本原自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:ママリン | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:1
【それでよいのか?】
大学生の子供が通ってました。無事卒業し免許取得もでき、さあ、運転しましょうとなったとき、「車庫入れ出来ない」というではありませんか。「習ったでしょ?」「ポール3つ目でハンドル切るって言われたからポールないとわからん」
全ての駐車場に三角ポールが3つ置いてあるわけではなく常に車に三角ポールをのせてるわけではなく。
結局、一緒に通ったお友達も一緒に別の教習所で車庫入れの実習を受ける羽目になりました。なんのために高い授業料払ったかわかりません
大学生の子供が通ってました。無事卒業し免許取得もでき、さあ、運転しましょうとなったとき、「車庫入れ出来ない」というではありませんか。「習ったでしょ?」「ポール3つ目でハンドル切るって言われたからポールないとわからん」
全ての駐車場に三角ポールが3つ置いてあるわけではなく常に車に三角ポールをのせてるわけではなく。
結局、一緒に通ったお友達も一緒に別の教習所で車庫入れの実習を受ける羽目になりました。なんのために高い授業料払ったかわかりません

2020年10月19日 コメント(0) |
投稿者名:ペンギン | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:3
料金:3
【通ってみて良かったこと】
アットホームな雰囲気を売りにしてるだけあり、基本優しいフレンドリーな先生が多いです。受付の方も優しい応対です。
【悪かったこと】
1人強烈な嫌味な年配の方がいますが、他の方は基本優しい雰囲気です。担当制で初めはかなり優しかったですが、予約もゴリ押しで自分の予定が組めなく、予定を伝えても忘れてしまうし、予定がある断るとネチネチ嫌味を言われました。先生のミスはサラリと流すのに気に入らないミスがあると責めてきます。ラインでやりとりですが、体調不良でも予約ゴリ押しが強く毎日治りましたか?気がやすまりません。何週間も放置されたり、急に入れますか?断ると、ゴリ押しで更に断ると次教習ではネチネチ卒業出来ないですよ。や、入校したばかりの車の下手さの指摘をされました。先生は、メール遅いからと全然返ってこないのに、こちらが遅いと勝手に予約入れられたり、イライラメールが来てストレス溜まりました。
アットホームな雰囲気を売りにしてるだけあり、基本優しいフレンドリーな先生が多いです。受付の方も優しい応対です。
【悪かったこと】
1人強烈な嫌味な年配の方がいますが、他の方は基本優しい雰囲気です。担当制で初めはかなり優しかったですが、予約もゴリ押しで自分の予定が組めなく、予定を伝えても忘れてしまうし、予定がある断るとネチネチ嫌味を言われました。先生のミスはサラリと流すのに気に入らないミスがあると責めてきます。ラインでやりとりですが、体調不良でも予約ゴリ押しが強く毎日治りましたか?気がやすまりません。何週間も放置されたり、急に入れますか?断ると、ゴリ押しで更に断ると次教習ではネチネチ卒業出来ないですよ。や、入校したばかりの車の下手さの指摘をされました。先生は、メール遅いからと全然返ってこないのに、こちらが遅いと勝手に予約入れられたり、イライラメールが来てストレス溜まりました。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 初めはとても優しかったですが、予約もゴリ押しで断るとネチネチ嫌味、自分のミスはさらりと謝るだけなのに少しでも気に入らないミスがあるとネチネチうるさい。 |
設備・教材 :1 古い建物です。効果測定の場所と入校式の場所が同じで 狭く、効果測定の真後ろで説明してるので集中できないです。待合室も人数多い時期は、居場所がなく外にいました。 |
レッスン内容 :2 担当制なので、見極めの前に他の教官から指摘が全く違うと困ります。教官の気分で違う気がします。 |
立地・雰囲気 :2 山のところにあるので、自転車や歩きはきついです。送迎バスもありますが場所が決まってます。帰りは、何度も行き先を聞いても、もう出てしまったとゆうことがよくあり分かりずらいです。 |
サポート対応 :3 試験が近いと、調整してくれます。 |
料金 :3 高いと感じましたが、ちゃんと教えてもらえて免許が取れるならと思いましたが、教習時間はあっとゆうまで厳しいと補習進められます。ちゃんとやればここまで補習入りませんがと嫌味を言われますが、補習料金が高いのです。 |

2017年03月22日 コメント(0) |
投稿者名:ながさーき | 入学期間:2013年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【教習所の悪い所、改善すべき所】
まず、ロビーに、カーテンでしか仕切られていない喫煙所があるので、タバコ臭いのが非常に気になりました。また、予約を取るシステムや、教習原簿のシステムなど、いまいち効率の良いシステムになっていなかったのが引っかかりました。そのあたりは、改善していただきたいところです。
【事前に知ってるといいこと】
教習コースは、住吉、大橋、茂里町、城山などを走るので、そのあたりの道を(おおまかでも)知っていると、教習の時に安心して走れます。もちろん、教官は詳しく教えてくれますが、自分で分かっているだけで、とても安心できるので、わかっていたほうがいいと思います。
まず、ロビーに、カーテンでしか仕切られていない喫煙所があるので、タバコ臭いのが非常に気になりました。また、予約を取るシステムや、教習原簿のシステムなど、いまいち効率の良いシステムになっていなかったのが引っかかりました。そのあたりは、改善していただきたいところです。
【事前に知ってるといいこと】
教習コースは、住吉、大橋、茂里町、城山などを走るので、そのあたりの道を(おおまかでも)知っていると、教習の時に安心して走れます。もちろん、教官は詳しく教えてくれますが、自分で分かっているだけで、とても安心できるので、わかっていたほうがいいと思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 とても話しやすい方で、教習中の会話も弾みました。また、適宜教訓のようなものも教えていただけたので、とてもためになりました。教官っていうと、怖いイメージを持っている人も多いと思いますが、ここの教習所はそうではないので、安心して教習が受けられました。 |
立地・雰囲気 :3 最寄のバス停からは、上り坂を5,6分歩かなければならず、結構きついですが、1時間間隔程度で送迎バスもでているので、それを使うと楽でした。教習所の雰囲気は、とてもいいですが、ロビーがタバコ臭かったのをなんとかしてほしかったです。 |
料金 :3 表示されている料金としては、ほかの教習所よりも割高に感じましたが、ここの教習所はその料金だけで卒業することができて、わかりやすい料金体系になっていると感じました。補習の保険のようなものも用意されているので、安心して教習を受けることができます。 |

2013年04月21日 コメント(0) |
この地域の他の教室の口コミ・評判
» お得感&しっかり丁寧に優しく教えてくれます。
★★★★★
(長崎自動車学校 )
【生徒思いの教習所】
50代でバイクの免許を取ろうと思い、数ある教習所を調べシーズンにもよりますが、長崎自動車学校が一番お得で「評価、口コミ」も良かったのでここに決めました。
教官の方々は横柄な態…[続きを読む]
» とても楽しくあっという間の車校生活
★★★★★
(あたご自動車学校 )
【父、そして弟が通った自動車学校】
アクセスが便利であった事、父と弟がお世話になった自動車学校である事もあり、お世話になりました。『普通二輪免許 取得』という共通の目的の為に、日々見ず知らずの方々と…[続きを読む]
» 鬱になりました
★☆☆☆☆
(あたご自動車学校 )
【二輪免許は他の自動車学校がおすすめ】
入校してからでは退校しづらいので、入校する前に体験入学や学校に来て見学をすることをお勧めします。
…[続きを読む]