京葉自動車教習所の口コミ・評判一覧
投稿者名:ぴこ | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【親切で親しみやすい】
前回の教習を覚えてくれてる指導員が多く、受付の方も指導員が兼務してる方も多いので、困ったことや悩みも相談に乗ってくれます。
落ち込んでる時に励ましてくれた指導員さんのことは忘れられません。
修了検定、卒業検定の時もたくさん励まして貰えたおかげでなんとか卒業出来ました。ありがとうございました。
前回の教習を覚えてくれてる指導員が多く、受付の方も指導員が兼務してる方も多いので、困ったことや悩みも相談に乗ってくれます。
落ち込んでる時に励ましてくれた指導員さんのことは忘れられません。
修了検定、卒業検定の時もたくさん励まして貰えたおかげでなんとか卒業出来ました。ありがとうございました。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 皆さん優しくて適切な指導をしてくださいました。 ここの教習所しか通ってませんので、比較は出来ませんが、皆さん分からないところ、出来ないところを一生懸命出来る様に分かりやすく説明と指導をしてくださいました。 (もちろん、中には分かりにくい方もいらっしゃいましたが) みなさん、いい意味で自信を持って分かりやすいと思える指導をしてくださってるところが好感を持てます。 分からないところを質問しやすい雰囲気と2段階で慣れてくると雑談などで親しくなれて運転にも余裕を出せるようになりました。 楽しい教習生活でした。 |
設備・教材 :4 所内が狭いため、MTの私には慣れるまで本当に大変でした。 他所の教習所だとかなりスペースが広いところもあるように見えたので設備としてはそこが星1つ減らした点です。 教習車はマツダのアクセラで、最新のキーレスでエンジンタイプで教習できるのは良かったです。車体感覚も掴みやすいです。 |
レッスン内容 :5 学科のレベルはかなり高いと思います。 高速教習も実際に走れたのは良かったです。 千葉北〜成田での走行です。 行きはETC帰りはチケットの体験でした。 学科も実車も指導員によってレベルや雰囲気は変わるかもしれませんが、あたりの指導員にあたれば、検定も問題なく通過できます。 |
立地・雰囲気 :5 立地は16号や高速道路付近、また住宅街も多く、実用的な教習が出来たと思います。 教習で16号を何度も通れたのはかなりいい経験です。 |
サポート対応 :5 受付の方々が親身になってくれましたので、かなりスムーズに予約が取れました。 |
料金 :5 キャンペーン期間で安くなれました。26万ほどだったと思います。 |

2021年10月27日 コメント(0) |
投稿者名:ぴこ | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【親切で親しみやすい】
前回の教習を覚えてくれてる指導員が多く、受付の方も指導員が兼務してる方も多いので、困ったことや悩みも相談に乗ってくれます。
落ち込んでる時に励ましてくれた指導員さんのことは忘れられません。
修了検定、卒業検定の時もたくさん励まして貰えたおかげでなんとか卒業出来ました。ありがとうございました。
前回の教習を覚えてくれてる指導員が多く、受付の方も指導員が兼務してる方も多いので、困ったことや悩みも相談に乗ってくれます。
落ち込んでる時に励ましてくれた指導員さんのことは忘れられません。
修了検定、卒業検定の時もたくさん励まして貰えたおかげでなんとか卒業出来ました。ありがとうございました。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 皆さん優しくて適切な指導をしてくださいました。 ここの教習所しか通ってませんので、比較は出来ませんが、皆さん分からないところ、出来ないところを一生懸命出来る様に分かりやすく説明と指導をしてくださいました。 (もちろん、中には分かりにくい方もいらっしゃいましたが) みなさん、いい意味で自信を持って分かりやすいと思える指導をしてくださってるところが好感を持てます。 分からないところを質問しやすい雰囲気と2段階で慣れてくると雑談などで親しくなれて運転にも余裕を出せるようになりました。 楽しい教習生活でした。 |
設備・教材 :4 所内が狭いため、MTの私には慣れるまで本当に大変でした。 他所の教習所だとかなりスペースが広いところもあるように見えたので設備としてはそこが星1つ減らした点です。 教習車はマツダのアクセラで、最新のキーレスでエンジンタイプで教習できるのは良かったです。車体感覚も掴みやすいです。 |
レッスン内容 :5 学科のレベルはかなり高いと思います。 高速教習も実際に走れたのは良かったです。 千葉北〜成田での走行です。 行きはETC帰りはチケットの体験でした。 学科も実車も指導員によってレベルや雰囲気は変わるかもしれませんが、あたりの指導員にあたれば、検定も問題なく通過できます。 |
立地・雰囲気 :5 立地は16号や高速道路付近、また住宅街も多く、実用的な教習が出来たと思います。 教習で16号を何度も通れたのはかなりいい経験です。 |
サポート対応 :5 受付の方々が親身になってくれましたので、かなりスムーズに予約が取れました。 |
料金 :5 キャンペーン期間で安くなれました。26万ほどだったと思います。 |

2021年10月27日 コメント(0) |
投稿者名:かるがも | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:5
【通って良かったこと】
サポートが手厚いので、やり遂げることが出来たなーと感じます!!!
サポートが手厚いので、やり遂げることが出来たなーと感じます!!!
【各評価理由】 |
教官の質 :4 優しい教官が非常に多いです。 ただ人なので相性もありますが、自分の場合は1人だけ苦手な人がいました。 「第1段階でやった事なにもできてないじゃない」と結構強めにきます。笑 他人、教官目線でできてないのだから注意されるのはしょうがないけど、緊張をやわらげてくれるような優しい教官が多い分、この人の時はひどく緊張して普段できることもできなくなるほどメンタルがやられます。。 必要なこと以外は喋らないスタイルなのかほぼ無言で結構辛かったですね。笑 |
設備・教材 :5 設備は特に問題は無いかと思います。 トイレもめちゃくちゃ綺麗です。 教材もわかりやすく、ポイントなどまとめてありますので、勉強しやすいです。 |
レッスン内容 :5 レッスン内容もわかりやすいと感じました。 |
立地・雰囲気 :3 教習所前の道が混雑していてすごい怖いです。 細い道なので来る時帰る時、すごい出にくかったり入りづらかったり… 路上教習のときもそれが怖かったです。 |
サポート対応 :5 サポートはとてもいいです。 相談も親身になって聞いてくださいました。 |
料金 :5 平日限定のプランなど安いプランがありました。 ただ、混み合う時期など平日プランだとすごい大変でした。 |

2021年06月16日 コメント(0) |
投稿者名:あっきー | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:3
【中型二輪のかた】
いずれ大型二輪を考えてるならお薦めです。
割引制度は効果絶大ですよ。
いずれ大型二輪を考えてるならお薦めです。
割引制度は効果絶大ですよ。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 ほとんどの教官は丁寧な説明や対応で好印象でした。しかしある日とある教官とマンツーマンの教習になったときは酷かったです。「第一段階で何教わってきたの?」「普段バイクに乗ってるのにそんなこともできないの?」「その歳になって怒られたくないだろ。しっかりしろよ。」等々、明らかに暴言ですよね。 教官とはいえ10歳以上年下の人間にこのような言葉遣いや態度をされると、怒りを通り越して情けなくなりました。残念ですがこのような教官が一人いるだけで質は最低だと言わざるを得ません。 |
設備・教材 :4 建物や設備は年季が入っていますが清掃が行き届いており清潔感がありました。取得免許の関係上教材は一切なかったので教材に関してはノーコメントです。 |
レッスン内容 :1 前述の教官を考慮すると、ここも最低と言わざるを得ません。 ただ、他の教官はみなさん指導も丁寧で質問にもわかりやすく答えてくれます。 |
立地・雰囲気 :3 立地は不便です。地元以外の人は送迎を利用してるようです。 所内は明るい雰囲気で、窓口の職員さんもフレンドリーです。 たまにロビーのソファで寝っ転がる等、自宅と勘違いしてる学生が見受けられます。 |
サポート対応 :5 二輪のキャンセル待ちは電話確認なのですが、毎回丁寧に対応してくれました。 また質問にも親切にわかりやすく対応してくれます。 |
料金 :3 近辺で大型二輪を行ってる教習所が少ないので比較は難しいのですが、S月のとこよりは安価です。 |

2021年04月23日 コメント(0) |
投稿者名:み | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:4
料金:5
【高速教習】
高速教習は千葉北から成田でした。
高速教習は千葉北から成田でした。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 確かに厳しい人が多いという意見はありますが、それは意識の問題じゃないでしょうか?教官は意欲をとても買ってくれます。無愛想な教官も質問攻めにすると案外答えてくれますよ。もちろん口調が強かったりする方もいますが基本的には皆にうまくなってほしいと思っているようです。学科は2人の先生でしたが、一人は淡々と話す人で、もう一人は盛り上げてはくれますが指名されます。寝てさえいなければ何も問題ありません。もちろん携帯とかは論外ですが。 |
設備・教材 :2 車両が新型アクセラで新しいのはとても良かったですが、クラウンコンフォートのほうが視野が広いし車体感覚も掴みやすそうでした。でも実際に車を持つとしたらアクセラのような車に慣れておくべきだとは感じました。所内はとても狭く、1段階は不満かもしれません。他の教習所は40キロ出せるところもあるようですが、30キロまでしか出せませんでした。 |
レッスン内容 :3 他の質がわからないので比較できませんが、特に不満はありませんでした。教習で当たりの教官はT.HさんとS.TさんとN.Kさんでしょうか。 |
立地・雰囲気 :2 立地は悪いと思います。目の前の道路は毎日渋滞していますし、工場の裏道になっていて細い割にトラックが多いので最初の2段階では出るのに苦労しました。慣れておくべきではあると思うのでそういう意味では良かったのかと。立地の悪さは送迎バスにも影響がありだいたい時間通りに来ません。下手すると時間に間に合わないこともあるので余裕がある人は1本前か公共の交通を使ったほうが良さそうです。 |
サポート対応 :4 わからないことは教えてくれます。特にサポートという感じのものを受けなかったので批評はできませんが。 |
料金 :5 安かったです。私の場合は普通MT所持免許無しで27万でした。しかも安心パック(技能再教習が無料)付きでした。使いませんでしたが。 |

2018年06月25日 コメント(1) |
投稿者名:お祭り男 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:3
料金:-
【イベント】
いつかはわからないけどイベントをやってるらしい。
せっかくなので日程がわかれば行ってみようかと。
いつかはわからないけどイベントをやってるらしい。
せっかくなので日程がわかれば行ってみようかと。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 人にもよりますが特に若い先生はきちんと教えてくれた。 |
設備・教材 :3 車が新しくなったので気持ちよかった。 |
レッスン内容 :4 わかりやすかったんじゃないかと思う。 |
立地・雰囲気 :2 入口が出にくい。雰囲気は悪くない |
サポート対応 :3 普通 |
料金 :- 安い方だと思う。 学校によって別料金の費用が思ったよりかかるところもあるらしいので安心して通えたのかもしれない。 |

2017年08月03日 コメント(0) |
投稿者名:ロータス | 入学期間:1992年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:-
【結論】
言うまでもなく、このような所は勧められる教習所ではない。とにかく、お客たる教習生に敬意の欠片もない。人を何だと思っているのだろうか。今はネット上でも何でも、教習所の評価は容易に調べられるので、高いお金を払っていく以上、後悔のないようにじっくり調べてからにすべきである。
言うまでもなく、このような所は勧められる教習所ではない。とにかく、お客たる教習生に敬意の欠片もない。人を何だと思っているのだろうか。今はネット上でも何でも、教習所の評価は容易に調べられるので、高いお金を払っていく以上、後悔のないようにじっくり調べてからにすべきである。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 最悪。学科教室から教習コースが見えるが、二輪教習の様子を見ていると、教官が教習生にああだこうだと威張っていた。教習生はうなだれていた。 |
設備・教材 :2 普通で、可もなく不可もない。 |
レッスン内容 :1 学科教習で指導教官が授業を進めていたが、この者の教え方は非常に威圧的だった。「ぼやぼやするな!」とか何とか横柄な言葉を吐きかけるなど、まさに高みから人を見下ろす授業のやり方だった。私個人にも横柄な言葉を放った。 |
立地・雰囲気 :1 立地は良くない。不便。駅から遠く離れている。 |
サポート対応 :1 これまた最悪。実技を受けるにも学科を受けるにも「教習原簿」というものが必要で、受付で受け取ることになっている。この教習所ではカウンターの受付係に名前を告げ、受付係が探し出して渡すという前近代的なシステムである。受付係は事務員のほか、指導教官が担当することもあり、カウンターにふんぞり返って座っていた。 何らかの手違いで、私の原簿がなかなか出てこなかったが、こちらの勘違いで違った情報を告げたようで、それが原因で手間取ったようだ。するとこの指導教官の受付係は、「手間を取らせやがって!」とばかりに、怒り心頭といった感じで、原簿の束をカウンターの机に叩きつけた。まだ実技に入る前だったが、こんな調子では、実技でもろくな教習は受けられないと感じ、愛想をつかして中途退所した。その際の女の事務員は、「ああ、そうですか」と無愛想な態度で、「お前一人くらいいなくたって、うちの教習所の経営には痛くもかゆくもないんだ」とい言いたげに手続きを進め、「支払った教習料金は退所手数料として清算します」といって、ほんのわずかな金額だけを返し、手続きが終わると、「もう用はないんだろう? さっさと帰れ!」と言わんばかりに無言で知らん顔をしていた。 |

2017年03月04日 コメント(0) |
投稿者名:マッツー | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:3
【印象に残っているエピソード】
生徒は教官を選べないのが一番の難点ですね。なので、教官の質は下がる一方です。ある教官は教習開始の時、私の顔を見て「君か・・・。」と肩を落とします。とても屈辱的な思いをさせてくれる教習所です。
生徒は教官を選べないのが一番の難点ですね。なので、教官の質は下がる一方です。ある教官は教習開始の時、私の顔を見て「君か・・・。」と肩を落とします。とても屈辱的な思いをさせてくれる教習所です。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 自分のプライベートの話が多い教官や、理不尽なことを言ってくる教官がいます。 |

2017年02月23日 コメント(1) |
投稿者名:思い出の場所 | 入学期間:1996年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【通っている他の生徒について】
すばらしい学生が多いです。
学生同士で教えあったり、また友人同士になれたり。
学生がいきいきと学べることと、この教習所の雰囲気は関係があると思います。
すばらしい学生が多いです。
学生同士で教えあったり、また友人同士になれたり。
学生がいきいきと学べることと、この教習所の雰囲気は関係があると思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 厳しそうな先生が、ここは千葉で一番厳しく、きちんとした内容を教えている。 だから、卒業生の事故率も千葉で最も低いのだ。と言っていたことを、今でもよく覚えています。 またそれは私自身の安全運転の自慢にもなります。 |
設備・教材 :5 教材の量、教材に沿った教え方が良かったように思います。 教習所内の障害物、踏切、教習所周辺の道路、高速道路、すべてが整っていました。 サイドブレーキを引いての坂道発進、横駐車、バックでの駐車など、とても丁寧に教わって、今では私の確固とした技術の一つになっています。 |
レッスン内容 :5 例えば、東京から大阪まで、片方は全部の車に追い越され、片方は全部の車を追い越すように走るとします。では、到着時刻はどれくらい違うのでしょうか? こうした問題(ここに答えは書きません)を通して、安全運転とは何か、なぜ冷静さが必要かを化学的に改名する講義は、20年経ったいまも忘れません。教習所の鏡ではないでしょうか。 |
立地・雰囲気 :5 大学から近く、空いている講義の合間に通うことができました。 また、すぐ近くに高速道路もあり、高速教習も便利。 また、近所に難しすぎる渋滞道路などがなかったのも余計な不安などが生まれず、よかったと感じます。 いろんな方が通っており、学生さん同士でも友達になりやすい雰囲気があります。 ここで、パートナーをみつけた友人もいたようです。 |
サポート対応 :5 20年ほど前の話なので、嫌な対応もなく、古き良き時代だった、という感じでしょうか。 |
料金 :5 学生にも支払えるプランが、確か大学生協などで紹介されていた気がします。 大学生だったので、マニュアル車と一緒に、中型二輪免許も取得しました。 すごくよいプランだったと思います。 |

2016年06月05日 コメント(1) |
この地域の他の教室の口コミ・評判
» 基本的には良い
★★★☆☆
(稲毛自動車教習所 )
【コロナ対策】
受付、教官、生徒全てマスク着用必須。
入り口と出口を別にし、入り口では検温&アルコール必須だった。
そして学科の教室は、窓を開けたり、入り口を開けっ放しにしたり、扇風機を回してく…[続きを読む]
» 混乱するので教える内容を統一して欲しい。
★★★★☆
(稲毛自動車教習所 )
【二輪教習の予約が取れない】
二輪を教える教官の数が生徒数と比べて少ないように感じた。
予約が取れづらくて、キャン待ちしないと早く卒業出来ない。
キャン待ちすれば最低1回は乗れますが、待ち時間は…[続きを読む]
» アホほど微妙
★★☆☆☆
(稲毛自動車教習所 )
【教員数名は素晴らしい。それ以外は…】
強面で口の悪いおじさん教官とメガネをかけた若くて気さくな教官は非常に素晴らしいし、わかりやすく、多少厳しくてもすごく為になることを教えてくださった。
で…[続きを読む]