽい感じですがすごく可愛いです。それだけが唯一の救いで最後まで通えた理由です。
少しギャルっぽい感じですがすごく可愛いです。それだけが唯一の救いで最後まで通えた理由です。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 全体的に悪いと思います。 普通免許は違うところでとったのですが、そこと比較して言っています。 二輪の免許もここで取ろうと思っていましたが、やめました。 |
設備・教材 :3 設備は綺麗です |
レッスン内容 :1 午後からの教習が多かったのですが、お昼ご飯後だからかずっと寝ていました。 私がS字で少しエンストしかけて車が揺れると起き、あーでもないこーでもないと今まで寝ていたくせに文句を言います。 隘路、S字、縦列駐車、ずっと横からハンドル切れだの指示があるので自分の感覚が養えません。自分で失敗もしないし成功もしないので、検定のときに困ります。 方向転換に関しては、前回と同じ担当の人なのに言っていることが違くて怒られたり、毎回の教習が憂鬱でした。 口も悪く基本的にタメ口。お前と呼ばれたりもしました。お金を払っているのになんでこんなこと言われなきゃいけないんだろうと、何度も思いました。 ただ、そういう人が多いというだけで中にはとてもいい教官もいます。 時間ギリギリだけどもう1回やってみようなど言ってくれる方もいました。 |
立地・雰囲気 :1 立地は車で通っていたのであまり気になりませんでした。 雰囲気は、事務の人たちの愛想が悪い。待っているのに平気で私語をしていたり、こんなんでよく怒られないなぁと感じることも多々ありました。 特段、ここの教習所をオススメする理由がないので、むしろ他のところで取った方が気持ちがいいと思います |
料金 :3 普通です |

2017年06月25日 コメント(0) |
投稿者名:あすか | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:1
サポート対応:3
料金:2
【合宿】
若手の教官が優しいのはいいけど教習の内容を教えてくれない。あげくにTwitterフォローしてとナンパされた
若手の教官が優しいのはいいけど教習の内容を教えてくれない。あげくにTwitterフォローしてとナンパされた

2017年05月30日 コメント(0) |
投稿者名:なこ | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:4
サポート対応:2
料金:3
【総括】
全体的に質の低い教習所です。本音を言うと合宿免許でここに行くメリットはありません。ここの合宿を検討している方は、もっと評判の良い所を探すか、地元の教習所で取ることをおすすめします。
全体的に質の低い教習所です。本音を言うと合宿免許でここに行くメリットはありません。ここの合宿を検討している方は、もっと評判の良い所を探すか、地元の教習所で取ることをおすすめします。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 年配の方が多く、基本的に教習生に対しタメ口で接します。指導にやる気を感じられずまた愛想も良くない教官がたくさんおり、毎回の教習が憂鬱でした。ただ検定員の資格を持っている方の指導は分かりやすくためになりました。 |
設備・教材 :3 宿舎の設備は整っており、生活には困りませんでした。しかしシャワーの最終利用時間が早すぎることと、一階の部屋は換気が出来ないことが気になりました。 |
レッスン内容 :1 当たり外れが大きいです。中には人格を否定するようなことを言ってくる教官もいます。大金を払ってるのにどうしてこのような気分を味わわなければいけないのかと悔しくなりました。 |
立地・雰囲気 :4 近くにコンビニやマクドナルド等があり、食べる物には困らないと思います。時間を潰せるような施設や遊べる場所はありませんが。 |
サポート対応 :2 受付の方は無愛想で、良い接客をしているとは言えず、少し不快な気持ちになりました。ただ仕事をしているだけ、という風な印象を受けました。 |
料金 :3 平均的だと思います。 |

2017年05月29日 コメント(0) |
投稿者名:さかぎ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:3
【きっかけと良かった事】
ここには入所の1ヶ月前に空きを見つけてそのまま入所をしました。
合宿なのでスケジュールが非常に忙しく、効果測定も受からなければならない過密スケジュールでした。
仮免試験合格後は更に忙しくなり毎日がしんどかったですが、路上運転する際に担当して貰った教官が優しく会話が弾み、的確なアドバイスを頂けたのでやる気を出して合宿を延泊なしで終わらせる事が出来ました。
私にとっては教官の質が良いと思いました。
ただ感じ方は人それぞれですのであくまで参考にお願い致します。
ここには入所の1ヶ月前に空きを見つけてそのまま入所をしました。
合宿なのでスケジュールが非常に忙しく、効果測定も受からなければならない過密スケジュールでした。
仮免試験合格後は更に忙しくなり毎日がしんどかったですが、路上運転する際に担当して貰った教官が優しく会話が弾み、的確なアドバイスを頂けたのでやる気を出して合宿を延泊なしで終わらせる事が出来ました。
私にとっては教官の質が良いと思いました。
ただ感じ方は人それぞれですのであくまで参考にお願い致します。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 個人的には担当して頂いた教官のほとんどが良い方でした。 たまに初めてやる事を何度も失敗してたら不機嫌になる人がいましたが優しい人も多いです。 |
設備・教材 :4 シミュレーターが何台かあり、実際のエンジンのかけ方や発進方法を体験しながら学べました。 教習所内のコースも障害物や見通しの悪い交差点等があり勉強になりましたが、同時に動く車が多い為ノロノロ運転になります。 |
立地・雰囲気 :3 向かい側にダイソーがあるので便利です。 ただセブンはそこそこ遠く、どちらも車道を横断しないと行けません。 また女子寮はコースをぐるっと回るので、教習所隣の男子寮に比べて少し遠めです。 |
サポート対応 :2 行った当初は受付のお姉さんが無愛想で内心怖かったです。 ただ徐々に笑って対応してくれるようになりました。 他にも寮での騒音に対してはあまり期待出来ません。 |

2017年03月22日 コメント(0) |
投稿者名:柔軟剤 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:2
【無し】
特になし
特になし
【各評価理由】 |
教官の質 :2 人にもよりますが、総合的に言えば可もなく不可もなくでした。ただ、初っ端の所内運転の時、口だけでぶわーっと一気に説明されて「じゃあやってみて」だったので、まったく交通に関する知識も何もなかった私にとっては、何を言っているのかわからない状態なのに早くやれと言わんばかりに急かされたので、パニックを起こしかけました。 |
設備・教材 :3 自分がお世話になった部屋(階)のシャワー室が、故障で2室あるところを1室しか使えなくてお風呂の争奪戦が半端じゃなかった事以外を除けば、よかったです。 男子寮には大浴場があるのに、女子寮には1階の1室にお風呂場が3室あるだけだったので、お風呂の争奪戦はほんと大変でした…。混んで無い早めの時間に入れたとしても、待つ人が後からくる事を考えてしまい、シャワー室のように制限時間がなかったにも関わらず、ゆっくり入ることは出来ませんでした。男子寮みたいに大浴場使っちゃえば、こんなことにならなかったとつくづく思います。 部屋に関しては、1部屋ずつ小型テレビやエアコンがついてましたし、1階のお風呂場に限らず各階にも洗濯機が置いてあったので、生活しやすかったです。 教材に関しては、重要なところは太字で書かれていたり、あまり聞かない用語などがピックアップされていたりと、わかりやすく勉強しやすかったです。 |
レッスン内容 :3 わからないところは何度でも覚えるまで教えてくれたり、うまく出来たら褒めてくれたり、失敗して落ち込んでも「そういう時もあるよ。もう一回チャレンジしてみよう」と時間がかかっても出来るまでこちらのペースにも合わせてくれたりなど、私はとてもよかったです(一緒に合宿で行った友達は、覚えられるまで時間がかかりすぎてイライラされながら教えられたそうですが…)。 |
立地・雰囲気 :3 教習所全体の立地としては、とてもよかったです。道路を挟んで向かい側にはダイソーがありましたし、徒歩圏内にセブン、ローソンとコンビニが2店舗もあり、無料貸し出しの自転車があれば10〜15分圏内にベルクというスーパーや郵便局、銀行、ドラッグストアもあって、日用品が不足したり持って来るのを忘れてしまった物も全部買い揃えられたり、お金が足りなくなってもすぐに下ろしに行けたりしました。 ただ、女子寮が教習所の敷地外だったため、外を出て5〜7分ほど歩いた場所にあったのが、不便でした。それに対し、男子寮が教習所敷地内で寮管理事務所と食堂と同じ建物内にあったので、合宿を一緒に行った友達や、合宿で新たに出来た友達とずーっと「男子ずるい!」と文句言ってましたした笑。時期が時期だったので、教習所まで行くのに外に出なきゃいけないのでとても寒いし、狭くても裏道だからなのか交通量が意外と多くて毎回車に轢かれないかビクビクしてました。 ご飯に関しては、足りなかったら大盛り、多かったら減らしてと割と融通が利くので、男子なんかはよく大盛りを頼んで、満足してたそうです。ただ、男子基準で食事を作ってるみたいなので、女子にとっては量が多く、残してしまったり、もしくは残さないように前もって少なくしてほしいと毎回言っていたら、食事を作ってるおじさんがどんどん女子の合宿生に対して感じ悪くなっていきました…。他にご飯を作って下さってたおばさん達は、なるべく残したくないので減らして欲しいと頼んだり、どうしても食べれなくて残してしまっても、嫌な顔1つせず「ごめんね、女の子にとっては量多いよね」と逆に謝られたらしてしまったり、減らしてもらおうと頼もうとしたら顔を覚えていて下さって、量を一緒に確認しながら減らしてくれたりととても優しい方達でした。それもあって、おじさんの態度がより悪く感じてしまい、いつも食堂では女子とおじさんとの間はギスギスした空気が流れていました(おばさん達には本当に申し訳なかったです…)。 |
サポート対応 :2 実は合宿の時、行く前にすでに生理が終わっていたにも関わらず、環境の変化によるストレスのせいなのか生理になってしまい、薬も持って来てなかったので、生理中の症状がひどい私は1日休ませてもらいました(おかげで卒業が延びてしまいましたが…)が、その旨を連絡した時に対応した女性スタッフが感じ悪かったです。最初から生理時の症状が辛いと言うのも嫌だった(症状が出ない人に理解してもらえず、なんで生理ごときで?と以前揉めたことがあった)ので、同じく女性だしやんわりとけれどわかりやすいように伝えたら、受話器の遠くから「生理で辛いから休むって子、また出たよ…」と、小さかったけれどはっきり聞こえました。 そんな状況だったので、スタッフさんは受話口から離れて言ったつもりだっと思うんですが、ちゃんとしっかりこの耳で聞こえましたね…。 その言葉そっくり返したい。こっちこそ、またか、と思いました。 症状の有無やレベルは人それぞれですし、出ない人は出る人の辛さがわからないのは体験出来ないのだから仕方ないと頭ではわかっていても、実際に「なんで?」や「生理ごときで…」と聞くと、やはり黙ってられません。腹も立ちます。 とりあえずその場では「お大事にしてください」と言われ、スケジュールも変更してもらえましたが、同じ女性だからこそ言い方の問題や気遣いの足りなさが、私は良くないなと感じてしまいました。 |

2017年02月23日 コメント(0) |
投稿者名:丸山 | 入学期間:2012年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【丸山】
丸山悪口言い過ぎ!
丸山悪口言い過ぎ!

2013年05月31日 コメント(0) |