笠岡自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:みみやっち | 入学期間:2004年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【冗談では済まない教官の言葉】
高速教習に出るときのことです。
3人で一組だったのですが、同じ組になった男の子の担当教官が近づいてきて
冗談半分の雰囲気ではありましたが、高速教習の担当教官に「生きて帰ってきてください。」と言って立ち去りました。
その男の子は高速の入り口でチケットを取るとき、離れて止まってしまったので車から降りてチケットを取りに行きました。
若干上り坂になっていた料金所でサイドブレーキを引いていなかったらしく、当然後ろに下がり、後続車にクラクションを鳴らされました。
後部座席に座ってた自分は心臓が止まるかと思いました(^^;)
「冗談じゃない!!」と思った瞬間です。
それ以降はたいした問題もなく無事に生還を果たしました。
【教習所に通ってよかった所】
失敗やダメなところを辛辣な言葉で指摘してきた最初の教官と違い、二人目の教官はとてもいい人でした。
ダメだったところを自分で気づけるように導いてくれたおかげで、訳もわからないのに覚えこんで同じ失敗することがなくなりました。
おかげさまで、10年たった今でも無事故無違反のゴールド免許です!!
高速教習に出るときのことです。
3人で一組だったのですが、同じ組になった男の子の担当教官が近づいてきて
冗談半分の雰囲気ではありましたが、高速教習の担当教官に「生きて帰ってきてください。」と言って立ち去りました。
その男の子は高速の入り口でチケットを取るとき、離れて止まってしまったので車から降りてチケットを取りに行きました。
若干上り坂になっていた料金所でサイドブレーキを引いていなかったらしく、当然後ろに下がり、後続車にクラクションを鳴らされました。
後部座席に座ってた自分は心臓が止まるかと思いました(^^;)
「冗談じゃない!!」と思った瞬間です。
それ以降はたいした問題もなく無事に生還を果たしました。
【教習所に通ってよかった所】
失敗やダメなところを辛辣な言葉で指摘してきた最初の教官と違い、二人目の教官はとてもいい人でした。
ダメだったところを自分で気づけるように導いてくれたおかげで、訳もわからないのに覚えこんで同じ失敗することがなくなりました。
おかげさまで、10年たった今でも無事故無違反のゴールド免許です!!
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 仮免許まで担当してもらっていた30代後半くらいの男性教官はひどかったです。 言い方がきつく、上から押さえつけるような威圧感満載の教官で、二言目には「向いてないよ。ミッション辞めてオートマに変更したら?」 と言われ、通うのも億劫になり 「免許取れないかも・・・。」と思っていました。 しかし、仮免に何とか受かってから、路上教習になるころには担当の教官が50代の男性教官になってからは心が軽くなりました。 |
立地・雰囲気 :4 | 駅から遠いので通うには自転車が必要でした。バスの送迎はあります。 自販機や飲食できるスペースはありましたが、時期的に人が多くて昼を挟んでの受講の時は落ち着いて休憩や食事を出来なかったので、近くの公園や図書館で時間をつぶしていました。 |
サポート対応 :4 | 送り迎えのバスがきちんと各方面に出ていたので雨の日も安心です。 夜遅くの受講になるときは安心ですが、時間が決まっているので受講時間と送迎バスの時間はよく照らし合わせて計画的に予約を入れたほうがいいです。 補講は回数制限はありますが無料でしてくれます。それ以降は1回ごとに料金が必要になります。 |

2013年02月28日 コメント(0) |
その他の笠岡自動車学校の口コミ
» 現役教習生です。 (投稿者:現役教習生| 評価:★★★☆☆)» 良い指導員も悪い指導員もいた (投稿者:cutibatica| 評価:★★★☆☆)
» とても良かったです。 (投稿者:ルナ| 評価:★★★★★)
» 全てにおいて普通です。 (投稿者:GA| 評価:★★★☆☆)