稲毛自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:月見里葵 | 入学期間:2007年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:3
【講師の優しさ】
普通教習所というのはちょっとコワモテの先生方が淡々と物事を教えてるイメージがありましたが、全くそんなことはなく、入学して一番最初に所長さんが「先生は全く怖くありませんよ」と言ってくれて、すごく安心感がありました。実際にその通りでどの先生もおしゃべりでジョークが好きで常に明るい雰囲気で授業を受けられました。試験の時は少しピリピリしてましたが・・・笑
【時間を有効に】
教習所の周りはぶっちゃけ暇つぶしが出来るところがありませんので、空いてるときに何か時間を潰せるものを持って行くといいかもしれません。授業の順番上どうしても1時間あいてしまったり、授業が取れなかったりするので、そういう時には音楽を聴くとか小説を読むとか、もちろん授業の自習でも構いませんので、ヒマな時間を有効に使うようにしましょう。
普通教習所というのはちょっとコワモテの先生方が淡々と物事を教えてるイメージがありましたが、全くそんなことはなく、入学して一番最初に所長さんが「先生は全く怖くありませんよ」と言ってくれて、すごく安心感がありました。実際にその通りでどの先生もおしゃべりでジョークが好きで常に明るい雰囲気で授業を受けられました。試験の時は少しピリピリしてましたが・・・笑
【時間を有効に】
教習所の周りはぶっちゃけ暇つぶしが出来るところがありませんので、空いてるときに何か時間を潰せるものを持って行くといいかもしれません。授業の順番上どうしても1時間あいてしまったり、授業が取れなかったりするので、そういう時には音楽を聴くとか小説を読むとか、もちろん授業の自習でも構いませんので、ヒマな時間を有効に使うようにしましょう。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | おもしろい教官が多かった印象です。みんなおしゃべりな先生で車の運転教習中はたくさんいろんな話をしました。先生方がみんな怖いという印象は捨てても良いと思います。とても明るくユニークな先生方ばかりですよ。たまにジョークで笑わせてきたりもします笑。僕はとても素晴らしい先生方ばかりだと思いました。 |
レッスン内容 :4 | レッスン内容は基本教科書を見て、そのあとにビデオを見たりという感じです。教科書に書いてあることばかりではなく、ちょっとしたトリビアや、車の運転のおもしろいところや楽しいところも、隔てなく教えてくれます。若い先生も多いですし、とても聞きやすいと思いました。授業は1~10という順番ではなく、内容によって分けられているので、たとえば最初に3を受けたり、7を受けたり、それは自分の自由なので受けやすいですよ。 |
立地・雰囲気 :3 | 立地に関しては少し狭くて不便な場所にありますが、ちゃんと各地域に送迎バスが迎えに来てくれるので安心です。最初、車の教習を受けるときは道が狭くて難しい感じはしますが慣れてしまえばそんなことは関係ありません。雰囲気は建物自体が古いので少し堅いイメージがあるかもしれませんが、入ってしまえば何事もあっという間ですよ。 |

2013年07月22日 コメント(0) |
その他の稲毛自動車教習所の口コミ
» 基本的には良い (投稿者:アルマ| 評価:★★★☆☆)» 混乱するので教える内容を統一して欲しい。 (投稿者:NP| 評価:★★★★☆)
» アホほど微妙 (投稿者:微妙| 評価:★★☆☆☆)
» ちょっと不愉快、、 (投稿者:匿名| 評価:★★★☆☆)
» は?って思った。 (投稿者:金木犀| 評価:★★★☆☆)
» まあまあ通いやすいです。 (投稿者:ぽん| 評価:★★★☆☆)
» 稲毛のディズニーランド (投稿者:AMY| 評価:★★★★★)
» あ (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» 指導内容が指導員によって変わる (投稿者:メモ| 評価:★☆☆☆☆)
» 千葉市内では良い教習所なのではないか (投稿者:ロータス| 評価:★★★☆☆)