さくら那須モータースクール 設備・教材の口コミ・評判一覧
設備・教材 の評価一覧 ※( )内の☆は設備・教材の評価です
			一番よかったのは教習車がかっこよかったことです。食堂のご飯は品数が多いですが、ときどき温かいおかずが欲しくなります…。建物のほうは古いし、きれいな教室もあれば団地の一室みたいな教室もありました。トイレも狭い。貸出の自転車は錆びさび。  (★★☆☆☆)
		
		
        | 口コミよりかはひどくなかった (投稿者:とり) さくら那須モータースクール (栃木県 さくら市) | 2021年05月18日 | 
			設備は可もなく不可もなく。自分は合宿でグリーンリバーでしたが何不自由なく生活出来ました。教習所も建物自体は古いですが気になるところはなかったです。食事は1日3食あり毎日違う料理が出てきます。揚げ物が毎日あってすごく美味しいですし、サラダもあって、その他のおかずも数個あってお腹いっぱいになりますし、バランスも良いです。教材はまぁ良いのか悪いのか正直わかりませんが、仮免の学科と卒検模擬テストで規定の得点をとる分には問題ないです。教材云々よりも学科の授業中に指導員がアドバイスなどテストに出るよって言った箇所を最低限覚える方が効率的です。休憩室は便利ですがうるさい人も居るのでイヤホンなどは持参しましょう。あと宿泊施設のベットからコンセントまでが遠いので延長コードも持参です!  (★★★★★)
		
		
        | 口コミが嘘だったみたいに違った⚠︎個人の感想です (投稿者:kbst) さくら那須モータースクール (栃木県 さくら市) | 2021年02月08日 | 
			分かりやすい教材だったと思います。部屋は常にエアコンをつけていてくれてありがたかったです。  (★★★☆☆)
		
		
        | あまりおすすめしません (投稿者:U) さくら那須モータースクール (栃木県 さくら市) | 2018年07月14日 | 
			飯まずい。十年ほど前だが、合宿用の宿舎の設備がパンフと違っていた。  (★☆☆☆☆)
		
		
        | おすすめできません。 (投稿者:ナックル) さくら那須モータースクール (栃木県 さくら市) | 2017年08月19日 | 

