奈良交通自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:くっちゃん | 入学期間:2020年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:2
料金:5
【改善希望 しいていえば・・・】
大型二種も、教習のネット予約を普通車と平等に行って欲しい。
先生が限られるからでしょうか。
また、学科の満点君も 大型二種の受講生には開放されていないようですので、これも出来れば。
その分、自習室がありますので、問題ないと言えば ない ですが。
以上です。基本的には とても満足しています。
大型二種も、教習のネット予約を普通車と平等に行って欲しい。
先生が限られるからでしょうか。
また、学科の満点君も 大型二種の受講生には開放されていないようですので、これも出来れば。
その分、自習室がありますので、問題ないと言えば ない ですが。
以上です。基本的には とても満足しています。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 先日、お恥ずかしながら、終了検定で路端停止からの発信で、オーバーハングでプラスチックポールに接触して中止となってしまいましたが、翌日補習をうけ、次の終了検定でなんとか合格を頂きました。中型からの取得で、10時間技能の1段階が終わったところまでの感想となりますが、現時点までで5人くらいの教官にお教え頂いていますが、本当に良い教官ばかり、です。 年齢も50を超え、物覚えも決してよくないにも関わらず、根気よく丁寧に教えて下さいます。やはり、二種は命を預かる仕事で、甘い事ばかりは言ってられないので、やんわりとご指導頂くことはもちろんですが、ちゃんと理にかなっていますし、大切な事だから全然納得です。 場内では なんとか普通に走れる?ようになってきた感がありますが、3年前に普通自動車免許から8トン限定解除の教習所(仕事の関係で神戸六甲アイランドで受講)の偉そうな教官など、こちらでは全く見なくてホッとしています。 |
設備・教材 :3 | 奈良交通直営ですが、建物やバスは正直新しくありません。 ただ、建物内部はリフォームされているので、汚いことはないです。キレイに感じます。 |
レッスン内容 :4 | これは、全国共通のカリキュラムだろうと思いますので、普通です。学科は以外に?楽しい教え方で時間が経つのが早いです。でも、普通自動車教習から数十年経過しているので、最新の状況やルールを知れて、有意義です。 |
立地・雰囲気 :4 | 駅からは遠いですが、スクールバスが充実しているようですね。自分は車やスクーターで30分ほどかけて通っています。自分は大型二種ですので年配者もたまにいますが、普通車の若い受講生も多いです。 |
サポート対応 :2 | 普通自動車の方は万全かと思いますが、大型二種の自分としては、予約が電話か直接しかダメで、スタッフの方が忙しい時は回答が後日になったりするのが、ストレスです。特に自分は仕事の予定がころころ変わるので、ネットとかで気軽に出来るもの と思っていたのですが。普通車さんはネットで出来てますので問題ないでしょう。受付の方々は、良い人ばかりだと思います。嫌な思いをしたことがありません。 |
料金 :5 | 普通車は存じませんが、大型二種では 明らかに 「安い」でしょう。ダントツで。 さすが、バス会社直営です。これは大きいです。 |

2020年06月09日 コメント(1) |
この口コミへのコメント(1件)
私も大型での授業させて
いただきました。
教官によって指導のやり方がまちまちで、
かなり戸惑いました。
結局ストレートにいけたのですが、
教習では (一部の教官)
高圧的な言葉使いなので
分かった振りをしてました
(これは自分がダメだと分かっているのですが)
逆に今思えば 無駄な時間を過ごしたなぁ
という思い出しかないのが残念です。
投稿者:よしおか | 2022年07月17日 |