羽咋自動車学校の口コミ・体験談
			投稿者名:いこ             | 入学期間:2021年頃に1ヶ月以内             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
				★★★★☆    
			
						教官の質:5  
						設備・教材:3  
						レッスン内容:5  
						立地・雰囲気:4  
						サポート対応:5  
						料金:5  
					
				
		
			【個人的にはオススメです。】
評判を見て入校するまではかなり不安でしたが、昨年の6月?位に職員、教官の入れ替えがあったそうでとても良い学校になっていました。
部屋も清潔ですし、宿舎にも学校内にもWiFiが設置されており、そちらも大変良かったです。
他に入ったことがないので比べることは出来ませんが、卒業した後も良かったなと思える学校です。
                        
										                
		
		
		        
		評判を見て入校するまではかなり不安でしたが、昨年の6月?位に職員、教官の入れ替えがあったそうでとても良い学校になっていました。
部屋も清潔ですし、宿舎にも学校内にもWiFiが設置されており、そちらも大変良かったです。
他に入ったことがないので比べることは出来ませんが、卒業した後も良かったなと思える学校です。
| 【各評価理由】 | |
| 教官の質 :5 | 優しく、分からない部分はなぜこうしなければならないのかをしっかり教えて頂けます。 運転の際も少し世間話をしたり、和やかな雰囲気で指導していただきました。勿論だからといって緩いというわけではなく、間違っている部分、危ない運転だった場合はしっかり注意、指導して頂けます。 学科の際も分からない問題等があれば詳しく、わかりやすく教えていただけるのでとても良かったです。 | 
| 設備・教材 :3 | 設備は1部古い部分があったのでそこだけどうしても気になってしまいました。シュミレーター(?)での運転の際はその機会が古く、操作のしずらさと言うより、画面がブラウン管なのでどうしても酔ってしまいました。 実際の車や教材などには全然問題ありません。 | 
| 立地・雰囲気 :4 | 海(千里浜)から近く、空きコマがある時に行くことができます。そこはとても魅力的なのですが、コンビニ、スーパーなどが遠く、徒歩で10分〜15分ほどかかります。無料レンタルできる自転車があるのでそれを使えば全然問題はないのですが、その自転車も日没後は使えなくなるので夕食後にスーパー、コンビニに行きたい、ということがあれば少し不便かもしれません。 | 
 免許合宿   
                            普通自動二輪   
                            大型特殊自動車   
                            中型自動車   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)
 
                            免許合宿   
                            普通自動二輪   
                            大型特殊自動車   
                            中型自動車   
                            普通二種   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2021年06月29日 コメント(0) | 
その他の羽咋自動車学校の口コミ
» コスパ〇 (投稿者:匿名| 評価:★★★★☆)» とりあえずいい教官に当たることを祈っといた方がいい。 (投稿者:匿名| 評価:★★☆☆☆)
» 最低過ぎ (投稿者:匿名| 評価:★☆☆☆☆)
» テコ入れされるべき学校 (投稿者:匿名| 評価:★☆☆☆☆)
» 総じて好印象でした (投稿者:てるき| 評価:★★★★★)
» いいと思う (投稿者:あほ| 評価:★★★★☆)
» 受付の方の対応がとても残念。 (投稿者:う| 評価:★★☆☆☆)
» 合う合わないはあると思います (投稿者:あ| 評価:★★★☆☆)
» 絶対おすすめしません (投稿者:み| 評価:★☆☆☆☆)
» なんとも言えません (投稿者:彼方| 評価:★☆☆☆☆)
