苅安賀自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:aaaa | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:-
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【学校自体の仕組みについて】
流れとしてはまず第1段階仮免テスト
↓
第2段階終わり効果測定テスト
↓
学校オリジナル問題合格点
これで初めて平針予約が取れるが、
点数が良い順からしか平針予約を取ってくれないとかいうくそみたいな制度。
【先生や受け付けについて】
まず受付の態度が悪すぎる。
喋ってて何を言っているのか分からない二言目には定型文である「それが規則ですので」しか言わない。
実技の先生もおじいちゃん先生が多く,
酷い時は(先生)寝ています。
また若い先生でも舌打ちや口が悪いが酷く萎縮してしまう。
40kmの法定速度のところを39~40で走っていたら遅いと言われます。
【予約システムがアナログ】
予約が学校に行かなきゃ出来ない上、
全く取れないし、キャンセル待ちという制度も朝の8:45からじゃなきゃわからない状態。
こんなアナログな学校に通うなら少し遠くても別のところに行った方がマシ。
【他の教習生について】
私語が多い。うるさい。
のに誰も注意をしない。
【教習所のいい所】
なし
流れとしてはまず第1段階仮免テスト
↓
第2段階終わり効果測定テスト
↓
学校オリジナル問題合格点
これで初めて平針予約が取れるが、
点数が良い順からしか平針予約を取ってくれないとかいうくそみたいな制度。
【先生や受け付けについて】
まず受付の態度が悪すぎる。
喋ってて何を言っているのか分からない二言目には定型文である「それが規則ですので」しか言わない。
実技の先生もおじいちゃん先生が多く,
酷い時は(先生)寝ています。
また若い先生でも舌打ちや口が悪いが酷く萎縮してしまう。
40kmの法定速度のところを39~40で走っていたら遅いと言われます。
【予約システムがアナログ】
予約が学校に行かなきゃ出来ない上、
全く取れないし、キャンセル待ちという制度も朝の8:45からじゃなきゃわからない状態。
こんなアナログな学校に通うなら少し遠くても別のところに行った方がマシ。
【他の教習生について】
私語が多い。うるさい。
のに誰も注意をしない。
【教習所のいい所】
なし

2021年07月09日 コメント(0) |
その他の苅安賀自動車学校の口コミ
» 心折れました。 (投稿者:ん| 評価:★★☆☆☆)» 最悪 (投稿者:、、、| 評価:★☆☆☆☆)
» 久しぶりの通学 (投稿者:ニックネーム| 評価:★★★★☆)
» どこもこんなものか (投稿者:名無し| 評価:★★☆☆☆)
» 通い始めたら意外と楽しかった (投稿者:ニック| 評価:★★★★☆)
» キャッチボール楽しかったです (投稿者:やまちゃん| 評価:★★★☆☆)
» もう2度と行かないです (投稿者:もう2度とは| 評価:★☆☆☆☆)
» こんなもんだろう (投稿者:たけし| 評価:★☆☆☆☆)
» 説明不足 (投稿者:うさ| 評価:★★☆☆☆)
» どこもこんなものなのかな… (投稿者:ニックネーム| 評価:★★☆☆☆)