京葉自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:思い出の場所 | 入学期間:1996年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【通っている他の生徒について】
すばらしい学生が多いです。
学生同士で教えあったり、また友人同士になれたり。
学生がいきいきと学べることと、この教習所の雰囲気は関係があると思います。
すばらしい学生が多いです。
学生同士で教えあったり、また友人同士になれたり。
学生がいきいきと学べることと、この教習所の雰囲気は関係があると思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 厳しそうな先生が、ここは千葉で一番厳しく、きちんとした内容を教えている。 だから、卒業生の事故率も千葉で最も低いのだ。と言っていたことを、今でもよく覚えています。 またそれは私自身の安全運転の自慢にもなります。 |
設備・教材 :5 | 教材の量、教材に沿った教え方が良かったように思います。 教習所内の障害物、踏切、教習所周辺の道路、高速道路、すべてが整っていました。 サイドブレーキを引いての坂道発進、横駐車、バックでの駐車など、とても丁寧に教わって、今では私の確固とした技術の一つになっています。 |
レッスン内容 :5 | 例えば、東京から大阪まで、片方は全部の車に追い越され、片方は全部の車を追い越すように走るとします。では、到着時刻はどれくらい違うのでしょうか? こうした問題(ここに答えは書きません)を通して、安全運転とは何か、なぜ冷静さが必要かを化学的に改名する講義は、20年経ったいまも忘れません。教習所の鏡ではないでしょうか。 |
立地・雰囲気 :5 | 大学から近く、空いている講義の合間に通うことができました。 また、すぐ近くに高速道路もあり、高速教習も便利。 また、近所に難しすぎる渋滞道路などがなかったのも余計な不安などが生まれず、よかったと感じます。 いろんな方が通っており、学生さん同士でも友達になりやすい雰囲気があります。 ここで、パートナーをみつけた友人もいたようです。 |
サポート対応 :5 | 20年ほど前の話なので、嫌な対応もなく、古き良き時代だった、という感じでしょうか。 |
料金 :5 | 学生にも支払えるプランが、確か大学生協などで紹介されていた気がします。 大学生だったので、マニュアル車と一緒に、中型二輪免許も取得しました。 すごくよいプランだったと思います。 |

2016年06月05日 コメント(1) |
この口コミへのコメント(1件)
失礼ですが、「ステマ」ですか?
ここの教官以下のスタッフは、確かに厳しかったですが、教習生のためを思っての「厳しさ」ではなく、上から目線で権威的に威張り散らしているとしか、私には感じられませんでしたがね。評判の良くない病院のようにね。
私もあなたの言うところの「古き良き時代」にこの教習所にいって、こういうザマだったもので。あまりにも「教科書通り」の美談コメントなので疑問を感じたわけです。まあ、同じことでも、人によって感じ方は一様ではないですからね。違う意見があってもよいかと思います。
失礼しました。
投稿者:ロータス | 2017年05月14日 |
その他の京葉自動車教習所の口コミ
» 分かりやすい指導でした! (投稿者:ぴこ| 評価:★★★★★)» 分かりやすい指導でした! (投稿者:ぴこ| 評価:★★★★★)
» 怖い先生もいるけどみんな優しい (投稿者:かるがも| 評価:★★★★☆)
» ひとりがダメなら… (投稿者:あっきー| 評価:★★☆☆☆)
» いい教習所でした。 (投稿者:み| 評価:★★★★☆)
» システムはいいが教官が。。。 (投稿者:マッツー| 評価:★☆☆☆☆)
» 評判より良かった (投稿者:お祭り男| 評価:★★★★☆)
» 威張り散らす教習所 (投稿者:ロータス| 評価:★☆☆☆☆)