伊勢原自動車学校     

0463-95-2130 
神奈川県伊勢原市西富岡540    
★★☆☆☆ 2.3    口コミ:22件
教官の質:2.4  設備・教材:2.5  レッスン内容:2.0  立地・雰囲気:2.7  サポート対応:2.5  料金:2.5 

伊勢原自動車学校の口コミ・体験談

投稿者名:くるとん  | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内  | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆     教官の質:1   設備・教材:4   レッスン内容:1   立地・雰囲気:3   サポート対応:3   料金:4  
【はっきり言ってオススメ出来ません】
後から聞いたのですが大型二種は教官の指名は出来なかったそうです。とにかく親切丁寧な教官や分かり易い指導をしてくれる教官は他の普通車等で指名されてしまっているので人気の無い、まわりの評判の悪い教官にばかり当たります。指導も分かりにくい、キレ易い、言語不明瞭、質問にきちんと答えてくれない(検定の前に説明あるから…俺レベルになると勘で出来るから…等)ような教官ばかりに当たりました。その中でも数少ないいい教官に当たった時に聞きたかった事を一気に聞いたり教わったり、自分でネットで調べたりして何とか卒業しました。結局最後のみきわめまでキレたり怒鳴られたり、他の教官と違う事を言われたりしましたが、卒業検定では減点もない所か褒められ、マニュアルでさえ運転した事が無かったのに経験があったと勘違いされるほどの成績で一発合格しました。(検定員の方は普段教習をされない専門の方でした。)なので自分で調べたり数回当たった親切丁寧な指導員に質問をし、後の質の悪い教官の時は自分で考えながらの練習の場という感じで通っていました。大型二種で公認校は県内に3校しかないので自宅から通える範囲だと選択肢が無かったので本当に苦労しました。


【各評価理由】
教官の質 :1 約10人位の教官に教わりましたが見事に半数に別れて親切丁寧、分かりやすい教官とやる気も無い、指導も分かりにくくとにかく会った時からキレている等…威圧的で怒鳴りまくるうえ質問してもちゃんと答えてくれなかったり、「検定の時に説明あるから…」と答える事を面倒臭がったりと高い授業料払って一回50分の授業を無駄にした事が多かったです。又明らかに教官の勘違いでも逆ギレで誤魔化したり、その後の教習で仕返しのような事もされました。
設備・教材 :4 学科の試験用PCは台数もあり問題数も多くとても役に立ちました。通学も自家用車で通っていたのですが駐車場も台数が多くとても助かりました。ただコンビニ等があまり近くないので休憩所に軽食、せめて菓子パン位は販売してくれていたら助かりました。でも全体的に居心地のいい教習所でした。
レッスン内容 :1 教官ごとに教え方が違いすぎました。親切丁寧な教官に分かりやすくやり易い方法(S字や鋭角etc)を教えて貰っても威圧的な教官の時に自分の教えたやり方と違うとキレる上にその後は全く指導をしなくなったり、その後はちょっとした事でキレるようになったりします。そもそも路上ならともかく、そのような場内での課題は指導を統一してもらわないと担当の教官によって差が出ると思いました。
立地・雰囲気 :3 教習所の出入口の勾配がかなり急になっているので、最初は慣れるまで苦労すると思います。教習所付近を除けば路上教習は雰囲気のいい綺麗な走り易いコースが多かったです。なので最初の内は自分の試して見たいことや基本的な事に集中出来ます。
  免許合宿    ペーパードライバー講習    牽引免許    大型特殊自動車    大型二種    大型自動車    中型ニ種    準中型自動車    普通免許(普通一種)   
2017年07月24日   コメント(0)
 
»口コミ・体験談を新規投稿

コメント投稿はこちら

教習所に行ったことがある
参考になった

その他の伊勢原自動車学校の口コミ

» 最悪教習所   (投稿者:大山| 評価:★☆☆☆☆)
» 対応が酷すぎる   (投稿者:匿名| 評価:★☆☆☆☆)
» 伊勢原自動車学校最悪   (投稿者:匿名| 評価:★☆☆☆☆)
» ここにしてよかったです。   (投稿者:日々の3割が腰痛| 評価:★★★★★)
» こんなにひどいと思った教習所はない。   (投稿者:他県在住| 評価:★☆☆☆☆)
» 左右失 算失 書失 語失   (投稿者:ゲルストマン| 評価:★★★★★)
» 別の教習所を検討してください   (投稿者:NoName| 評価:★☆☆☆☆)
» オススメしない   (投稿者:S| 評価:★★☆☆☆)
» 絶対他のところ行った方が良い。ストイックなドMはどうぞ   (投稿者:M| 評価:★☆☆☆☆)
» 教え方が・・・   (投稿者:なお| 評価:★☆☆☆☆)