千葉県自動車練習所の口コミ・体験談
投稿者名:ミコ | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:-
設備・教材:1
レッスン内容:-
立地・雰囲気:1
サポート対応:-
料金:2
【最悪です】
ストレスを与える圧迫教習は止めていただきたい。運転が初めてで緊張しているところが更に緊張して失敗してしまう。
教官の言葉が下手過ぎです。免許を持った人には当たり前でも、初めての人に分からないものです。
それを分かるように言葉や、表現を変えて、説明する能力が、良い教え方ではないでしょうか。教官は、自分を理解しない生徒はとにかくイライラした態度で圧力を加えてきます。自分を理解させるのではなく、生徒が何を理解していないのか、どのように表現したら伝わるのかを、考えながらの教習が、質の良い教習だと思います。
厳しい事と、教官のイライラした態度を勘違いしている教習所だと思います。
ストレスを与える圧迫教習は止めていただきたい。運転が初めてで緊張しているところが更に緊張して失敗してしまう。
教官の言葉が下手過ぎです。免許を持った人には当たり前でも、初めての人に分からないものです。
それを分かるように言葉や、表現を変えて、説明する能力が、良い教え方ではないでしょうか。教官は、自分を理解しない生徒はとにかくイライラした態度で圧力を加えてきます。自分を理解させるのではなく、生徒が何を理解していないのか、どのように表現したら伝わるのかを、考えながらの教習が、質の良い教習だと思います。
厳しい事と、教官のイライラした態度を勘違いしている教習所だと思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :- | ガラが悪く。いつもイライラしている。出来ないから通っているのに、出来ないと大きな声で、イライラされ怒鳴られる。こういう教官が9割。フレンドリーをモットウにっと言っていたが、そんな様子は全く無い。人としての質が低い。説明する言葉に欠けた教官。こちらが理解できないと怒鳴る。舌打ちされる。とにかく、毎日イライラしている。そのせいでリラックスできず緊張ばかりする。一度イライラにスイッチが入ると、教習中ズート、口が止まる事なく、イライラの怒涛です。 |
設備・教材 :1 | 車は、良いか悪いか分からない。免許を持っていないので、他の車に乗ったことがない・・・ |
レッスン内容 :- | 縁石にぶつけたら、イライラされます。のろのろ走ったら、イライラされます。へたくそだとイライラされます。説明内容が、良く理解できない。「きれきれ!」っといきなり言われた。ハンドルを回す事だと、初心者は皆知っていますか?「エ!」っと思ったら、「何やってんだよー!!!」「何で出来ネンダヨ!!」っとイライラされます。毎回、こんな感じです。言葉を知らない事も許されません。質問され、答えが違うと、顔を背けられ、「何でだよ!!」 |

2015年02月22日 コメント(2) |
この口コミへのコメント(2件)
全く同感です。
ほんとこの教習所には行かないほうがいいです。
教官が自分のことを何様と思ってるかと言いたくなるクズばかりです。
やたらと大柄な態度でネチネチと嫌味ばかり言ってきます。
絶対にここに行くのはやめましょう。
投稿者:たら | 2015年03月15日 |
同感っす!この前やっと千葉県自動車練習所(けんれん坂月)というクソ教習所とオサラバしました~。 いつの時代の教習所だよって感じっすね。きちんと評判や口コミを調べてから行けば良かったなと後悔しまくりです。けど一度入ってしまうとどうにもならないので仕方なく通いましたがホントあの宮崎とかムリっしょ。他にも横柄な教官の多いこと・・。 悪いことは言いません。ここだけはやめた方がいいです。
投稿者:うら | 2015年10月25日 |
その他の千葉県自動車練習所の口コミ
» 受付は○、教習は△です。改善要。 (投稿者:rintax| 評価:★★☆☆☆)» 親切です。 (投稿者:ミミマロ| 評価:★★★★★)
» 入ったばっかだけど、後悔したかも笑 (投稿者:ほみ| 評価:★★☆☆☆)
» コースはまだいいが教官の当たり外れが多すぎる。 (投稿者:フユ| 評価:★☆☆☆☆)
» コースは広いです (投稿者:あいうえお| 評価:★★★☆☆)
» 建物は古いが働いている人は良い (投稿者:山口| 評価:★★★★☆)
» バスのおじさんに「写真が趣味だから写真撮っていいか」と聞かれた。怖い (投稿者:みちゃ| 評価:★★★★☆)
» やめておこう (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» これぞ真実だ! (投稿者:免許仮面| 評価:★★☆☆☆)
» お勧めしません (投稿者:やーまん| 評価:★☆☆☆☆)