中野自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:ぼたんくん | 入学期間:2007年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:2
サポート対応:5
料金:3
【通ってる他の生徒について】
夜間は学校帰りの高校生のたまり場状態になります。
待合室はもちろんですが、授業中も結構騒がしく、社会人の私はその騒々しさが少し苦痛でした。
一般の方は出来るなら昼間に教習を受けた方が良いような気がします。
【印象に残っているエピソード】
これはもう、高速教習です。
きっとこの教習所を出た人の9割はこの教習が1番印象に残っていると思います。
それは、高速教習の車が「赤いBMW」だからです。
はじめての高速ではじめてのBMW…。
しかも真っ赤なので視線を集めまくりです!
今でもBMWなんて乗れないので、貴重な体験でした。
夜間は学校帰りの高校生のたまり場状態になります。
待合室はもちろんですが、授業中も結構騒がしく、社会人の私はその騒々しさが少し苦痛でした。
一般の方は出来るなら昼間に教習を受けた方が良いような気がします。
【印象に残っているエピソード】
これはもう、高速教習です。
きっとこの教習所を出た人の9割はこの教習が1番印象に残っていると思います。
それは、高速教習の車が「赤いBMW」だからです。
はじめての高速ではじめてのBMW…。
しかも真っ赤なので視線を集めまくりです!
今でもBMWなんて乗れないので、貴重な体験でした。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 最近テレビによく出て来るような、いかにも「優しい!」という友達感覚の教官ではありません。 だからと言って厳しいわけでもなく、失敗したら丁寧にしっかりと何回も教えてくれ、時には励ましてくれる、私にとっては『頼もしい』教官でした。 特に1番お世話になったおじさん教官は、どうしても右側よりになってしまう私の運転に注意こそしますが、「左に寄るよりいいんだよ」と一言付け加えてくれたのがとても励まされました。 |
立地・雰囲気 :2 | 建物は古く、狭いです。雰囲気も周りは高校生ばかりで騒がしく、社会人だった私はだいぶ居づらかったです。あとは教習所の周囲の道がよけ違い出来ないほど狭く、教習生の練習にはとても過酷でした。(2012年07月現在、道路が工事され広くなっています。) |
サポート対応 :5 | 体調不良で急に休むことが多かったのですが、振り替えをしっかりしてくれました。補習をしたのですが、追加料金や今後の教習内容も丁寧に説明してくれ助かりました。受付の方も優しい雰囲気なので質問しやすかったです。おかげで安心して教習できました。 |

2012年07月17日 コメント(0) |
その他の中野自動車学校の口コミ
» 当たり外れあります (投稿者:なな| 評価:★☆☆☆☆)» 地元出身ならOK (投稿者:str| 評価:★★★☆☆)
» 楽しく厳しく指導してくださる教室 (投稿者:ひな子| 評価:★★★★☆)
» 教員の方はみんな親切に教えてくれます。授業時間の融通も利くのでオススメです! (投稿者:きのこ| 評価:★★★★☆)