青葉自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:ゼロス | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:2
【通う前に知っておきたかったこと】
技能をすすめないことで、利益をあげようとしているため、安心フリーでないかぎり、初心者には全く安心でないこと。技能教官の質が悪く、マスクをしている者、挨拶をきちんとしない者には特に要注意であること。
【教習所の悪い所、改善すべき所】
技能教官に「教える」という意味をよく理解させ、的確なアドバイスできるようにさせるべき。また、横柄な態度をとる者や小馬鹿にした態度をとる者は雇用すべきでない。
技能をすすめないことで、利益をあげようとしているため、安心フリーでないかぎり、初心者には全く安心でないこと。技能教官の質が悪く、マスクをしている者、挨拶をきちんとしない者には特に要注意であること。
【教習所の悪い所、改善すべき所】
技能教官に「教える」という意味をよく理解させ、的確なアドバイスできるようにさせるべき。また、横柄な態度をとる者や小馬鹿にした態度をとる者は雇用すべきでない。
【各評価理由】 | |
教官の質 :2 | MTを取るつもりで入校しましたが、右左折について技能教習を5回うけても次へ進めてもらえなかったため、ATへ変更せざるを得ませんでした。理由は安定していないからというものでしたが、5回も指導して、右左折を習得させられないのは、私のセンスが悪いのはそうかもしれませんが、教官の指導能力を疑います。 しかも、ATに変更すると、あわてたのか、すぐに右左折をクリアにしました。 また、変更後も、原簿を、遅れてやってきて後ろから突然もっていって挨拶のない者や、マスクをして終始ムスッとしていて、急ブレーキを何度もかけてくる者、技能ができていない、というばかりで具体的にどうすべきかをいわないクレーマー監視員のような者、早口でまくしたてて、何を言ってるかわからない者、給油口の場所をはじめてなのにもかかわらず、知らないことをバカにする者など、正直教官でも何でもない人が見受けられます。ケチをつけるだけなら免許ある人間ならだれでもできるし、問題点改善のアドバイスをきちんと言う気がない者に高い教習料金を支払わなければいけないのは頭にきます。 技能に過度に厳しい教官、優しいがうまく教えられない教官、横柄な教官、優しくてすぐに次へ進めてくれる教官など様々ですが、全体的に教える能力は低めです。運動神経が優れている方や技能の飲み込みに自信のある方をのぞいて、初心者の方には到底おすすめできません。他にいけないのなら、安心フリーか10をつけることをおすすめします。 |
設備・教材 :4 | 待合室はきれいで、テレビもあり、夏はウチワを自由にもっていけるようにしてあるなど、設備はいいように思いました。 |
レッスン内容 :3 | 学科は、熱意のある授業をされる教官が多く良いと思いました。 |
立地・雰囲気 :5 | 藤が丘から徒歩で5分ほどでいけるので、駅から送迎バスを利用しなくてよく、田園都市線の方には特にいい立地にあると思います。 |
サポート対応 :4 | 受付の方は、落し物にも親切に対応してくださるなど、サーポは大変いいと思いました。 |
料金 :2 | 安心5で入りましたが、技能教官の質が悪いため、技能教習にかなりお金を持って行かれたのでかなり割高となりました。 |

2013年07月07日 コメント(0) |
その他の青葉自動車学校の口コミ
» 最高です (投稿者:ユサちゃん| 評価:★★★★★)» 微妙…………といったところです。 (投稿者:Sくん| 評価:★★☆☆☆)
» オススメしません (投稿者:フジガオカ| 評価:★☆☆☆☆)
» 良い教習所でした (投稿者:n| 評価:★★★★☆)
» 普通の学校 (投稿者:ミ~| 評価:★★★★☆)
» 別の教習所にすればよかった (投稿者:といたサナ| 評価:★☆☆☆☆)
» 感想ない (投稿者:アニオタ| 評価:★☆☆☆☆)
» 良い学校だと思います。 (投稿者:ま| 評価:★★★★★)
» おすすめできない (投稿者:にょろろ| 評価:★★★☆☆)
» 託児スタッフが最悪 (投稿者:なぁ| 評価:★☆☆☆☆)