筑後自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:南方 | 入学期間:2018年頃 | 開始時のレベル:中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:1
立地・雰囲気:-
サポート対応:1
料金:1
【事務員の対応が酷い】
保証が必要なのを入校式になにも説明せず、学科実技が少し進んだ時に向こう側から実技関係の予約を実質的に一時停止状態にされました。
聞いてみたら、保証関係は最初に決めて払う必須事項で、払わないなら実技指導が出来ないという。
担当指導員はそれが必須と言わずに言葉を濁して曖昧な態度を取り、事務員は言う事が二転三転する。
保証金も決して安い額ではなく、ポンポンと払える値段では無い。
別に払う事自体に文句はないですが、必須事項なら入校案内や入校式で説明するべきでしょう。
また、指導員間での指導のあり方に差があり過ぎます。キャンセル待ちなどに人気がないのはこの指導員間での指導の差が原因かと思われます。
Aの教官が指導した内容が、Bの教官の指導内容と異なる場合が多すぎます。
保証が必要なのを入校式になにも説明せず、学科実技が少し進んだ時に向こう側から実技関係の予約を実質的に一時停止状態にされました。
聞いてみたら、保証関係は最初に決めて払う必須事項で、払わないなら実技指導が出来ないという。
担当指導員はそれが必須と言わずに言葉を濁して曖昧な態度を取り、事務員は言う事が二転三転する。
保証金も決して安い額ではなく、ポンポンと払える値段では無い。
別に払う事自体に文句はないですが、必須事項なら入校案内や入校式で説明するべきでしょう。
また、指導員間での指導のあり方に差があり過ぎます。キャンセル待ちなどに人気がないのはこの指導員間での指導の差が原因かと思われます。
Aの教官が指導した内容が、Bの教官の指導内容と異なる場合が多すぎます。

2018年10月10日 コメント(0) |
その他の筑後自動車学校の口コミ
» 2度といきたくない (投稿者:犬| 評価:★☆☆☆☆)» nrg09546@toq.or.jp (投稿者:おやじ| 評価:★☆☆☆☆)
» 知り合いがいないと大変です。。 (投稿者:mm| 評価:★★☆☆☆)