函館自動車学校 設備・教材の口コミ・評判一覧
設備・教材 の評価一覧 ※( )内の☆は設備・教材の評価です
			ドライブレコーダーがないため、ハラスメントをしても証拠として残りません。
車によっては運転しにくいマニュアル車もあり、設備面では不十分さが目立ちました。
また教習簿を取り出す際に、ICカードをスキャンするのですが、他のカードに反応してすぐに磁気が飛ぶので、扱いがめんどくさかったです。 (★☆☆☆☆)
		
        車によっては運転しにくいマニュアル車もあり、設備面では不十分さが目立ちました。
また教習簿を取り出す際に、ICカードをスキャンするのですが、他のカードに反応してすぐに磁気が飛ぶので、扱いがめんどくさかったです。 (★☆☆☆☆)
| もう行きたくないです。 (投稿者:とある大学生) 函館自動車学校 (北海道 函館市) | 2020年12月21日 | 
			色々な環境での運転をCGで体験できるドライブシュミレータは、とても面白かったです。
保育士さんのいる託児室があり、小さな子供のいるママでも安心。
教習はすべての車種に対応していて、障がいを持っている人もOK。 (★★★★★)
		
        保育士さんのいる託児室があり、小さな子供のいるママでも安心。
教習はすべての車種に対応していて、障がいを持っている人もOK。 (★★★★★)
| 今回で4種類目の免許取得。やっぱりハコジはいいですね。 (投稿者:ガ) 函館自動車学校 (北海道 函館市) | 2016年05月10日 | 
			事故にあったらどのくらいの衝撃を受けるかなどの設備があってよかった。また、待合室も広いのでたって待つことも少なく、基本的には着席して待つことができました。また、座学もしっかり教えてくれました。またポイントは座学で待つことも少なかったです。  (★★★★★)
		
		
        
         
	
