岐阜南自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:岐阜南自動車学校 | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:3
【教習所の悪いところ】
高校生の方で就職する方いると思いますが、岐阜南には入らない方がいいと思います
仮免まで順調でも第2段階から週一のペースでしか車に乗れなくなります。第2弾顔は最低でも19回車に乗らないといけないので週一のペースだと4月までに免許を取得することが難しくなります。現に翌日のキャンセル待ちや当日待ちをしている高校生が沢山います。受付の人に相談してもコロナだからの一点張りでこの状況を改善しようとする気持ちが感じられませんでした。これだけ人が詰まっているのにどんどん新しく入校する人を受け入れているのでさらに車に乗れません。せっかくの自由登校期間なのに友達と遊ぶこともままなりません。車の免許は早く取れるに越したことはないので、聖徳などの車校に入学した方がいいと思います。もし岐阜南に入るのなら短期で入ることをおすすめします
基本的に入らない方が気持ちのいい自由登校期間を過ごせると思いました
高校生の方で就職する方いると思いますが、岐阜南には入らない方がいいと思います
仮免まで順調でも第2段階から週一のペースでしか車に乗れなくなります。第2弾顔は最低でも19回車に乗らないといけないので週一のペースだと4月までに免許を取得することが難しくなります。現に翌日のキャンセル待ちや当日待ちをしている高校生が沢山います。受付の人に相談してもコロナだからの一点張りでこの状況を改善しようとする気持ちが感じられませんでした。これだけ人が詰まっているのにどんどん新しく入校する人を受け入れているのでさらに車に乗れません。せっかくの自由登校期間なのに友達と遊ぶこともままなりません。車の免許は早く取れるに越したことはないので、聖徳などの車校に入学した方がいいと思います。もし岐阜南に入るのなら短期で入ることをおすすめします
基本的に入らない方が気持ちのいい自由登校期間を過ごせると思いました
【各評価理由】 | |
教官の質 :3 | 教官は50〜60代くらいの男性が多いです。 教官の当たり外れはありますが、自分が嫌いな教官は避けることができ自分が車に乗る時に当たらないようにしてくれるシステムがあるので活用するのがおすすめです 逆に教官を指名することもできるので自分がわかりやすいと思った教官を指名するのもいいと思います |
設備・教材 :3 | 教材はどこも同じなので大した違いはありません |

2022年03月03日 コメント(0) |
その他の岐阜南自動車学校の口コミ
» 高校生には最悪 (投稿者:ぬぬぬ| 評価:★☆☆☆☆)» 最悪でした。 (投稿者:Yama| 評価:★★☆☆☆)
» 大好きでした。酷評される理由が見当たりません。 (投稿者:メイ| 評価:★★★★★)
» 繁忙期以外がオススメです (投稿者:らい| 評価:★★★★★)
» 繁忙期はオススメしません (投稿者:ma| 評価:★★☆☆☆)
» お金を無駄にした (投稿者:( ˇωˇ )| 評価:★★☆☆☆)
» まぁまぁ (投稿者:ロードロス| 評価:★★★☆☆)
» 別の車校をお勧めします。 (投稿者:。| 評価:★☆☆☆☆)
» お勧めしません (投稿者:k| 評価:★☆☆☆☆)
» 酷い所でした (投稿者:ゆい( ¨̮ )| 評価:★☆☆☆☆)