鉄工団地自動車学園の口コミ・体験談
投稿者名:ベンツ兄貴 | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:3
料金:4
【この教習所お勧めします!】
私は現在61歳ですが何とか普通自動二輪の免許を取得することが出来、還暦ライダー(笑)になりました。初めはこの歳で大丈夫だろうか?と不安いっぱいででしたが教官の厳しいご指導?のおかげで補修2時間・卒検一発合格でした。若いころからの夢が叶いました。現在は安全運転で休日のツーリングを楽しんでおります。鉄工さん、ありがとうございました。
私は現在61歳ですが何とか普通自動二輪の免許を取得することが出来、還暦ライダー(笑)になりました。初めはこの歳で大丈夫だろうか?と不安いっぱいででしたが教官の厳しいご指導?のおかげで補修2時間・卒検一発合格でした。若いころからの夢が叶いました。現在は安全運転で休日のツーリングを楽しんでおります。鉄工さん、ありがとうございました。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 当然ですが教官のバイクの運転技術は最高だと思いました。しかしながら人に教えるとなると個人差があり下手な人、上手な人がおられました。他の方で教え方が悪いと書かれておられましたが、その場合は何がわからないとか、どうしたら出来るかと具体的に教官に教えてもらえば良いと思います。 もし、どうしてもダメなら教官を変えてもらえば良いと思います。 |
設備・教材 :4 | 私は建築の仕事をしておりますが、校舎は手入れされており綺麗です。教習車(バイク)も良く整備されており、その他設備も普通だと思います。 |
レッスン内容 :4 | 上記、教官の質に同じです。 |
立地・雰囲気 :2 | 近隣が工業地域なので少し不便な所です。私は自宅から近く自分の車で通いましたが、送迎車のサービス等があり良いと思いました。 |
サポート対応 :3 | 初めにいろいろな注意事項等の説明があり、少し厳しいと思うところ(予約のキャンセルなど)もありますが一般的だと思います。 |
料金 :4 | 市内の教習所数件と比較しましたがどこもほぼ同じでした。 |

2020年09月09日 コメント(0) |
その他の鉄工団地自動車学園の口コミ
» よかった! (投稿者:ああああ| 評価:★★★★☆)» 実技予約がなかなか取れない (投稿者:期待はずれ| 評価:★☆☆☆☆)
» 金の無駄、辞めた方がいい (投稿者:ハムニキ| 評価:★☆☆☆☆)
» 不当補習 (投稿者:ささき| 評価:★☆☆☆☆)
» 図太い人にはお勧めです (投稿者:匿名M| 評価:★☆☆☆☆)
» 行かないほうがいい (投稿者:あいうえお| 評価:★☆☆☆☆)
» 二輪はやめた方がいい (投稿者:ちょろんぴー| 評価:★★☆☆☆)
» お客さまスタッフ、教習生の悪口をカウンターで言う (投稿者:あ| 評価:★★☆☆☆)
» とても良かったです! (投稿者:たかちゃん| 評価:★★★★★)
» 郊外で通いやすいです (投稿者:はな5161| 評価:★★★★☆)