ドライビングスクールかいなんの口コミ・体験談
投稿者名:りぃ | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:5
【友達ができるか】
これは正直、コミュ力があれば難なくできます。
積極性があれば。
私の滞在していたときは本当に人に恵まれていたなとつくづく感じています。本当にいい人ばかりで、いまだに楽しかったから戻りたいなと感じるくらいです。
帰ってきてからも遊んだりするくらい仲の良い友達ができて、この時期にいって良かったな、かいなんを選んで良かったなと感じています。
【ごはん。】
食堂のご飯は…。はい。なかなかのひどさでしたね。
プレートにとっていくバイキング形式(かといって種類があるわけではないし、とる量も何個までと決められている)か、お弁当のときもありました。
噂(たぶん本当)ですが、お昼のときに時々提供されるお弁当は、刑務所と同じモノらしいです(笑)
真偽はわかりませんが、みんなムショ飯って呼んでました(笑)
大体油モノだし、二週間でかなり食欲が失せました。どうしても食べたくなくて、近くのカフェで食べたりとかもしました。外のご飯の美味しさに感動したのも良い思い出です(笑)
食堂のおばちゃんは、なかなかの対応の悪さを見せてくれるかたがいます。
めっちゃ嫌いでした。まぁ人によりますよね。
これは正直、コミュ力があれば難なくできます。
積極性があれば。
私の滞在していたときは本当に人に恵まれていたなとつくづく感じています。本当にいい人ばかりで、いまだに楽しかったから戻りたいなと感じるくらいです。
帰ってきてからも遊んだりするくらい仲の良い友達ができて、この時期にいって良かったな、かいなんを選んで良かったなと感じています。
【ごはん。】
食堂のご飯は…。はい。なかなかのひどさでしたね。
プレートにとっていくバイキング形式(かといって種類があるわけではないし、とる量も何個までと決められている)か、お弁当のときもありました。
噂(たぶん本当)ですが、お昼のときに時々提供されるお弁当は、刑務所と同じモノらしいです(笑)
真偽はわかりませんが、みんなムショ飯って呼んでました(笑)
大体油モノだし、二週間でかなり食欲が失せました。どうしても食べたくなくて、近くのカフェで食べたりとかもしました。外のご飯の美味しさに感動したのも良い思い出です(笑)
食堂のおばちゃんは、なかなかの対応の悪さを見せてくれるかたがいます。
めっちゃ嫌いでした。まぁ人によりますよね。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 正直人によります。 わたしは女ですが、どうも一人だけ嫌な女教官がいました。でもそれは同性ってこともあるんだろうなと自己処理しました。教習中にめちゃくちゃ怒られるとか、ひどい注意をされるとか、私自身はなかったですが、同時期にいた友達は、少しきつい怒られ方をしたことがあるみたいです。でも、みんながみんなそんな教官ってわけじゃなく、本当に良い方もたくさんいらっしゃるし、わたしも本当に2週間で大好きな先生に巡り会えたし、素敵な先生がいらっしゃいます。言ってしまえば教官も人です。気が合うか気が合わないか。そこがポイントですね。まぁ教官を選べる訳じゃないですが、修了検定の時点でアンケートを書く機会があるのですが、その時に嫌な先生や、好きな先生を書くところがあり、嫌いな先生に書いた場合、その先生に技能の担当が当たらないように調節してくださったりします。(笑)逆もまた然りなので、そこは正直に書くのをおすすめします! |
設備・教材 :3 | 宿舎はドリームだったのですが、まぁ普通です。汚くもないし、特別キレイって訳でもないです。でも嫌な思いをしたことはありませんね。ユニットバスが使いづらかったくらいです。後、男子のドリームの方は靴箱がなく、スリッパがコンテナに大量に入っててそこから適当にはく形で、とてもじゃないけどかなり臭いそうです。 気にするかたは自分用のスリッパ用意した方が良いと思います。女性の宿舎は、靴箱があってそのなかにスリッパが一つずつ入ってあるのであまり心配要りません。 教材は、授業の中盤~後半に見せられるDVD教材がかなり古いもので、先生もたまに『これは古い内容だからあてにするな』というくらいのレベルでした。映像の時は本当に退屈でしたね。眠さとの戦い。 |
レッスン内容 :2 | 座学は普通。ただただ眠い。 寝たら注意されるので頑張って起きますが…TVが少し目線より高い位置にあるからなのか、すごく眠く感じます。いや眠いです。 特に変わった面白い授業があるわけでもないです、 技能は、私は集団で行くものが好きでした。 友達とおしゃべりできたりするので。(笑) 全体的に普通なので星2です。 でも好きな教官に当たったときの技能はめっちゃくちゃ楽しいですよ! |
立地・雰囲気 :3 | 海南市はわりかし和歌山の中だと栄えてる方ですが、大阪の市内に住んでるかただとかなり何もなくてイライラするかもしれません。コンビニは歩いて5分?くらいです。帰りが坂道なので最初はしんどいかもですね。でも人間適応する力がありますから。慣れです。 お金を下ろすなら海南駅まで行かなくてはいけないので少し不便です。 でもその不便さを味わうのも悪くないですよ。 コメダがあったり、業務スーパーがあったり、ドラッグストアがあったり。私は5時間くらいあった空き時間に友達と和歌山市内まで行きました。行動力があれば十分楽しめます。 海南はめんどくさがってたらたぶんなにもできないです。自転車使ってめいいっぱい行動範囲広げた方が楽しいですよ(笑) |
サポート対応 :3 | 特になにも普通だったので。星3つ。 |
料金 :5 | 安い、安い! 5月に行ったのですが、シングルの部屋で20万程度でした。ご飯はムショ飯でしたが、、、 |

2018年07月18日 コメント(0) |
その他のドライビングスクールかいなんの口コミ
» 通学で行くのは不向き (投稿者:アンガール| 評価:★☆☆☆☆)» 坂本がゴミです! (投稿者:ぴーすけ| 評価:★☆☆☆☆)
» お勧めしない。 (投稿者:ポー| 評価:★☆☆☆☆)
» 風呂のドアの隙間どうにかして (投稿者:よっす| 評価:★★★☆☆)
» 普通 (投稿者:A| 評価:★★★☆☆)
» 本当に最低な教習所 (投稿者:匿名| 評価:★☆☆☆☆)
» 4月に卒業しました。 (投稿者:ミチ| 評価:★★★☆☆)
» 特に拘りが無ければ申し分は無い (投稿者:中岡清四郎| 評価:★★☆☆☆)
» 教官はピンキリ!ご飯は最低レベル (投稿者:きっしー| 評価:★★☆☆☆)
» 対応悪すぎ (投稿者:たーー| 評価:★☆☆☆☆)