流山自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:なみなむ | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:4
サポート対応:-
料金:5
【バイクに乗りたくなり】
風を切り鉄の塊にまたがりクネクネ曲がりたくなり二輪免許を取りにいきました。
風を切り鉄の塊にまたがりクネクネ曲がりたくなり二輪免許を取りにいきました。
【各評価理由】 | |
教官の質 :3 | 教え方がバラバラ、 急制動の時は、停止までにローギアまで落とせという人がいるし、 かたや止まる事を優先してギアを落とすのは停車してからという人もいる 教習メニューにない事をやらせたり、メニューにあることを逆にやらなかったりと しっかりこなす教官も居れば、超いい加減な教官も居る。(教えてなくてもハンコ押す) 最後に酷いのは見極めだ、前の時間に補修へと落とした生徒に付きっきりで 私の方はアウト・オブ・眼中でした (コース間違えて旅に出たり、パイロンスラロームで大回りしたりして失敗したのにハンコ押しちゃったし) 人を見て態度変えるのは止めて欲しいですね もちろん真面目に指導する面白い人もいれば 復讐リストに載せちゃうほど意地の悪いヤツもいます。 |
設備・教材 :2 | 安いのには理由があり〼、 古き昭和の香りが漂う施設です。 予約システムが不便で融通が利きません、資金に余裕があるのであれば他あたりましょう。 |
レッスン内容 :2 | 教官の質にも書きましたが、 教え方が統一されていないのでなんとも、、。 (前の人と言ってることが違う場合が多いので混乱します) 教官「えっやってない?ハンコ押されてるけど??」てな事があり ちょいと適当すぎやしませんか? |
立地・雰囲気 :4 | 最寄り駅は流山おおたかの森、駅から歩いて15分掛かるか掛からないか、 教習所は四輪の場合では若者が多いですね、 二輪はオッサンばかりです。 全体的に雰囲気は暗め、 しかし、しっかり挨拶すれば相手も返してくれますよ! 特に二輪の多くの生徒は趣味で取るオッサンが大半なので、 あのバイクが良い、このバイクを狙ってる、アイツに当たったら落とされる、あの人は良い人などと意見交換もできますよ。 道路挟んだ向かいにある中華飯店のランチセットは絶品です。 |
料金 :5 | 安い、キャンペーンを利用するとより安い、 ただ安いだけにクォリティは低いという印象がありますがね。 |

2015年05月25日 コメント(1) |
この口コミへのコメント(1件)
なみなむさん、オッサンっていう言葉使いあまりよろしくないですよ。
投稿者:原人 | 2016年11月21日 |
その他の流山自動車学校の口コミ
» 当たり外れ激しい (投稿者:名無し| 評価:★☆☆☆☆)» 高齢者に対する対応が悪すぎる。 (投稿者:ごまさん| 評価:★☆☆☆☆)
» 流山自動車学校オススメです (投稿者:こんちゃん| 評価:★★★★★)
» 交通ルールを守らない教習所のバスに驚き (投稿者:かつての教習生| 評価:★★☆☆☆)
» ここしかないから、来ました。 (投稿者:名無し| 評価:★★☆☆☆)
» 当たりハズレが凄い。 (投稿者:(^_^)| 評価:★★☆☆☆)
» 絶対に来ない方がいい。行くなら少し遠くても違うところへ (投稿者:(・ω・)ノ| 評価:★☆☆☆☆)
» 二輪の予約が取りにくい(><) (投稿者:野田のバイカー| 評価:★★★★☆)
» 安いですが教官が・・・ (投稿者:なみなみ| 評価:★☆☆☆☆)
» 申し込みのとき (投稿者:小鉄| 評価:★★★☆☆)