あたご自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:ゆん | 入学期間:2007年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【教習所の良い所、お勧めな所】
この教習所の良い所は、スクールバスの充実さ(^_^)
長崎の中心部よりやや上の方にあって公共交通機関で行くには少し限りがありますが、スクールバスは長崎南部地区をはじめ各方面から定期的に出ているのですごく助かります。授業が始まる時間に合わせて運行を行っているようです。
【教習所に通って変わったこと】
教習中、何度も「互譲運転をしよう」といわれました。互いに道を譲り合えば事故は起きないといわれたことを今でも忘れずに運転をしています。技術も大事だけど、最後は運転する人の気持ちだという事を1番に教えてもらいました。
この教習所の良い所は、スクールバスの充実さ(^_^)
長崎の中心部よりやや上の方にあって公共交通機関で行くには少し限りがありますが、スクールバスは長崎南部地区をはじめ各方面から定期的に出ているのですごく助かります。授業が始まる時間に合わせて運行を行っているようです。
【教習所に通って変わったこと】
教習中、何度も「互譲運転をしよう」といわれました。互いに道を譲り合えば事故は起きないといわれたことを今でも忘れずに運転をしています。技術も大事だけど、最後は運転する人の気持ちだという事を1番に教えてもらいました。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 担当の先生がだいたい毎回ついてくれるので、1人1人にあった教習をしてくれます。わたしの担当になってくださった先生は事務作業もされてれる忙しい先生だったようでいろんな先生の教習を受けましたが、どの先生も、面白く、リラックスできました。的を得た指導を受けることができました。 |
立地・雰囲気 :5 | 長崎の特徴である「坂」を感じられる立地です。すごく急な坂の上にあり、初めはこんなところ運転できない!!と思いました。が、夜であれば夜景がよく見える場所なので教習を受けながら夜景を楽しむことも可能です。教習場内はゆっくり勉強できる場所もしっかり用意されてあります。 |
料金 :5 | 私は高校卒業前に入校しました。そのために学生割引で通常よりとてもお安い料金だったと思います。さらに校内にある食堂の無料チケットが2セット(だいたい1セット3000円分だったと思います)を頂けたので、すごくお得でした。今もあるのかな??レッスンの追加料金は他校とほぼ変わらない料金だと思います。 |

2012年03月25日 コメント(0) |
その他のあたご自動車学校の口コミ
» とても楽しくあっという間の車校生活 (投稿者:長崎万歳| 評価:★★★★★)» 鬱になりました (投稿者:kirakira| 評価:★☆☆☆☆)
» 教員は常識知らず、お客様のみ優先 (投稿者:こ| 評価:★★★☆☆)
» 学校がOK, 山崎先生は改善すべきだ (投稿者:江戸川| 評価:★★★★★)
» ここはやめたほうがいいです (投稿者:スター| 評価:★☆☆☆☆)
» 誰がなんと言おうとオススメ! (投稿者:あたご大好きマン| 評価:★★★★★)
» 最低な学校 (投稿者:ヒロくん| 評価:★☆☆☆☆)
» めーっちゃイイ(´∀`) (投稿者:きむ| 評価:★★★★★)
» 思い出すたびに不快な気分になる (投稿者:愛宕自動車学校恐怖症| 評価:★☆☆☆☆)
» 超ビクビクして入ったが裏腹の結果に(^_^) (投稿者:六甲山賊| 評価:★★★★★)