膳所自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:TT | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:4
【教習所の悪い所】
教官の当たり外れが激しく、教習がストレスに感じる時が多かった点が1番の欠点だと感じた。
教官の当たり外れが激しく、教習がストレスに感じる時が多かった点が1番の欠点だと感じた。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | もちろん優しく教えてくださる教官もいるが、教官のうち数人は、教習中の態度が悪く、他の生徒の悪口や愚痴などを長々と話してきたり、あくびや鼻をほじるなど、自分の運転をしっかりと見てくれているのかと不安になるような怠慢な態度をしていました。具体的な指導をしてくださる教官は少なく、細かな技術面の指導がほとんどなかったと感じました。 学科に関しては、自らの体験談を用いて、本来の内容を無視して本来の内容から逸脱した内容を話している教官もおり、生徒を飽きさせない工夫とはいえ、適切ではないと感じた。 |
設備・教材 :2 | 教材はおそらく一般的なものであり、分かりやすかったが、設備は悪いと感じた。 教習所内に、パンやカップ麺等を売っている自販機はあるが、たまに箸を置いていない時があり、カップ麺購入した後に気づいて受付で伝えたところ、自分で何とかしろと言われ、返金等もなく、理不尽だと感じた。暇を潰せる漫画等も古く、種類も少ないので、教習所で次の教習を待っている時間がとても退屈だった。 |
レッスン内容 :2 | 教官間の連絡が不十分なのか、同じ教習内容を行おうとした教官が2人いた。 指摘したため、気づいてすぐ次の内容の教習を行うことができたが、指摘しなければ同じ内容の教習を行うところだった。また、検定で停車をした場所が、1度も教習で通っていなかった所であったため、少し不安に感じた。 |
立地・雰囲気 :2 | 立地がかなり悪い。コンビニは歩いて10分弱の所にあるが、近くに食事をとれる場所も少なく、教習所内で暇を潰せないことに加え、教習所外でも暇を潰すことはできない。 ただ、何人かの職員は対応が丁寧で、雰囲気は良いと感じた。 |
サポート対応 :1 | 何度指摘しても、送迎バスが通り過ぎていくことがあった。 また、送迎バスは運転手によるが、指定された時間の5分前に指定された場所にいなければ、指定された時間を過ぎれば一度も止まることなく通り過ぎていく。 |
料金 :4 | 生協から申し込んだため、割引され、非常に良心的な料金だと感じた。 |

2018年09月10日 コメント(0) |
その他の膳所自動車教習所の口コミ
» ぜひ、合宿免許へ。 (投稿者:塩トマト飴| 評価:★★★★★)» 総合的に満足して卒業しました (投稿者:パンナコッタ| 評価:★★★★☆)
» 免許とったどーーーー (投稿者:ほうじ茶| 評価:★★★★☆)
» 雰囲気の良い教習所です! (投稿者:しま| 評価:★★★★☆)
» お勧めの教習所です! (投稿者:おがにょん| 評価:★★★★★)
» とても楽しかったです。 (投稿者:エム| 評価:★★★★★)
» 楽しく学べる教室です! (投稿者:たにー| 評価:★★★★★)
» 楽しい教習所でした! (投稿者:あか| 評価:★★★★☆)
» おすすめしません (投稿者:いくひなこ| 評価:★★☆☆☆)
» まだまだ初心者、早く卒業してツーリングするぞ (投稿者:りーな| 評価:★★★★☆)