尾久自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:けんじ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:5
【独特のコースの作り】
一番以外だったのはコースの作りです。グーグルマップ等でこの教習所のコースを見てもらえると分かるのですが、2輪車の課題であるスラロームや急制動、一本橋等が一直線に配置されています。最初はまさかなと思いましたが、検定でも配置の順番通りにまとめてこれらの課題をやることになります。最後は落ちたら即失格のあれで締めです。大体の教習所だとまとめてではなく、一つの課題をやったらちょっとコースを走ってから次の課題、という感じだと思っていたので、とても意外でした。ただ、これが良いとか悪いとかは分かりません。個人的には集中できて良かったのかなと思います。
【1段階目が厳しいのかもしれません】
私は普通二輪は別の教習所で取り、250ccのバイクに乗っていたのでそれほど苦にはなりませんでしたが、普通二輪で初めてバイクを乗るという人にとっては、1段階目は難しく感じるかもしれません。というのも狭路の練習がほとんどだからです。アクセルワーク、半クラッチ、リアブレーキの使い方の練習にはとても良いと思いますが、初心者には簡単ではないのでは、と思いました。
一番以外だったのはコースの作りです。グーグルマップ等でこの教習所のコースを見てもらえると分かるのですが、2輪車の課題であるスラロームや急制動、一本橋等が一直線に配置されています。最初はまさかなと思いましたが、検定でも配置の順番通りにまとめてこれらの課題をやることになります。最後は落ちたら即失格のあれで締めです。大体の教習所だとまとめてではなく、一つの課題をやったらちょっとコースを走ってから次の課題、という感じだと思っていたので、とても意外でした。ただ、これが良いとか悪いとかは分かりません。個人的には集中できて良かったのかなと思います。
【1段階目が厳しいのかもしれません】
私は普通二輪は別の教習所で取り、250ccのバイクに乗っていたのでそれほど苦にはなりませんでしたが、普通二輪で初めてバイクを乗るという人にとっては、1段階目は難しく感じるかもしれません。というのも狭路の練習がほとんどだからです。アクセルワーク、半クラッチ、リアブレーキの使い方の練習にはとても良いと思いますが、初心者には簡単ではないのでは、と思いました。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 基本的に共通しているのはどの教官も物腰が柔らかいということです。尖った言い方や嫌味を言われたことはなかったです。 |
設備・教材 :3 | 建物は新しくはないですが、綺麗です。 大型二輪の車種はCBではなくNC750です。一回だけ平らなところで倒しましたが、かなり簡単に起こせました。CB400の時よりも軽かったように感じました。 |
レッスン内容 :3 | 1段階では2輪専用コースだけで繊細な操作を繰り返し行います。 半クラッチの練習が多いという感じでしょうか。 また、スラロームや1本橋、坂道発進も結構練習したと思います。大型二輪だと波状路が課題にあり、2輪専用コースにも波状路があるのですが、全く使わなかったです。 2段階ではコースで法令に従った走行を行いました。併せて一本橋や波状路等の練習もしました。 大型2輪の場合だったからかもしれませんが、操作に関してあんまり細かいことは指摘されませんでした。 |
立地・雰囲気 :4 | 駅から歩いて行ける距離ですし、送迎車もあります。 |
サポート対応 :5 | 窓口の方はどの方も丁寧でした。トラブルがなかったのでそういう場合のサポートについては分かりません。 |
料金 :5 | 想定よりも結構安くて良かったです。色々キャンペーンもやっているようで、私が通っていたときには補修3時間分無料でした。これには卒業検定で不合格になった場合の補修も含まれるようでした(不合格の場合は最低1時間の補修が必要です)。ということは3回不合格でも補修代は不要ということだったのでしょうか? また、卒業検定の代金は負担が必要ないようでした。1回不合格で2回目以降の検定も検定代不要のようでした。料金的には結構サービスが良いと思いました。 |

2017年09月23日 コメント(0) |
その他の尾久自動車学校の口コミ
» 普通二輪コースは良き (投稿者:ばいくぱいく| 評価:★★★★☆)» 終わってしまってから気づいた。楽しかったなぁーって (投稿者:もちこ| 評価:★★★★★)
» 尾久にしてよかったです。とても楽しかった! (投稿者:にゅ| 評価:★★★★★)
» 残念 (投稿者:きな| 評価:★★★☆☆)
» まあ教官の質にも差はあるよね (投稿者:岡次郎| 評価:★★★☆☆)
» 良くはない (投稿者:た| 評価:★☆☆☆☆)
» 指導員の言葉遣いや接遇の対応の悪さ (投稿者:怒っています!| 評価:★★☆☆☆)
» 最悪 (投稿者:はし| 評価:★☆☆☆☆)
» 大学生です (投稿者:猫大好き| 評価:★★★★☆)
» とても楽しかった印象です (投稿者:昔学生今は主婦| 評価:★★★★★)