伊勢原自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:大山 | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【教習期間4日前に期限切れ言われた】
伊勢原フリー安心スケジュールプランで2021年7月入校
当初は10月卒業予定それが1ヶ月延びまた一ヶ月延び
仮免前効果測定で数十回不合格判定 アフターフォローもなし
予習でパソコンでしていて合格点取れるのに本番では不合格
何が正しいのか間違えているのかも分からず 教え方が下手としか言いようがない 安心スケジュールプランで結局卒業出来たのは期限日当日
それで卒業出来なければ二段階やり直しで追加18万円と言わた
これから伊勢原自動車学校に行こうとする方 絶対おすすめしません
グループでの検討をおすすめいたします
はっきり言って最悪 講師も受付も 送迎運転手も
伊勢原フリー安心スケジュールプランで2021年7月入校
当初は10月卒業予定それが1ヶ月延びまた一ヶ月延び
仮免前効果測定で数十回不合格判定 アフターフォローもなし
予習でパソコンでしていて合格点取れるのに本番では不合格
何が正しいのか間違えているのかも分からず 教え方が下手としか言いようがない 安心スケジュールプランで結局卒業出来たのは期限日当日
それで卒業出来なければ二段階やり直しで追加18万円と言わた
これから伊勢原自動車学校に行こうとする方 絶対おすすめしません
グループでの検討をおすすめいたします
はっきり言って最悪 講師も受付も 送迎運転手も

2022年04月10日 コメント(0) |
投稿者名:匿名 | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:3
【対応が酷すぎる】
次の工程で1段階の効果測定のため用紙をもらったが、それが卒業検定時の用紙で当日受けれないと前日に電話。申し訳ありませんが、受けれませんと言われるが見返りも何もなし。こちらは仕事明けで通常の時間では間に合わないため、代わりの人に早く出てきてもらう手配をしている。こちらが上司に謝って代わりの交代をキャンセル、年度内までに免許が欲しいのに免許取得の期間も伸びる。なぜこちらだけが損をしないといけないのか?そちら側のミスなのに。
受付の対応、態度がとにかくひどいです。この教習所はお勧めしません。
次の工程で1段階の効果測定のため用紙をもらったが、それが卒業検定時の用紙で当日受けれないと前日に電話。申し訳ありませんが、受けれませんと言われるが見返りも何もなし。こちらは仕事明けで通常の時間では間に合わないため、代わりの人に早く出てきてもらう手配をしている。こちらが上司に謝って代わりの交代をキャンセル、年度内までに免許が欲しいのに免許取得の期間も伸びる。なぜこちらだけが損をしないといけないのか?そちら側のミスなのに。
受付の対応、態度がとにかくひどいです。この教習所はお勧めしません。

2022年02月02日 コメント(0) |
投稿者名:匿名 | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【伊勢原自動車学校】
何を取っても グループの中で最悪です
設備は古いし 建物も古い 従業員は最悪
教官は教え方が下手の人が大半
送迎バス運転手は態度悪い
絶対おすすめ出来ません
数年後には潰れてもおかしくないくらい
最悪です
何を取っても グループの中で最悪です
設備は古いし 建物も古い 従業員は最悪
教官は教え方が下手の人が大半
送迎バス運転手は態度悪い
絶対おすすめ出来ません
数年後には潰れてもおかしくないくらい
最悪です
【各評価理由】 |
教官の質 :1 年配のの教官は教習時間でない時も若い女の子に下らない話をして見てる方も不愉快 全体的に教え方が下手 ポイント教えない |
設備・教材 :1 テスト内容と教科書の内容で 違うところがある |
レッスン内容 :1 教え方が下手 ポイントを教えない |
立地・雰囲気 :1 送迎バス以外に来校する際 坂を登らなくては行けない バスはルートがあるから時間がかかる その時間にしか来ない待つことがないから 乗れないことがあるから |
サポート対応 :1 受付従業員は説明がない 電話対応なってない うん、うん と返事する 友達感覚で会話される 送迎バス運転手態度悪い バスのルートに書いてないとこで 降ろされる |
料金 :1 なんだかんだいって オプション付けさせる 付けたは良いけど 予定が組めないと 月に3回くらいしか いけない |

2021年10月21日 コメント(0) |
投稿者名:日々の3割が腰痛 | 入学期間:2019年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:4
【万人受けしそうな長所】
自然が豊かです。これだけは間違いないです。
自然が豊かです。これだけは間違いないです。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 教わった指導員の方はほぼ全員が丁寧で優しかったです。 もたついているとすぐに気づいてくださるのでありがたかったです(笑) |
設備・教材 :4 テキストをきちんと読み込んでいれば各試験は問題ないと思います! |
レッスン内容 :4 お一人だけ「マジかこの人···」という指導員がいらっしゃいましたが、その他の方々には丁寧なご指導をいただきました。 ※「指導の内容が違う」とのコメントがありますが、個人的には大きな隔たりはないように思いました。そのくらいは自分で考えて補完するべきかと··· |
立地・雰囲気 :5 天候によっては大自然の主張が激しい時もありましたが···(笑) |
サポート対応 :5 受付の方々にもお世話になりました。親身になってくださるのでありがたかったです。 |

2019年07月12日 コメント(0) |
投稿者名:他県在住 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:1
【残念な学校】
伊勢原自動車学校で働くほとんどの人間は、生徒から多額の教習料金を受け取ってるという自覚がない。1時間の教習料金は非常に高いのに、教習料金に見合った指導ができる人間が何人いるのか。初めて免許を取る人はあまり感じないかもしれないが、普通車免許をもってる人間からすると教え方には問題が多すぎると思う。教えないくせに、全然上手くならないじゃん。もう一限受けてねと追加料金の請求。納得いかない。これだけひどい教習所は他にないのではないでしょうか。
指導員は、自分の技能のレベルを自慢するのではなく、生徒がどうすれば上達していくのか。そこを考えてもらいたいと心から思う。
伊勢原自動車学校で働くほとんどの人間は、生徒から多額の教習料金を受け取ってるという自覚がない。1時間の教習料金は非常に高いのに、教習料金に見合った指導ができる人間が何人いるのか。初めて免許を取る人はあまり感じないかもしれないが、普通車免許をもってる人間からすると教え方には問題が多すぎると思う。教えないくせに、全然上手くならないじゃん。もう一限受けてねと追加料金の請求。納得いかない。これだけひどい教習所は他にないのではないでしょうか。
指導員は、自分の技能のレベルを自慢するのではなく、生徒がどうすれば上達していくのか。そこを考えてもらいたいと心から思う。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教官自信がプライド高い人が多く、操作に対する評価しかしない人が多い。どうしたら良くなるとアドバイスをくれる人はほとんどいなかった。 |
設備・教材 :3 可も無く不可もなく |
レッスン内容 :1 教官の質が悪いのでレッスンも悪くなる。自動車学校の生徒は一応客。客に対する態度じゃない。話し方や態度。 |
立地・雰囲気 :3 建物は綺麗で良かった。雰囲気も普通。 |
サポート対応 :4 唯一、修了検定や卒業検定の指導員さんは、丁寧で非常にわかりやすく良かった。 |
料金 :1 キャンセル料金を一度払ったのにもかかわらず、堂々と、払ってないので払ってくださいと請求された。カードで払ったので払った証拠を見せると平謝り。どういう管理をしているのか非常に疑問。他にも架空請求されている教習生がいるのではないと感じる。 |

2019年07月06日 コメント(0) |
投稿者名:ゲルストマン | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:2
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【トラックに5年以上乗ってないペーパーですが】
短期10日で卒業し大型一種免許を取得しました。
ボロクソ言われるのは、よっぽどのヘタクソなんでしょうね。
責任転嫁をせず、自覚してください。
初めての12m
乗り始めは、緊張してやらかすと思います。
自信がない方は、4tペーパードライバー講習を受けることを勧めますね。
短期10日で卒業し大型一種免許を取得しました。
ボロクソ言われるのは、よっぽどのヘタクソなんでしょうね。
責任転嫁をせず、自覚してください。
初めての12m
乗り始めは、緊張してやらかすと思います。
自信がない方は、4tペーパードライバー講習を受けることを勧めますね。
【各評価理由】 |
設備・教材 :2 難いねぇ三菱 |

2019年01月29日 コメント(0) |
投稿者名:NoName | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【指導員が酷い】
他の口コミで書かれているように、私も指導員のAに最悪の印象を持ちました。
教習が始まる前から不機嫌で高圧的な上に、会話の中で主語を省略するため説明が意味不明で全く理解出来ませんでした。
また別の指導員ですが、全くミスはなかった教習回で、問題点や改善点の説明が一切ないのに不可とされたことが1度だけありました。
当時の指導員の判断であり今更妥当性を確認することはできませんが、すぐ次の再教習では別の指導員から「全く問題ない、むしろ上手な方だけど何で不可になったの?」と言われましたし、他に不可となった教習回はありません。
オプションを付けていなかったため、結果的にこの理由の分からない再教習に追加費用を払っています。
トラブルになりたくなかったし1度だけだったのでクレームは出しませんでしたが、おそらく気に入らなかったり機嫌が悪いときに不可にしている指導員がいるのだろうと思います。
比較的若めの指導員は説明も丁寧で気持ちのいい指導をしてくれますが、こうした評判の悪い指導員はおそらく40代以上の男性です。
他の口コミで書かれているような暴言や突然キレる、仕返しのような対応などほぼ全て心当たりがあります。
加えて当時通っていた期間だけで、指導員の態度や不可の理由について受付ともの凄い言い合いになっているのを2回見ています、当然それぞれ別の人です。
私は男ですが教習中にあまりに理不尽な態度をされて酷く落ち込んだことがありますし、少なくとも女性は録音などの対策をしたり別の教習所を検討した方がいいと思います。
いずれにしても、複数の受講者から名指しされたり不自然な再教習の発生が指摘されるのは異常ではないでしょうか。
このサイトだけでなく他の口コミサイトやブラック教習所ランキングでも評判は良くないので調べてみてください。あなたのために別の教習所をお勧めします。
他の口コミで書かれているように、私も指導員のAに最悪の印象を持ちました。
教習が始まる前から不機嫌で高圧的な上に、会話の中で主語を省略するため説明が意味不明で全く理解出来ませんでした。
また別の指導員ですが、全くミスはなかった教習回で、問題点や改善点の説明が一切ないのに不可とされたことが1度だけありました。
当時の指導員の判断であり今更妥当性を確認することはできませんが、すぐ次の再教習では別の指導員から「全く問題ない、むしろ上手な方だけど何で不可になったの?」と言われましたし、他に不可となった教習回はありません。
オプションを付けていなかったため、結果的にこの理由の分からない再教習に追加費用を払っています。
トラブルになりたくなかったし1度だけだったのでクレームは出しませんでしたが、おそらく気に入らなかったり機嫌が悪いときに不可にしている指導員がいるのだろうと思います。
比較的若めの指導員は説明も丁寧で気持ちのいい指導をしてくれますが、こうした評判の悪い指導員はおそらく40代以上の男性です。
他の口コミで書かれているような暴言や突然キレる、仕返しのような対応などほぼ全て心当たりがあります。
加えて当時通っていた期間だけで、指導員の態度や不可の理由について受付ともの凄い言い合いになっているのを2回見ています、当然それぞれ別の人です。
私は男ですが教習中にあまりに理不尽な態度をされて酷く落ち込んだことがありますし、少なくとも女性は録音などの対策をしたり別の教習所を検討した方がいいと思います。
いずれにしても、複数の受講者から名指しされたり不自然な再教習の発生が指摘されるのは異常ではないでしょうか。
このサイトだけでなく他の口コミサイトやブラック教習所ランキングでも評判は良くないので調べてみてください。あなたのために別の教習所をお勧めします。

2018年09月02日 コメント(0) |
投稿者名:S | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:2
【受付】
愛想がみんななくて、話しかけづらい。もっとちゃんと出来ないの?
受付で良いと思った人は1人しかいませんでした。
愛想がみんななくて、話しかけづらい。もっとちゃんと出来ないの?
受付で良いと思った人は1人しかいませんでした。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教官によって言ってることが違いすぎる。効果測定落ちただけでめちゃめちゃキツイ言い方をする。初路上だったのにそれくらいできるでしょみたいに煽ってきてとてもやりづらかったし、言い方もキツイ。もうちょっと優しい言い方できないの?って感じ。縦列駐車や方向転換の時もちょっと出来ないだけでイライラしてたしそれが顔に出ててすごい嫌な気持ち。検定の時も検定時にいちいちぐちぐちいってくるから集中できなくなる。自分の後に検定やっていた人も多分検定員にぐちぐち言われてたせいですかね?前半は運転が順調だったのですが後半ぐちぐち言われてから調子が悪くなってしまっていてすごい可哀想でした。 |

2018年06月08日 コメント(0) |
投稿者名:M | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:-
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:-
サポート対応:3
料金:2
【最悪】
教官はみんな言ってること違うし、効果測定1発合格しないと怒られます。学校でも怒られないのに免許ごときで?ってレベルでかなり怒られました。この点数のやつに解説しても無駄だとか、みんなの前で落ちたの〇〇さんだけだから。とか言われました。青○って人が特にやばい。周りでも怒られてるのよく聞いてたし、機嫌が悪い時しかないの?って感じ。合格点がギリギリでもグチグチ言われるし、たったの3問5問でも見直ししっかりしなよ、まぁルール上は合格だからおめでとうと言われ、おめでとう感ゼロ。とりあえず、うざい奴はとことんうざいし、青○は本当にうざさmaxでした。怒られたり、いちいち嫌味を言う教官多かったのでやる気が逆に無くなりました。教習所で泣かされるとは思わなかった〜
教官はみんな言ってること違うし、効果測定1発合格しないと怒られます。学校でも怒られないのに免許ごときで?ってレベルでかなり怒られました。この点数のやつに解説しても無駄だとか、みんなの前で落ちたの〇〇さんだけだから。とか言われました。青○って人が特にやばい。周りでも怒られてるのよく聞いてたし、機嫌が悪い時しかないの?って感じ。合格点がギリギリでもグチグチ言われるし、たったの3問5問でも見直ししっかりしなよ、まぁルール上は合格だからおめでとうと言われ、おめでとう感ゼロ。とりあえず、うざい奴はとことんうざいし、青○は本当にうざさmaxでした。怒られたり、いちいち嫌味を言う教官多かったのでやる気が逆に無くなりました。教習所で泣かされるとは思わなかった〜
【各評価理由】 |
教官の質 :- 機嫌悪かったり、嫌味しか言わない人多い。 |
立地・雰囲気 :- 一発合格感が全体の雰囲気にでてる。だるい。 |
サポート対応 :3 事務のお姉さんたちは優しいです。 |

2018年05月21日 コメント(1) |
投稿者名:なお | 入学期間:2018年頃から1年~3年間 | 開始時のレベル:中級
★☆☆☆☆
教官の質:-
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【おススメ出来ない!】
教え方が人それぞれ違うのは、わかるが⁉️教え方や言動か雑‼️
二種免許も同じだが、客から金貰ってるなら、個人的な感情や私情な考えで教えるな‼️
教え方が人それぞれ違うのは、わかるが⁉️教え方や言動か雑‼️
二種免許も同じだが、客から金貰ってるなら、個人的な感情や私情な考えで教えるな‼️

2018年02月17日 コメント(0) |
投稿者名:くるとん | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:4
【はっきり言ってオススメ出来ません】
後から聞いたのですが大型二種は教官の指名は出来なかったそうです。とにかく親切丁寧な教官や分かり易い指導をしてくれる教官は他の普通車等で指名されてしまっているので人気の無い、まわりの評判の悪い教官にばかり当たります。指導も分かりにくい、キレ易い、言語不明瞭、質問にきちんと答えてくれない(検定の前に説明あるから…俺レベルになると勘で出来るから…等)ような教官ばかりに当たりました。その中でも数少ないいい教官に当たった時に聞きたかった事を一気に聞いたり教わったり、自分でネットで調べたりして何とか卒業しました。結局最後のみきわめまでキレたり怒鳴られたり、他の教官と違う事を言われたりしましたが、卒業検定では減点もない所か褒められ、マニュアルでさえ運転した事が無かったのに経験があったと勘違いされるほどの成績で一発合格しました。(検定員の方は普段教習をされない専門の方でした。)なので自分で調べたり数回当たった親切丁寧な指導員に質問をし、後の質の悪い教官の時は自分で考えながらの練習の場という感じで通っていました。大型二種で公認校は県内に3校しかないので自宅から通える範囲だと選択肢が無かったので本当に苦労しました。
後から聞いたのですが大型二種は教官の指名は出来なかったそうです。とにかく親切丁寧な教官や分かり易い指導をしてくれる教官は他の普通車等で指名されてしまっているので人気の無い、まわりの評判の悪い教官にばかり当たります。指導も分かりにくい、キレ易い、言語不明瞭、質問にきちんと答えてくれない(検定の前に説明あるから…俺レベルになると勘で出来るから…等)ような教官ばかりに当たりました。その中でも数少ないいい教官に当たった時に聞きたかった事を一気に聞いたり教わったり、自分でネットで調べたりして何とか卒業しました。結局最後のみきわめまでキレたり怒鳴られたり、他の教官と違う事を言われたりしましたが、卒業検定では減点もない所か褒められ、マニュアルでさえ運転した事が無かったのに経験があったと勘違いされるほどの成績で一発合格しました。(検定員の方は普段教習をされない専門の方でした。)なので自分で調べたり数回当たった親切丁寧な指導員に質問をし、後の質の悪い教官の時は自分で考えながらの練習の場という感じで通っていました。大型二種で公認校は県内に3校しかないので自宅から通える範囲だと選択肢が無かったので本当に苦労しました。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 約10人位の教官に教わりましたが見事に半数に別れて親切丁寧、分かりやすい教官とやる気も無い、指導も分かりにくくとにかく会った時からキレている等…威圧的で怒鳴りまくるうえ質問してもちゃんと答えてくれなかったり、「検定の時に説明あるから…」と答える事を面倒臭がったりと高い授業料払って一回50分の授業を無駄にした事が多かったです。又明らかに教官の勘違いでも逆ギレで誤魔化したり、その後の教習で仕返しのような事もされました。 |
設備・教材 :4 学科の試験用PCは台数もあり問題数も多くとても役に立ちました。通学も自家用車で通っていたのですが駐車場も台数が多くとても助かりました。ただコンビニ等があまり近くないので休憩所に軽食、せめて菓子パン位は販売してくれていたら助かりました。でも全体的に居心地のいい教習所でした。 |
レッスン内容 :1 教官ごとに教え方が違いすぎました。親切丁寧な教官に分かりやすくやり易い方法(S字や鋭角etc)を教えて貰っても威圧的な教官の時に自分の教えたやり方と違うとキレる上にその後は全く指導をしなくなったり、その後はちょっとした事でキレるようになったりします。そもそも路上ならともかく、そのような場内での課題は指導を統一してもらわないと担当の教官によって差が出ると思いました。 |
立地・雰囲気 :3 教習所の出入口の勾配がかなり急になっているので、最初は慣れるまで苦労すると思います。教習所付近を除けば路上教習は雰囲気のいい綺麗な走り易いコースが多かったです。なので最初の内は自分の試して見たいことや基本的な事に集中出来ます。 |

2017年07月24日 コメント(0) |
投稿者名:リックフレアー | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:3
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:3
【総評】
大型二種を教習してるところは少ないので、選択肢もへったくれも無いと思うが、自分の様にトラック経験すらない状態でも、卒業&免許取得まで辿り着く事ができる。そんな教習所。
二種免許は一種と違い「お客さんを乗せて走るんだから」と口酸っぱく言われた。だから他の車種よりも厳しいんだとも。
心が折れなければ大丈夫。
大型二種を教習してるところは少ないので、選択肢もへったくれも無いと思うが、自分の様にトラック経験すらない状態でも、卒業&免許取得まで辿り着く事ができる。そんな教習所。
二種免許は一種と違い「お客さんを乗せて走るんだから」と口酸っぱく言われた。だから他の車種よりも厳しいんだとも。
心が折れなければ大丈夫。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 丁寧に教えてくれる人、親身で熱い情熱を持つ人、楽しい雰囲気を作れる人など良い人も多いが、出来ないとキレる人、言語不明瞭な人、自分で運転したがる人など、できれば遠慮したい人もいる。 大型二種は指導員を指名できないので、運を天に任せるしかない。 |
設備・教材 :4 木造建築で見た目は奇麗だが、待合室の椅子などはちょっと破れてたり汚れてたりとちょっと頂けない。 駅からかなり遠く送迎車は出ているが、時間帯によって運行していなかったりちょっと利用しづらい。ただ、駐車場は広いのでクルマorバイク等があるならそっちの方が楽。自分が通ってる時は繁忙期でも「クルマを止められなくて困った」という事は無かった。 |
レッスン内容 :4 2月3月の超繁忙期に通ったためか、教習車が多すぎて順番待ちが発生、走ってる時間より止まってる時間の方が長い印象だった。 通う時期は考えた方がいいかも知れない。 あと、教習所が小高い丘の上にあるので路上に出るときは、かなり急な坂を下る&往来する他車両が見えにくい状態で公道に出なければならないなど、なかなかアクロバティックで愉快な路上教習が体験できる。この教習所出入り口で卒検開始早々検定員にブレーキを踏まれてしまい瞬殺される人が後を絶たないらしい。 |
立地・雰囲気 :5 山の中なので空気がきれい&景色は抜群。もちろん、教習中は景色を愛でる余裕なんか無い。 大型、大型二種、けん引、大型特殊と仕事に直結する教習が多いせいかオッサン率は他の教習所より若干高めかも知れない。 |
サポート対応 :5 窓口&電話対応に関しては丁寧で最高。もちろん、女性事務員に限る。 ちょっと奥の方でふんぞり返ってる管理職のおっさんは横柄で最低。 |
料金 :3 大型二種の金額としては、他教習所と比べて安い方だとは思う。 |

2017年06月28日 コメント(0) |
投稿者名:しばたあやなん | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【.】
教官はみんないい人。優しい人、面白い人、厳しい人
たまに心折れそうになりますがなんとか頑張れます
木造で落ち着きます。
山が目の前にあって癒されます。
ここにしてよかったです。
教官はみんないい人。優しい人、面白い人、厳しい人
たまに心折れそうになりますがなんとか頑張れます
木造で落ち着きます。
山が目の前にあって癒されます。
ここにしてよかったです。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 みんな優しい(or厳しくも優しい)です。 一生懸命教えてくれて、 めんどくさそうにしてないところがいいです。 |
設備・教材 :3 他と比べたことがないのでわかりません。 |
レッスン内容 :2 ちょっと時間配分が苦手な方がいるなという印象(学科技能ともに)笑 |
立地・雰囲気 :4 山に囲まれていて、とってもいい場所です。 駅からは遠いけどバスがあります あとは少し狭いかも |
サポート対応 :4 受付のお姉さんいつも忙しそうではなしかけずらいけど 丁寧に対応してくれます |
料金 :3 普通です |

2017年06月27日 コメント(0) |
投稿者名:オススメしません。 | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【オススメしません。】
悪い口コミのほうが多いことや私の経験からお勧めしない教習所です。
悪い口コミのほうが多いことや私の経験からお勧めしない教習所です。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 最悪です。教官ごとに言っている事が違います。質問してもまともな返しをしてくれる人は私が受けた中では2人しかいませんでした。 |
設備・教材 :3 学科のほうはとても親切に教えてくれたのでよかったです。 |
レッスン内容 :1 最悪です。まともに教えてくれない上に教官の人がオッケーを出さなければまた同じ項目をやらなければいけないので無駄にお金がかかってしまいます。私が知る中で項目の回数通りで終わっている人は技能サポートみたいなのを付けてないとあまり見ていないです。教習生と教官という関係を利用した金取りのようにも思えました。もしここの教習所に入るのなら技能などのサポートがあるので強くお勧めします。 |
立地・雰囲気 :1 山のほうにあったので運転しにくかったです。 |
サポート対応 :1 サポートは聞けばちゃんと教えてくれる方もいましたが、そういう方はあまりいませんでした。 |
料金 :1 入校前は他校とあまり変わらない料金で近かったこともあり入校しましたが、いざ入校して技能を受けると教官がまともに教えてくれない上に教官の人がオッケーを出さなければまた同じ項目をやらなければいけないので無駄にお金がかかってしまいます。私が知る中で項目の回数通りで終わっている人は技能サポートみたいなのを付けてないとあまり見ていないです。サポートをつけていればいくら運転がヘタで次の項目に進めなくても進まなかった分のお金はかかりません。私はサポートをつけていなかったのでとてもお金がかかりました。教習生と教官という関係を利用した金取りのようにも思えました。もしここの教習所に入るのなら技能などのサポートがあるので強くお勧めします。 そこで私はめちゃくちゃお金を取られるを思い別な自動車学校に変えました。別な自動車学校にした結果運転うまいねなどお褒めの言葉を貰い項目の回数通りで卒業することが出来ました。 ある意味では伊勢原自動車学校はとても厳しくて金はかかるけど運転技術は上がるのかもしれないので金はかかっても運転技術を身につけたい人には向いてるのではないでしょうか。 |

2017年06月03日 コメント(0) |
投稿者名:P | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【質の低い指導】
運転の指導が分かりにくいし、教官によって言ってることが違うこともザラ。必要最低限のことしか説明しないから、とにかくやってみると、ちょっとでも失敗するとあり得ないほどブチキレるし、教官からテメエ呼ばわりされたりすることもありました。最初に説明してくれれば済むことでしょ?って思う場面が多いです。
【傾いたコース】
山の中にあるせいで、教習所内のコースが傾いてて運転しにくいです。
【対応の悪い事務員】
声を掛けにくい雰囲気ですし、教習原簿をなかなか取ってくれなかったり、用があってカウンターから声を掛けても応じてくれなかったりしますし、ちょっとやりにくいです。
運転の指導が分かりにくいし、教官によって言ってることが違うこともザラ。必要最低限のことしか説明しないから、とにかくやってみると、ちょっとでも失敗するとあり得ないほどブチキレるし、教官からテメエ呼ばわりされたりすることもありました。最初に説明してくれれば済むことでしょ?って思う場面が多いです。
【傾いたコース】
山の中にあるせいで、教習所内のコースが傾いてて運転しにくいです。
【対応の悪い事務員】
声を掛けにくい雰囲気ですし、教習原簿をなかなか取ってくれなかったり、用があってカウンターから声を掛けても応じてくれなかったりしますし、ちょっとやりにくいです。

2017年05月27日 コメント(0) |
投稿者名:クソ | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【最低です】
行かない方がいいです
行かない方がいいです

2017年02月19日 コメント(0) |
投稿者名:アッキー | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:1
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:2
【教習所の悪いところ】
教習所の改善すべき点は窓口での対応の説明がわかりづらい。何回かやる事により理解していく感じ。教習もそうですが言葉の意味がわかりずらいものに対してもう少し詳しい説明が欲しい。教習生の方も聞けば良いのですが、怒っている状態では聞きずらいです。
教習所の改善すべき点は窓口での対応の説明がわかりづらい。何回かやる事により理解していく感じ。教習もそうですが言葉の意味がわかりずらいものに対してもう少し詳しい説明が欲しい。教習生の方も聞けば良いのですが、怒っている状態では聞きずらいです。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 教官にもよるが、言ってる事が意味わからずひたすら話し続ける。教習生は運転や確認で精一杯のを察して欲しい。。後、喫煙者の教官が多く次の教習が始まる10分以内に駆け込み10人位で教官が喫煙所にたむろしているのは印象が良くない。正直、タバコ臭いです。。 |
レッスン内容 :2 教官によりバラツキがあります。。良い教官は良く、悪い教官の時は悪いレッスンです。。 |

2017年02月11日 コメント(0) |
投稿者名:YBS | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:中級
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:4
【大型二種 教習】
神奈川県内の教習所で 大型旅客免許が習得できるのは3校しかなくそのうちの一校だそうです。わたしが教習中聞いたのですが将来的に大型の教習コースが増えるとの事で校内の土地が広くなっていまいた。是非おすすめです。
神奈川県内の教習所で 大型旅客免許が習得できるのは3校しかなくそのうちの一校だそうです。わたしが教習中聞いたのですが将来的に大型の教習コースが増えるとの事で校内の土地が広くなっていまいた。是非おすすめです。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 車の運転は自分と他人の命にかかわる事です。自分が運転がへただから他人を傷つける。あってはならない事です。すべての指導員の方から精神面、技術面を熱意をもって教習しました。指導員の感じが悪いとか怖そうとか自分がミスをしていやな顔されたとか・・。少しのミスが命にかかわる事を教授されるのにいちいちそんな事で判断しては車の運転はしない方が自分の為かなと考えさられる重要な内容を教えていただき感謝いたします。 |
設備・教材 :4 PCで試験問題の練習はためになった。シュミレーションのマシンはかなり気持ち悪くなり、二度目の教習時には酔い止めを飲んで挑んだ。 |
レッスン内容 :5 技能についてはあっという間に時間が終了するほど楽しく、的確に指導をしていただき細かいレビュー その感覚を自分自身でつかむまでそんなに時間はかかりませんでした。教え方=教わり方 がうまくいくとトントンと進みあっというまのみきわめ・卒業検定も一発合格できました。学科の方もネットで学習をかかさず標識なども完璧に覚え効果測定も一発合格できました。 |
立地・雰囲気 :4 山に囲まれ大山が紅葉してとてもきれいでした。 ログハウス調の建物もなんとなく落ち着く感じがし市外地でないため校内放送もあり チャイムがなったりこれから勉強するぞ。という気持ちが高まりよい効果ありました。10分前 5分前の案内放送も準備をする上で大変助かりました。また朝早い教習のときはBGMでリラックスできるような 鳥の声 ピアノの演奏など大変心地よいものでした。 |
サポート対応 :5 ネット予約システムをフルに活用させていただきました。予定が合わない時などは携帯電話に事務の方から直接連絡してくださり大変助かりました。 |
料金 :4 キャンペーンで5万OFF 教育給付金利用で4万OFF で経費削減でき助かりました。 |

2016年11月28日 コメント(0) |
投稿者名:あいりの母ちゃん | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:中級
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:4
【AT限定解除】
運転歴14年の30代主婦です。
免許取得時はMTにしたかったものの経済的理由から断熱。
いつか限定解除すればいいと思っていましたがなかなか機会もなく、
結婚出産と年を重ねるばかりで、憧れのマニュアル免許取得するには結構な金額と
労力が必要…自分のために5万円近くも払えない。と半ば諦めていましたが、
長年AT限定というのがコンプレックスでした。
今回、夫が教習所へ通う機会があり、同伴していた時のその場の流れでトントンと私の
限定解除で教習所へ通う事が決まりました。
AT限定解除をした事のある方の書き込みを拝見し、そんなに難しいのかとかなり構えていましたが
私は4回の講習(うち1回はみきわめ)と卒業検定で追加補習などなく取得する事ができました。
ですので、ここの教習所だから追加補習を受けさせるという事でなく、しっかりと運転技術などを考慮されての結果です。しっかりと運転できれば最短の4回と卒業検定で卒業できるので、これから受ける方は是非頑張って下さい。
運転歴14年の30代主婦です。
免許取得時はMTにしたかったものの経済的理由から断熱。
いつか限定解除すればいいと思っていましたがなかなか機会もなく、
結婚出産と年を重ねるばかりで、憧れのマニュアル免許取得するには結構な金額と
労力が必要…自分のために5万円近くも払えない。と半ば諦めていましたが、
長年AT限定というのがコンプレックスでした。
今回、夫が教習所へ通う機会があり、同伴していた時のその場の流れでトントンと私の
限定解除で教習所へ通う事が決まりました。
AT限定解除をした事のある方の書き込みを拝見し、そんなに難しいのかとかなり構えていましたが
私は4回の講習(うち1回はみきわめ)と卒業検定で追加補習などなく取得する事ができました。
ですので、ここの教習所だから追加補習を受けさせるという事でなく、しっかりと運転技術などを考慮されての結果です。しっかりと運転できれば最短の4回と卒業検定で卒業できるので、これから受ける方は是非頑張って下さい。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 優しい先生もいらっしゃれば、優しそうなのに恐い先生もいたり、恐そうなのに優しい先生もいたり、中には見た目通りに恐い先生もいらっしゃいます。が、どの先生も暴言を吐くような方はいらっしゃいませんでした。最後の卒業検定の時の教官の方がとても心優しい方で、私の緊張を察して声かけをして下さいました。その教官の方だけでしたら星5つだったと思います。 |
設備・教材 :3 基本の教習は受けている前提の限定解除ですから、薄いパンフレットのようなものでしたが、こんなものだろうなといった感じです。 |
レッスン内容 :2 14年ぶりの教習所。自分のハンドルの操り方でかなり最初痛く言われました。正直少しメンタルやられるほどに。合宿で免許取得したのですが、田舎だったからかハンドルの操作方法までは教わらず今まで普通に過ごしてきたので、ここまで言われるのかとびっくりもしましたが、ここは教習所。大げさなくらいの安全確認などが要求される場所なのだと通ってからなるほどと思いました。クラッチうんぬんはさほどコツのような事まで教えてもらわず、感覚で覚えてくれといった感じです。これといってレッスンという内容ではなかったかなと思います。 |
立地・雰囲気 :3 木がたくさん使われた温もりのある校舎です。雰囲気は、私が年上だからそう見えるのかもしれませんが、教習生の若い子達の態度がなかなかです。あー若いわね。という感じ。挨拶できない返事しない。教官の方も大変だろうなと思いました。 受付の若い子の接客?態度もツンケンしていて目が笑っていない、こちらが何か聞いても愛想笑いすらなく、なんだか痛々しい。そんな方もいましたが、気持ちよく受け答えして下さる方もいます。 |
サポート対応 :2 ネット予約のシステムがあり、そちらから予約を取るのですが、何の手違いなのか最初全く予約をしようとしても受け付けられず、電話をしてあちらのミスでネット予約ができる設定に私のアカウントがなっていなかったと言われ、設定できたと言われてからも何度もトライするも予約が思うようにできず、最初かなり困りましたがなんとか予約が入れられた時からは次回予約を教習所で直接するようにしました。一体なんだったのかよく分かりませんが、私の場合は4回だけなので我慢しました。 |
料金 :4 今回は夫も教習所へ通うので、紹介制度があり5000円引きになり、夫へクオカード5000円分も頂けたので計1万円安くなりました。4万円程度でできた事になりとてもお得感がありました。 |

2016年11月19日 コメント(0) |
投稿者名:ぺぽ | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:1
【改善すべき所】
AT限定解除で通っていたものです。ストレートにいくと5万円ほどなのですが、規定回数内に合格できないと追加で料金を払わないといけません。ちゃんと教えてくれてうまくならないのなら問題はないのですが、ろくに教えもせず追加で講習をうけさせられます。私は2回追加講習を受けました。何人か知人が通っていますが、総じて追加させられています。ひどい場合は7回追加させられ合計8万円ちかく払っています。
AT限定解除で通っていたものです。ストレートにいくと5万円ほどなのですが、規定回数内に合格できないと追加で料金を払わないといけません。ちゃんと教えてくれてうまくならないのなら問題はないのですが、ろくに教えもせず追加で講習をうけさせられます。私は2回追加講習を受けました。何人か知人が通っていますが、総じて追加させられています。ひどい場合は7回追加させられ合計8万円ちかく払っています。

2016年07月04日 コメント(0) |
投稿者名:まい | 入学期間:2014年頃 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:3
【改善してほしい】
親切な指導はありません。なんでできないの?という態度はとりますがどうしたらできるようになるかは教えてくれません。一人教えてくれた方もいました。8割は不親切な印象
親切な指導はありません。なんでできないの?という態度はとりますがどうしたらできるようになるかは教えてくれません。一人教えてくれた方もいました。8割は不親切な印象
【各評価理由】 |
教官の質 :1 教習中の居眠り。いろいろ注意はしてくるがどうしたら上達するかは指導しない。 |
レッスン内容 :1 ていねいとかしんせつとかをうたい文句にしているが指導が雑 |
サポート対応 :1 ぜんぜん予約がとれない。456月はすいているとあるが私の場合は月に4日くらいしかとれない。 |

2014年06月06日 コメント(0) |
投稿者名:クルマン | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【無料託児所完備です。】
子供さんが居る方達には安心の、無料託児所完備です。専門の保育士の方が面倒を見てもらえますので、安心して自動車のレッスンが受けられます。主婦の方も大勢いて、女性にも優しい便利な教習所ですし、通いやすいのが良かったです。
【開放感のある教習所】
環境がとても良いので、開放感があり落ちついてリラックスしながら車の練習ができますので初心者の方にも安心してレッスンができたのが良かったです。全くの初心者でしたが、レッスンの指導が良いのか運転も早く覚える事が出来ました。
子供さんが居る方達には安心の、無料託児所完備です。専門の保育士の方が面倒を見てもらえますので、安心して自動車のレッスンが受けられます。主婦の方も大勢いて、女性にも優しい便利な教習所ですし、通いやすいのが良かったです。
【開放感のある教習所】
環境がとても良いので、開放感があり落ちついてリラックスしながら車の練習ができますので初心者の方にも安心してレッスンができたのが良かったです。全くの初心者でしたが、レッスンの指導が良いのか運転も早く覚える事が出来ました。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 とても親切で的確な指導で、初めて路上運転をする時にもリラックスして学べる教習所です。教官の方達もとても教え方の上手な先生ばかりでしたので、鬼のような教官はいなかったので良かったです。充実したレッスンが学べました。 |
設備・教材 :5 路上運転の前に出来る環境が体験出来るシュミレーションの出来るシュミレーターの機械は、レッスンの勉強にもなり良かったです。教習所の施設内はとても広くて、使いやすく使用しやすい環境で開放感のある教習所で、オススメです。 |
立地・雰囲気 :5 無料のバスが出ているので、さまざまな地域からでもここの教習所へ通うことが出来るので立地条件は良い場所でした。アットホームな雰囲気でしたが、オフシーズンや混んでいるシーズンもあるので狙い目はオフシーズンでユックリ学べるので良いです。 |

2013年06月17日 コメント(0) |