鴨居自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:アムロレイ | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:1
立地・雰囲気:4
サポート対応:3
料金:3
【アドバイス】
これから入る方は、指名制度について知った方がいいと思います。私の時は教習所で説明はありませんでしたが、教官の指名制度というものがやはりあります。料金は一切かかりませんが、指名する教官が少ないとすり抜けて苦手な教官が来る場合もあります。この指名制度はメリットしかないので、この制度を利用するのであれば、この教習所はストレスフリーだと思います。私怨ですが、苦手な教官の影響で全体的に厳しい評価をしました。
若い方は堂々としていましょう。不躾な態度は良くないですが、ペコペコする理由もありません。はっきり自分の意見をいいましょう。
これから入る方は、指名制度について知った方がいいと思います。私の時は教習所で説明はありませんでしたが、教官の指名制度というものがやはりあります。料金は一切かかりませんが、指名する教官が少ないとすり抜けて苦手な教官が来る場合もあります。この指名制度はメリットしかないので、この制度を利用するのであれば、この教習所はストレスフリーだと思います。私怨ですが、苦手な教官の影響で全体的に厳しい評価をしました。
若い方は堂々としていましょう。不躾な態度は良くないですが、ペコペコする理由もありません。はっきり自分の意見をいいましょう。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 良い教官が担当でありますようにと祈りながら実車教習を受けていました。自分の要領が悪いことは自覚しているため、あらかじめ教習が始まる前に言っても、ミスをすると、ため息をつかれることもしばしば。これを始めて普通車を運転したときにされました。若い教官の方々には丁寧に教えてもらい感謝してます。優しく教えてほしいとは思わないと言えば嘘になりますが、私が思ったことは厳しいのではなく、ただただ不快な教官もいるので注意してほしいです。厳しさと不快さは、同音異義ではないです、、、 |
設備・教材 :4 | 必要であればDVDの貸し出しも行なっていて、好感を持てました。学科は、マルバツ形式で問題が出され、授業が進行していく形式です。 |
レッスン内容 :1 | いつも同じ教官に教わるならまだしも、基本は日によって違う教官から教わる生徒がほとんどだと思います。私が思う問題点は、教官によって教え方が違うということです。 |

2021年03月15日 コメント(0) |
その他の鴨居自動車学校の口コミ
» 教員、検定の教官次第かなあ、良い教員は多いと思います。 (投稿者:の| 評価:★★★★☆)» 全体的には、良かったです。 (投稿者:カズヤ| 評価:★★★★☆)
» 全体的には、良かったです。 (投稿者:カズヤ| 評価:★★★★☆)
» 大型自動二輪MTを教習中 (投稿者:dog| 評価:★☆☆☆☆)
» 予約が取れない (投稿者:タロ| 評価:★★★☆☆)
» 最悪 (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» 後半は自分次第 (投稿者:リターンライダー| 評価:★★★★☆)
» 追加料金コースありでおすすめします (投稿者:駒木根| 評価:★★★★★)
» 自動二輪MT初めてだがお勧めと思う (投稿者:かわぞう| 評価:★★★★☆)
» 若者には向いてない (投稿者:ところがぎっちょん| 評価:★☆☆☆☆)