大阪みなとドライビングスクール(旧:オリックスドライビングスクール弁天町)の口コミ・体験談
投稿者名:マツコ | 入学期間:2004年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:3
【ここのメリット】
なんといっても21時まで営業してるところでした。当時は遅くまで開いてるところがなく、いろいろ探して仕事帰りでも通えるところはここくらいでしたので私にとってはとてもメリットでした。18時に仕事が終わってからでも行けますよ。
【指名できる教官】
教官にもいろいろいらっしゃいますが、何回か実車で自分にあった方を探せて、路上に出る時には自分で決めた教官で教習が受けられたことがよかったです。私は男性のものごしやわらかな方の時間で全部受けました。おかげでストレスなく免許が取れました。
なんといっても21時まで営業してるところでした。当時は遅くまで開いてるところがなく、いろいろ探して仕事帰りでも通えるところはここくらいでしたので私にとってはとてもメリットでした。18時に仕事が終わってからでも行けますよ。
【指名できる教官】
教官にもいろいろいらっしゃいますが、何回か実車で自分にあった方を探せて、路上に出る時には自分で決めた教官で教習が受けられたことがよかったです。私は男性のものごしやわらかな方の時間で全部受けました。おかげでストレスなく免許が取れました。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | どの方もとてもやさしく丁寧。指名もできるので、私は気に入った方を指名してました。同じ人から学べる安心感と毎回どの程度まで実車技術が上がったかを把握していただけたので通うのが楽しかったです。 |
設備・教材 :3 | 予約を取るシステムがあり、比較的ストレスなく次回の予約が取れました。 スクールはきれいだったと思いますが、特に他のスクールに比べてとりわけ珍しい設備などはなかったと思います。 |
レッスン内容 :3 | 夜遅くまで受講できることがスクールを決めたところで、会社が終わって新大阪から通ってましたが実車の受講が可能でした。実車の時は弁天町ということもあり、中央大通りが交通量も多くちょっと怖かったです。高速教習は岸和田の方まで走りました。 |
立地・雰囲気 :4 | 弁天町から歩いて10分以上と結構遠かったのですが、バスがあったので便利でした。近くにスーパーがあってお昼はそこで買ったりできますが、飲食店は少なかったと思います。ただ、21時までやってるというメリットは大きかったです。 |
サポート対応 :3 | さすがに仮免許を忘れた時は、どうしようもなかったのですが、予約を取っていた日を勘違いして取ってしまったときは別の日に振り替えてもらえました。また入校を検討している段階で細かくきっちり説明してくれるスタッフがよかったと思います。 |
料金 :3 | 料金はどこも同じかもしれませんが、私の場合、MTでオートローンで総額34万だったと思います。それが高いかよくわかりませんが今はもっと安くてとれるのかもしれないですね。 |

2012年06月06日 コメント(0) |
その他の大阪みなとドライビングスクール(旧:オリックスドライビングスクール弁天町)の口コミ
» 非常に良かった (投稿者:まー| 評価:★★★★☆)» お世話になりました! (投稿者:大阪の空高くHRかっ飛ばせ225| 評価:★★★★★)
» コスパは府下1じゃない?? (投稿者:K| 評価:★★★★★)
» 良かった (投稿者:わし| 評価:★★★★★)
» よろしくお願いします (投稿者:ABC| 評価:★★★★★)
» バイク初心者でも大型二輪大丈夫 (投稿者:VAT69| 評価:★★★★★)
» 居心地が良すぎて卒業が名残惜しい位です (投稿者:にゃあ| 評価:★★★★★)
» バイクの免許なら、ここ! (投稿者:よんよん| 評価:★★★★★)