北広島自動車学校の口コミ・体験談
			投稿者名:みみっこ             | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間             | 開始時のレベル:初心者        
		
		
		
				★★★★☆    
			
						教官の質:4  
						設備・教材:5  
						レッスン内容:5  
						立地・雰囲気:4  
						サポート対応:5  
						料金:4  
					
				
		
			【講師が親切】
家の近くにも教習所があったのですが ここは大きくて講師が親切だというのでわざわざここに入学しました。技能教習は夜7時50分までやっているので会社終わりにも行けてありがたかったです。肝心の講師の方ですができなくても怒ったり怒鳴ることも無く親切にしてくれてほっとしました。
【送迎バスの範囲が広い】
北広島のはずれにあるので行きにくいのですが恵庭から30分くらいかかるにもかかわらず恵庭からは5箇所くらいから無料送迎バスが出ています。そのほか大曲や南幌のほうまで送迎バスがあるそうなので遠い方も行きやすいと思います。
                        
										                
		
		
		        
		家の近くにも教習所があったのですが ここは大きくて講師が親切だというのでわざわざここに入学しました。技能教習は夜7時50分までやっているので会社終わりにも行けてありがたかったです。肝心の講師の方ですができなくても怒ったり怒鳴ることも無く親切にしてくれてほっとしました。
【送迎バスの範囲が広い】
北広島のはずれにあるので行きにくいのですが恵庭から30分くらいかかるにもかかわらず恵庭からは5箇所くらいから無料送迎バスが出ています。そのほか大曲や南幌のほうまで送迎バスがあるそうなので遠い方も行きやすいと思います。
| 【各評価理由】 | |
| 教官の質 :4 | 他の学校ではAT車のほうが運転もしやすく安全だということで必ず初期にちょっとしたミスでも怒ってオートマ車にかえさせる(といううわさ)ということでこちらを選んだのですが怒られることも無く親切でよかったです。 | 
| レッスン内容 :5 | その個人個人に合わせて詳細なレッスンをしていると思います。私は車のバックが苦手で 車庫入れのとき何度も鉄の格子(?)みたいなのにぶつかりそうになりましたが怒られることも無く何度も距離感の採り方など どこが私が悪いのか教えてくださいました。免許をとった後も一度電話をくださいました。 | 
| 立地・雰囲気 :4 | ちょっとバスやJRでは行きにくいところにあるんですが私の家の近く(恵庭)からも無料の送迎バスが出ているのでそれに乗って通うことができラクでした。家族の車で行くこともありましたがパーキングもひろくとめやすいです。 | 
 初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            牽引免許   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            大型特殊自動車   
                            大型自動車   
                            中型自動車   
                            準中型自動車   
                            普通免許(普通一種)
 
                            初心運転者講習   
                            高齢者講習   
                            牽引免許   
                            大型自動二輪   
                            普通自動二輪   
                            大型特殊自動車   
                            大型自動車   
                            中型自動車   
                            準中型自動車   
                            普通免許(普通一種)   
                            | 2013年11月22日 コメント(0) | 
