あたご自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:こ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:-
設備・教材:2
レッスン内容:-
立地・雰囲気:2
サポート対応:4
料金:2
【教習所の施設について】
食堂の料理は安いのに量がしっかりあってよかったです。
食堂の料理は安いのに量がしっかりあってよかったです。
【各評価理由】 | |
教官の質 :- | 免許取得後、業務中に自動車学校の前を通ることがあったのですが、教員が乗っていると思われる自家用車にあおられたことがあります。(その車は、自動車学校へ入っていきました。) 全体のほんの一部で、職員は常識ある方ばかりでしょうけど そんなことをする教官もいるんじゃないかと感じました。 |
設備・教材 :2 | ATで受講してたのでプリウスに乗れたのはいい経験だったのですが、若い人全員がいきなりプリウスなどを買うわけではないので、もっと普通のエンジン音等がなる車の方がいい気もしました。 |
レッスン内容 :- | 仮免許時の運転中、どうしても速度は遅いので後続の一般車が追いついてくるのですが、互譲(互いに譲る)をいっている割にその指導はほとんどなかった気がします。 免許を取ってからのトラブル防止のためにもそうゆうことを教えておいてほしかったと最近思いました。 |
立地・雰囲気 :2 | 閑静な住宅街にあるので、待っている間はゆっくりできます。 |
料金 :2 | シャトルバス利用する人との料金の差別化をしてほしかったです。 私は徒歩圏内で利用しなかったので。 |

2019年03月13日 コメント(0) |
その他のあたご自動車学校の口コミ
» とても楽しくあっという間の車校生活 (投稿者:長崎万歳| 評価:★★★★★)» 鬱になりました (投稿者:kirakira| 評価:★☆☆☆☆)
» 学校がOK, 山崎先生は改善すべきだ (投稿者:江戸川| 評価:★★★★★)
» ここはやめたほうがいいです (投稿者:スター| 評価:★☆☆☆☆)
» 誰がなんと言おうとオススメ! (投稿者:あたご大好きマン| 評価:★★★★★)
» 最低な学校 (投稿者:ヒロくん| 評価:★☆☆☆☆)
» めーっちゃイイ(´∀`) (投稿者:きむ| 評価:★★★★★)
» 思い出すたびに不快な気分になる (投稿者:愛宕自動車学校恐怖症| 評価:★☆☆☆☆)
» 超ビクビクして入ったが裏腹の結果に(^_^) (投稿者:六甲山賊| 評価:★★★★★)
» 楽しかったです。 (投稿者:ぴろたん| 評価:★★★★☆)