鴨居自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:の | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:-
レッスン内容:5
立地・雰囲気:-
サポート対応:5
料金:3
【教員次第】
数年前に普通自動車の免許を千葉県の教習所で取得しています。
オートマの原付は乗ってましたが、マニュアルの二輪は教習所で初めて乗りました。
技術的にはここの教員に教えてもらうだけでも充分だと思います。
ただ、教習中に減点項目を伝えきれていない可能性が高いので減点項目は自分で確認しておいた方がいいです。
バイクに乗るのが楽しい面もあり、ほとんどの教員がフレンドリーで教えるのが上手な事もあり苦痛は少なかったです。
数年前に普通自動車の免許を千葉県の教習所で取得しています。
オートマの原付は乗ってましたが、マニュアルの二輪は教習所で初めて乗りました。
技術的にはここの教員に教えてもらうだけでも充分だと思います。
ただ、教習中に減点項目を伝えきれていない可能性が高いので減点項目は自分で確認しておいた方がいいです。
バイクに乗るのが楽しい面もあり、ほとんどの教員がフレンドリーで教えるのが上手な事もあり苦痛は少なかったです。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | ほとんどの教員は技術とメンタル両方のフォローアップもしてくれますし、とてもいい印象です。 教員によってはここがダメとも良いとも何も言わない人も居ますし、 お前話聞いてねえのかよ?て言ってくる人もいます。検定でこの教員でした。 なので-1ですね。これだけでほんとは-4したいくらいですが、良い教員が多いので4です。 NG制度もあるので、早いうちにそういう方に当たった場合、受付にて、"NGにしたい教員が居る"と言えば受け付けてくれると思います。システムでは多分できません。 |
設備・教材 :- | 技能だけだったのであまりわかりません。 普通二輪の車両は CBR400 です。乗りやすいかどうかもよくわかりませんが、苦手意識はほとんどないです。 |
レッスン内容 :5 | 先述の通りほとんどの教官はフォローアップもうまいですし、良い印象です。 |
サポート対応 :5 | 受付の方も皆さん良い印象です。 |
料金 :3 | 免許持ちで普通二輪13万ちょっとくらいでしょうか 高い気がしました。 |

2022年01月13日 コメント(0) |
その他の鴨居自動車学校の口コミ
» 全体的には、良かったです。 (投稿者:カズヤ| 評価:★★★★☆)» 全体的には、良かったです。 (投稿者:カズヤ| 評価:★★★★☆)
» 大型自動二輪MTを教習中 (投稿者:dog| 評価:★☆☆☆☆)
» 予約が取れない (投稿者:タロ| 評価:★★★☆☆)
» 最悪 (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» おみくじ引いてる気分でした (投稿者:アムロレイ| 評価:★☆☆☆☆)
» 後半は自分次第 (投稿者:リターンライダー| 評価:★★★★☆)
» 追加料金コースありでおすすめします (投稿者:駒木根| 評価:★★★★★)
» 自動二輪MT初めてだがお勧めと思う (投稿者:かわぞう| 評価:★★★★☆)
» 若者には向いてない (投稿者:ところがぎっちょん| 評価:★☆☆☆☆)