伊勢原自動車学校 設備・教材の口コミ・評判一覧
設備・教材 の評価一覧 ※( )内の☆は設備・教材の評価です
			テスト内容と教科書の内容で 違うところがある  (★☆☆☆☆)
		
		
        | 伊勢原自動車学校最悪 (投稿者:匿名) 伊勢原自動車学校 (神奈川県 伊勢原市) | 2021年10月21日 | 
			テキストをきちんと読み込んでいれば各試験は問題ないと思います!  (★★★★☆)
		
		
        | ここにしてよかったです。 (投稿者:日々の3割が腰痛) 伊勢原自動車学校 (神奈川県 伊勢原市) | 2019年07月12日 | 
			可も無く不可もなく  (★★★☆☆)
		
		
        | こんなにひどいと思った教習所はない。 (投稿者:他県在住) 伊勢原自動車学校 (神奈川県 伊勢原市) | 2019年07月06日 | 
			難いねぇ三菱  (★★☆☆☆)
		
		
        | 左右失 算失 書失 語失 (投稿者:ゲルストマン) 伊勢原自動車学校 (神奈川県 伊勢原市) | 2019年01月29日 | 
			学科の試験用PCは台数もあり問題数も多くとても役に立ちました。通学も自家用車で通っていたのですが駐車場も台数が多くとても助かりました。ただコンビニ等があまり近くないので休憩所に軽食、せめて菓子パン位は販売してくれていたら助かりました。でも全体的に居心地のいい教習所でした。  (★★★★☆)
		
		
        | はっきり言ってオススメ出来ません (投稿者:くるとん) 伊勢原自動車学校 (神奈川県 伊勢原市) | 2017年07月24日 | 
			木造建築で見た目は奇麗だが、待合室の椅子などはちょっと破れてたり汚れてたりとちょっと頂けない。
駅からかなり遠く送迎車は出ているが、時間帯によって運行していなかったりちょっと利用しづらい。ただ、駐車場は広いのでクルマorバイク等があるならそっちの方が楽。自分が通ってる時は繁忙期でも「クルマを止められなくて困った」という事は無かった。 (★★★★☆)
		
        駅からかなり遠く送迎車は出ているが、時間帯によって運行していなかったりちょっと利用しづらい。ただ、駐車場は広いのでクルマorバイク等があるならそっちの方が楽。自分が通ってる時は繁忙期でも「クルマを止められなくて困った」という事は無かった。 (★★★★☆)
| 教官の質の差が激しい (投稿者:リックフレアー) 伊勢原自動車学校 (神奈川県 伊勢原市) | 2017年06月28日 | 
			他と比べたことがないのでわかりません。  (★★★☆☆)
		
		
        
         
		
			学科のほうはとても親切に教えてくれたのでよかったです。  (★★★☆☆)
		
		
        
         
		
			PCで試験問題の練習はためになった。シュミレーションのマシンはかなり気持ち悪くなり、二度目の教習時には酔い止めを飲んで挑んだ。  (★★★★☆)
		
		
        | 送迎バスも便利 おすすめです。 (投稿者:YBS) 伊勢原自動車学校 (神奈川県 伊勢原市) | 2016年11月28日 | 
			基本の教習は受けている前提の限定解除ですから、薄いパンフレットのようなものでしたが、こんなものだろうなといった感じです。  (★★★☆☆)
		
		
        
         
		
			路上運転の前に出来る環境が体験出来るシュミレーションの出来るシュミレーターの機械は、レッスンの勉強にもなり良かったです。教習所の施設内はとても広くて、使いやすく使用しやすい環境で開放感のある教習所で、オススメです。  (★★★★★)
		
		
        | 開放感のある教習所です。 (投稿者:クルマン) 伊勢原自動車学校 (神奈川県 伊勢原市) | 2013年06月17日 | 

