流山自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:ゆあさん | 入学期間:1986年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:4
【教習所の良いところ】
費用が比較的安くて、次の教習の希望予約日がとても
取り易かったです。
教習所も場所が広かったので運転がしやすくて
良かったです。
路上教習も田舎なので交通量が当時は少なくてそんなに怖く無く受けることができました。
教科の講習は先生の説明がとてもわかりやすかったです。
【教習所の悪いところ】
最寄の駅から歩いて15分以上かかるので、
教習には少し不便でした。通うなら自転車は必要です。
また、教官が少し厳しくて少し運転が苦手になってしまう感じがします。
予約は取りやすいのですが、予約の受付の女性の感じが皆
良くなかったのが残念でした。
教習所の周りに、もう少し飲食店があったら便利かなと思いました。
【教習所に通って変わったこと】
自動車の運転は怖いものだと思っていて、
免許を取るのは最初は嫌々でしたが実際に
ほぼ毎日通い段階を踏んで運転の練習をしてみたら
運転が楽しくなりました。
また教科の教習で交通ルールをしっかり学べ理解できたことが
良かったと思います。
費用が比較的安くて、次の教習の希望予約日がとても
取り易かったです。
教習所も場所が広かったので運転がしやすくて
良かったです。
路上教習も田舎なので交通量が当時は少なくてそんなに怖く無く受けることができました。
教科の講習は先生の説明がとてもわかりやすかったです。
【教習所の悪いところ】
最寄の駅から歩いて15分以上かかるので、
教習には少し不便でした。通うなら自転車は必要です。
また、教官が少し厳しくて少し運転が苦手になってしまう感じがします。
予約は取りやすいのですが、予約の受付の女性の感じが皆
良くなかったのが残念でした。
教習所の周りに、もう少し飲食店があったら便利かなと思いました。
【教習所に通って変わったこと】
自動車の運転は怖いものだと思っていて、
免許を取るのは最初は嫌々でしたが実際に
ほぼ毎日通い段階を踏んで運転の練習をしてみたら
運転が楽しくなりました。
また教科の教習で交通ルールをしっかり学べ理解できたことが
良かったと思います。
【各評価理由】 | |
教官の質 :3 | 費用が比較的安くて、次の教習の希望予約日がとても 取り易かったです。 教習所も場所が広かったので運転がしやすくて 良かったです。 路上教習も田舎なので交通量が当時は少なくてそんなに怖く無く受けることができました。 教科の講習は先生の説明がとてもわかりやすかったです |
立地・雰囲気 :3 | 最寄の駅から歩いて15分以上かかるので、 教習には少し不便でした。通うなら自転車は必要です。 また、教官が少し厳しくて少し運転が苦手になってしまう感じがします。 予約は取りやすいのですが、予約の受付の女性の感じが皆 良くなかったのが残念でした。 教習所の周りに、もう少し飲食店があったら便利かなと思いました。 |
サポート対応 :3 | 自動車の運転は怖いものだと思っていて、 免許を取るのは最初は嫌々でしたが実際に ほぼ毎日通い段階を踏んで運転の練習をしてみたら 運転が楽しくなりました。 また教科の教習で交通ルールをしっかり学べ理解できたことが 良かったと思います。 |

2013年06月30日 コメント(0) |
その他の流山自動車学校の口コミ
» 当たり外れ激しい (投稿者:名無し| 評価:★☆☆☆☆)» 高齢者に対する対応が悪すぎる。 (投稿者:ごまさん| 評価:★☆☆☆☆)
» 流山自動車学校オススメです (投稿者:こんちゃん| 評価:★★★★★)
» 交通ルールを守らない教習所のバスに驚き (投稿者:かつての教習生| 評価:★★☆☆☆)
» ここしかないから、来ました。 (投稿者:名無し| 評価:★★☆☆☆)
» 当たりハズレが凄い。 (投稿者:(^_^)| 評価:★★☆☆☆)
» 絶対に来ない方がいい。行くなら少し遠くても違うところへ (投稿者:(・ω・)ノ| 評価:★☆☆☆☆)
» 二輪の予約が取りにくい(><) (投稿者:野田のバイカー| 評価:★★★★☆)
» 安いですが教官が・・・ (投稿者:なみなみ| 評価:★☆☆☆☆)
» 若者にはおすすめです。 (投稿者:なみなむ| 評価:★★★☆☆)