羽咋自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:み | 入学期間:2019年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:3
【まじうざい】
最初に来たときは口コミで思っていたよりも良いところだと思いました。
寮の人も受け付けの人も優しくて親切な人が多く、寮も綺麗で使いやすかったです。
ですが、教官が最悪すぎました。
初心者相手にできて当然のような教え方をする人
上手く車が進めていないと車の窓をとんとん叩いて急かしてくる人
何も教えてないのにできないと罵倒して合間に関係ないプライベートを聞いてくる人
私がちゃんとできていなかったのも悪いですが、
まだ車を乗り始めて数日しか経っていない初心者にもかかわらず
少しできないだけでそこまで言う必要ある?っていうくらいに罵倒する人がいました。
すごく悲しくて悔しくて部屋で泣きました。
ある程度の厳しさは必要だと思いますが、イライラをぶつけるのは違うと思います。
ここの教官は偉そうに車の運転を教える前に良い指導方法を勉強するべきなんじゃないですか、?
最初に来たときは口コミで思っていたよりも良いところだと思いました。
寮の人も受け付けの人も優しくて親切な人が多く、寮も綺麗で使いやすかったです。
ですが、教官が最悪すぎました。
初心者相手にできて当然のような教え方をする人
上手く車が進めていないと車の窓をとんとん叩いて急かしてくる人
何も教えてないのにできないと罵倒して合間に関係ないプライベートを聞いてくる人
私がちゃんとできていなかったのも悪いですが、
まだ車を乗り始めて数日しか経っていない初心者にもかかわらず
少しできないだけでそこまで言う必要ある?っていうくらいに罵倒する人がいました。
すごく悲しくて悔しくて部屋で泣きました。
ある程度の厳しさは必要だと思いますが、イライラをぶつけるのは違うと思います。
ここの教官は偉そうに車の運転を教える前に良い指導方法を勉強するべきなんじゃないですか、?

2019年06月23日 コメント(0) |
その他の羽咋自動車学校の口コミ
» コスパ〇 (投稿者:匿名| 評価:★★★★☆)» とりあえずいい教官に当たることを祈っといた方がいい。 (投稿者:匿名| 評価:★★☆☆☆)
» 合宿で利用。とても良かったです (投稿者:いこ| 評価:★★★★☆)
» 最低過ぎ (投稿者:匿名| 評価:★☆☆☆☆)
» テコ入れされるべき学校 (投稿者:匿名| 評価:★☆☆☆☆)
» 総じて好印象でした (投稿者:てるき| 評価:★★★★★)
» いいと思う (投稿者:あほ| 評価:★★★★☆)
» 受付の方の対応がとても残念。 (投稿者:う| 評価:★★☆☆☆)
» 合う合わないはあると思います (投稿者:あ| 評価:★★★☆☆)
» なんとも言えません (投稿者:彼方| 評価:★☆☆☆☆)