鉄工団地自動車学園の口コミ・評判一覧
投稿者名:ああああ | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【よかった!!】
入校前に予約取るのが大変と聞いていたから何ヶ月かかるんだろうって思っていたけど、1ヶ月半で取れた。
皆様いい先生だけど、坂口先生の教え方は特に分かりやすかったので、これから受けるかたは指名とかできるか分からないけどご参考ください。
入校前に予約取るのが大変と聞いていたから何ヶ月かかるんだろうって思っていたけど、1ヶ月半で取れた。
皆様いい先生だけど、坂口先生の教え方は特に分かりやすかったので、これから受けるかたは指名とかできるか分からないけどご参考ください。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 先生によって教えかたが違うから最初は戸惑ったけど、慣れてきたら色々と理解できるようになった。 1人目の先生に教えてもらった時は一本橋クリア出来なかったけど、2人目に教えてもらったら9割はクリアできたから、多分相性とか教え方の違いだと思う。 |
立地・雰囲気 :4 立地は車がないといけない場所だと思う。 ただ遅くまでやってるから仕事とか学校がある人は他の自学よりいいと思う! |
サポート対応 :4 コロナで通う人が多くて、予約もなかなか取れないって聞いてたけど、1ヶ月半で卒業できた。1段階が1ヶ月、2段階が2週間ぐらいだった。 |

2021年05月29日 コメント(0) |
投稿者名:期待はずれ | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:1
【ネット環境の良さがアダになっている】
ネットでしか予約ができないので、先行予約オプションをつけないと実技の予約が取れない。
キャンセル待ちも出ない。
スタンダード一申込で行った人は、いつまで待っても予約を取ることができない。
正直こちらの自動車学校を申し込んだことを、後悔している。
ネットでしか予約ができないので、先行予約オプションをつけないと実技の予約が取れない。
キャンセル待ちも出ない。
スタンダード一申込で行った人は、いつまで待っても予約を取ることができない。
正直こちらの自動車学校を申し込んだことを、後悔している。
【各評価理由】 |
料金 :1 オプションを申し込まないスタンダードコースだと、実技教習は予約を入れれない。 ネット予約しかなく、スタンダードコースだと、先行予約オプションの人の後の予約になってしまうので、結果としてオプション料金を払わない人は予約が取れない。 他の自動車学校並みに予約を入れたければ、オプションの追加料金を払うことになるので、結果として料金は高い。 |

2021年03月08日 コメント(0) |
投稿者名:ベンツ兄貴 | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:3
料金:4
【この教習所お勧めします!】
私は現在61歳ですが何とか普通自動二輪の免許を取得することが出来、還暦ライダー(笑)になりました。初めはこの歳で大丈夫だろうか?と不安いっぱいででしたが教官の厳しいご指導?のおかげで補修2時間・卒検一発合格でした。若いころからの夢が叶いました。現在は安全運転で休日のツーリングを楽しんでおります。鉄工さん、ありがとうございました。
私は現在61歳ですが何とか普通自動二輪の免許を取得することが出来、還暦ライダー(笑)になりました。初めはこの歳で大丈夫だろうか?と不安いっぱいででしたが教官の厳しいご指導?のおかげで補修2時間・卒検一発合格でした。若いころからの夢が叶いました。現在は安全運転で休日のツーリングを楽しんでおります。鉄工さん、ありがとうございました。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 当然ですが教官のバイクの運転技術は最高だと思いました。しかしながら人に教えるとなると個人差があり下手な人、上手な人がおられました。他の方で教え方が悪いと書かれておられましたが、その場合は何がわからないとか、どうしたら出来るかと具体的に教官に教えてもらえば良いと思います。 もし、どうしてもダメなら教官を変えてもらえば良いと思います。 |
設備・教材 :4 私は建築の仕事をしておりますが、校舎は手入れされており綺麗です。教習車(バイク)も良く整備されており、その他設備も普通だと思います。 |
レッスン内容 :4 上記、教官の質に同じです。 |
立地・雰囲気 :2 近隣が工業地域なので少し不便な所です。私は自宅から近く自分の車で通いましたが、送迎車のサービス等があり良いと思いました。 |
サポート対応 :3 初めにいろいろな注意事項等の説明があり、少し厳しいと思うところ(予約のキャンセルなど)もありますが一般的だと思います。 |
料金 :4 市内の教習所数件と比較しましたがどこもほぼ同じでした。 |

2020年09月09日 コメント(0) |
投稿者名:ハムニキ | 入学期間:2019年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【悪徳商売。】
無駄な所にお金をかける暇があったら教官の質を上げて、教官の人数を増やしてください。
無駄な所にお金をかける暇があったら教官の質を上げて、教官の人数を増やしてください。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 2輪は完全予約制なのだが、教官の都合に合わせて予約を入れなければならない。2輪教習の教官が圧倒的に不足しているので全く予約が取れない。 受付のスタッフ達も当たり前のように教習生達の前で業務をサボってるように見える。 具体的な解決法を言わず、練習しろ等と言われ補講を付けられる 完全に教習生からお金を巻き上げ出るようにしか見えません。 |
レッスン内容 :1 非情に分かりずらい、 できて当然の教官が出来なくて当然な教習生に物を教えているという自覚を持っていただきたい |
立地・雰囲気 :1 交通の便が悪い、送迎バスが出ているがこちらもまた予約が取れない事がチラホラ。 改装工事をして校内は綺麗になっているが、改装工事をする前に教官の人数を増やせよと思う。 |
サポート対応 :1 サポートもなんもあったもんじゃない。 |
料金 :1 割引を併用できない。 補講料金、キャンセル料がいちいち高い。 この程度の質とクオリティの学校に大金を出すのは絶対に間違えている。 これから入学される方は考え直した方が絶対にいいです |

2019年07月04日 コメント(0) |
投稿者名:匿名M | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【受付の接客態度が最悪です】
受付や年配の教官などが友達感覚で話すので、そういうのが不快な方はやめておいた方が良いです。
受付の人は電話で問い合わせた際、早口、そしてこちらの年齢に関わらず、尊大な態度や友達感覚、または子供に接するような小馬鹿な態度で接客してきます。あくまで受付であって対等な立場であるはずなのにどうしてでしょうね?気になりますね。
教習指導について。若い教官や一部の年配の教官は懇切丁寧な指導をしてくれる人もいます。「教習生は教わる立場」な為、ある程度、教官の態度が尊大でも仕方ないとは思いますが、やはりそういうのが不快な方は止めておいた方が良いです。
受付や年配の教官などが友達感覚で話すので、そういうのが不快な方はやめておいた方が良いです。
受付の人は電話で問い合わせた際、早口、そしてこちらの年齢に関わらず、尊大な態度や友達感覚、または子供に接するような小馬鹿な態度で接客してきます。あくまで受付であって対等な立場であるはずなのにどうしてでしょうね?気になりますね。
教習指導について。若い教官や一部の年配の教官は懇切丁寧な指導をしてくれる人もいます。「教習生は教わる立場」な為、ある程度、教官の態度が尊大でも仕方ないとは思いますが、やはりそういうのが不快な方は止めておいた方が良いです。
【各評価理由】 |
サポート対応 :1 電話で問い合わせた際、こちらが敬語で話しても友達感覚で話す。 話し方で面倒がって対応しているのが伝わってくる。 |

2018年03月17日 コメント(0) |
投稿者名:あいうえお | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【教習所の悪いところ】
指導に差があるため、なにが正しいのかわらない。
指導に差があるため、なにが正しいのかわらない。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 指導に統一感がない。差がありすぎる。最悪な指導員に当たった時は一時限分の料金を無駄にした気分。 |
料金 :1 お金を無駄にすることと同じくらい無駄な教習時間が多いのにも関わらず、キャンセル料が高すぎる。 |

2017年11月05日 コメント(0) |
投稿者名:ちょろんぴー | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:2
【二輪なら指名で】
教官の指導方法に差がありすぎる。
教官の指導方法に差がありすぎる。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 客を馬鹿にしている。うまくならないのを受講者のせいにする。教官としてうまくいかない原因を探り、指導方法がどうなのかを工夫しているとは思えない。「だから言ったでしょ」「またやったー」「だめだねー」は、誰でも言える。 二輪の教官・・・数人いますが、当たり外れが大きい。若い方の男性教官は具体的で分かりやすい。 |
設備・教材 :3 二輪の施設は古い。専用コースはある。 |
レッスン内容 :2 教官の質と同様。 |
立地・雰囲気 :3 郊外で近くの人は行きやすいし、落ち着いている。交通の便はよくない。送迎車はある。 |
サポート対応 :2 教官の質と同様。 |
料金 :2 指導方法に問題があるのにやたらと補修をつける。 |

2017年10月24日 コメント(1) |
投稿者名:あ | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:1
サポート対応:2
料金:3
【悪いところ】
指導員の先生が教習生を馬鹿なんだよと言っていた
受付の人たち、なにか食べ物食べながら、受付カウンターにいる
トップの人も一緒に女の集団でカウンター付近で雑談
指導員の先生が教習生を馬鹿なんだよと言っていた
受付の人たち、なにか食べ物食べながら、受付カウンターにいる
トップの人も一緒に女の集団でカウンター付近で雑談

2017年02月06日 コメント(0) |
投稿者名:たかちゃん | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【一発合格】
最後、教官が入院されて不安でしたが、他の教官や、スタッフの方々に
サポートしていただいて、合格できました!
いつも一生懸命教えて下さる教官の為にも!と頑張りました!
全ての検定、本免まで一発で合格したのは教官のおかげです!
最後、教官が入院されて不安でしたが、他の教官や、スタッフの方々に
サポートしていただいて、合格できました!
いつも一生懸命教えて下さる教官の為にも!と頑張りました!
全ての検定、本免まで一発で合格したのは教官のおかげです!
【各評価理由】 |
教官の質 :5 自分が苦手な部分や、コツを一生懸命教えてくれました! ほとんど指名していていました! 働きながらなので、予約が合わなくて5日ほど空いたときも、教官の時間外?に 予約取れるようにして下さってありがたかったです! |
レッスン内容 :5 ほとんど同じ教官で予約をいれていました 前回のおさらいや、自分の技量を把握していてくれるので 苦手な部分が、一回の教習でわかるようになって 毎回成長してるのが自分で分かりました! 学科も、教科書通りに進むので、よく話を聞いていたら 理解できました! |
立地・雰囲気 :5 学園内とても綺麗で、受付の方も仲良くして下さって とても安心できました! 場所が行きづらいですが、送迎バスで通えたのでよかったです! |
サポート対応 :5 予約の相談もしてくれてスムーズに通えました! |
料金 :5 妹の紹介と、教官の指名でかなり安くなりました! |

2017年01月15日 コメント(0) |
投稿者名:はな5161 | 入学期間:2014年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【無事に二種免許を取得できました】
一か月間ほど通いました。無事に普通二種の運転免許を取得することができました。公安委員会の指定学校なので実技試験はこの教習所で取得することができます。期間も短期間で取得可能な環境が整っていて是非お勧めの学校になると思います。
【費用について】
普通免許を持っているので、それほど金額的には高くないと思います。しかしながら補習などがあるとその分が高くなるので、なるべく補習にならないように努力されることをお勧めします。すべて順調にいけば、リーズナブルな金額で取得できますのでチャレンジしてみる価値はあると思います。
一か月間ほど通いました。無事に普通二種の運転免許を取得することができました。公安委員会の指定学校なので実技試験はこの教習所で取得することができます。期間も短期間で取得可能な環境が整っていて是非お勧めの学校になると思います。
【費用について】
普通免許を持っているので、それほど金額的には高くないと思います。しかしながら補習などがあるとその分が高くなるので、なるべく補習にならないように努力されることをお勧めします。すべて順調にいけば、リーズナブルな金額で取得できますのでチャレンジしてみる価値はあると思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 おすすめの自動車教習所です。担当の指導員の方も男性のベテランの方が多く親切丁寧な指導でわかりやすく教えてくれます。細かな点などもクセなどをしっかりと指導してくれるので上達する期間もはやく早期にも目標の二種運転免許を取得することが可能な環境でした。 |
設備・教材 :4 かなり昔からある自動車教習所のためコースや設備などは古さは感じますがメンテナンスはしっかりとされていて清潔感があると思います。学科の授業はコース横にある校舎でおこないます。トイレも広々としていてきれいで快適な空間がお勧めです。自動販売機なども充実しています。 |
立地・雰囲気 :4 最寄りの駅まで徒歩だと20分程度時間がかかります。学校で無料の送迎バスを出しているので是非利用されることをお勧めします。仕事が終わった後などにも通うことができるので、早めに取得したい方などは毎日通うことをお勧めします。 |

2015年12月07日 コメント(0) |
投稿者名:たかまこ | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:4
【近隣の環境について】
この自動車学校のあるエリアは工業地帯なので住宅などは一切ありません。近隣にコンビニなども一切ないので学校で時間が空いた時などのことを考えて軽食を事前に購入していくことをおすすめします。口内には自動販売機しかないのでコンビニで事前にパンなどを購入するとよいと思います
【ほかの生徒とコミュニケーション取れます】
同じ二輪免許の教習生と仲良くなれました。私は趣味で二輪免許を習得しに来ていたのでお互いなにかと共通の話題があるので気が合う方などいると思います。仲良い人がいると行くこと自体が楽しくなるので割と早く免許を取ることができました。
この自動車学校のあるエリアは工業地帯なので住宅などは一切ありません。近隣にコンビニなども一切ないので学校で時間が空いた時などのことを考えて軽食を事前に購入していくことをおすすめします。口内には自動販売機しかないのでコンビニで事前にパンなどを購入するとよいと思います
【ほかの生徒とコミュニケーション取れます】
同じ二輪免許の教習生と仲良くなれました。私は趣味で二輪免許を習得しに来ていたのでお互いなにかと共通の話題があるので気が合う方などいると思います。仲良い人がいると行くこと自体が楽しくなるので割と早く免許を取ることができました。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 ベテランの教官のかたがたくさんいました。指導の仕方なども親切丁寧で気持ちよく授業を受けることができました。毎回、同じ教官の方が教えてくれるのが良いと思います。前回の悪かったところなども把握してくれているのでスムーズに覚えていくことができました |
立地・雰囲気 :3 最寄りの駅はJR発寒駅か、市営地下鉄の宮の沢駅になると思いますが、徒歩では結構遠いので自家用車で通学することをおすすめします。もしくは自動車学校で無料送迎バスを出しているので自宅近くまで迎えにきてもらうことが良いとおもいます。 |
料金 :4 分割での支払いが可能です。カードなども使えるので社会人にはありがたいです。料金もほかの自動車学校よりも若干安いと思います。生徒の人数も少ないので早く習得したい方はおすすめできると思います。 支払方法なども相談に乗っていただけるので最初に確認することをおすすめします |

2014年10月04日 コメント(0) |
投稿者名:ささき | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:3
【不当補習】
結論から言うとここは避けるべきです。
二輪ですが、一段階で不当に補習させられました。
何ら落ち度があったとは思えません。
しかも何の説明もなく知らぬ間に補習になっていました。
私は普通四輪は違う教習所でしたが、ストレートで取得しました。
なので、特に運動神経が悪いわけではないと思います。
兄が普通四輪でここに通って、補習地獄を受けていましたが、
それはただ兄がスローペースで受講したせいか、ドン臭いせいかだと思っていましたが、意味がわかりました。
この教習所は金のために補習させるところのようです。
本当に私が悪かったのなら補習でも仕方ないのですが、
特にできなかった項目もないし、不当に金を取られたという気がして、今でも腹が立ちます。
あと予約は取りにくく、設備は古いですが、それは他の教習所も同じではないでしょうか。
結論から言うとここは避けるべきです。
二輪ですが、一段階で不当に補習させられました。
何ら落ち度があったとは思えません。
しかも何の説明もなく知らぬ間に補習になっていました。
私は普通四輪は違う教習所でしたが、ストレートで取得しました。
なので、特に運動神経が悪いわけではないと思います。
兄が普通四輪でここに通って、補習地獄を受けていましたが、
それはただ兄がスローペースで受講したせいか、ドン臭いせいかだと思っていましたが、意味がわかりました。
この教習所は金のために補習させるところのようです。
本当に私が悪かったのなら補習でも仕方ないのですが、
特にできなかった項目もないし、不当に金を取られたという気がして、今でも腹が立ちます。
あと予約は取りにくく、設備は古いですが、それは他の教習所も同じではないでしょうか。

2014年04月23日 コメント(1) |
投稿者名:りゅうめい | 入学期間:1990年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:3
【事故は必ず起きると言う。】
教官が言っていたがこの教習所で免許を取った学生は一年に一人はお亡くなりになるという伝説があると強調していた。指導はいいと思うのだが自動車事故は必ず起きることを覚悟しておかなくてはならない。私も衝突事故を起こしてしまった。これはどこの教習所も同じであろう。よく自戒して免許を取った後も注意深く運転するよう心がけたい。
【同窓生と再会した。】
私の通っていた小学校〈富丘小学校)の一番近くにある教習所なので、高校卒業後免許を取りに来ていた同窓生が2人もいた。何しろ辺鄙なところにあるので地元の人が多く来るようだ。わずらわしいと思ったが自転車で通える距離にあるのでしょうがない。地元の人はそういうことを覚悟して入学すべし。
教官が言っていたがこの教習所で免許を取った学生は一年に一人はお亡くなりになるという伝説があると強調していた。指導はいいと思うのだが自動車事故は必ず起きることを覚悟しておかなくてはならない。私も衝突事故を起こしてしまった。これはどこの教習所も同じであろう。よく自戒して免許を取った後も注意深く運転するよう心がけたい。
【同窓生と再会した。】
私の通っていた小学校〈富丘小学校)の一番近くにある教習所なので、高校卒業後免許を取りに来ていた同窓生が2人もいた。何しろ辺鄙なところにあるので地元の人が多く来るようだ。わずらわしいと思ったが自転車で通える距離にあるのでしょうがない。地元の人はそういうことを覚悟して入学すべし。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 ドアを開けるときは必ず後ろを確認するようになど原則的な安全確認を徹底しており、教官の指導はどの方も質が保たれており信頼できる。女性の教官も多く女性の方は安心して指導を受けることができる。学科の教官も質は良いように感じた。 |
設備・教材 :4 車は最新の綺麗な車が準備してあった。建物はやや古いが普通に使う分には十分なものだ。学科の教材はイラスト入りでわかりやすく書いており、覚えやすい。授業で使うビデオも充実している。休憩スペースが確保されているともっと良かった。 |
レッスン内容 :4 車の運転のレッスンはとても厳しく充実している。私は仮免許を取った後路上レッスンを受けて試験を受けたが見事に一度目は落とされた。2回目はぎりぎりで通ったがあの厳しさは事故防止につながると思う。学科のレッスンは上手。 |
立地・雰囲気 :3 周りは工場と清掃工場だけという辺鄙なところにある。お店も無く、通うついでに遊ぶといったことはできない。しかし静かなところであり、自転車で通うには便利である。路上練習はもちろん車の多い所へ連れて行かれる。送迎マイクロバスも用意されているので地域によっては便利。 |
サポート対応 :5 学科試験の練習用の問題集が用意されており無料で使用できる。わからないとき は学科教官に質問も気楽にできるので、学習環境はかなり良い。おかげで私も学 科試験には一度で合格できた。路上練習も適度な難易度のコースが選んであるの で実力をつけるのに良い。サポートは充実している。 |
料金 :3 20万円少々と記憶している。高額だがどこの教習所も同じようなものだとおもうので良いとも悪いともいえない。路上運転試験のとき一度おちたので追加料金3万円支払わされたのは痛かったがこれもどこもおなじであろう。 |

2012年08月09日 コメント(0) |