苅安賀自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:うさ | 入学期間:2015年頃 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:3
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:3
【平日しか受験出来ない】
仮免が平日にしか行われない事を
申し込時に知っていたら
それに合わせて入校するか
または、入校しなかった。
平日に休みを取れない人への配慮が無いと思う。
仮免が平日にしか行われない事を
申し込時に知っていたら
それに合わせて入校するか
または、入校しなかった。
平日に休みを取れない人への配慮が無いと思う。
【各評価理由】 | |
教官の質 :3 | 教官によって 指導が若干違っていて 最初戸惑った。 あれもこれも運転中に言うと 最初はパニックになってしまうので 要点だけにして欲しかった。 |
設備・教材 :2 | 教材は普通。 自習室は自由に使っていいとなっているが 最後の時間(10限目)は使えない。 使えるかもしれないが嫌がられる。 |
レッスン内容 :2 | 自分が納得がいかない時 次回 同じ所をやりたいと言えば やってくれる教官も居た。 |
立地・雰囲気 :2 | 周りに何も無い<飲食店> |
サポート対応 :1 | パソコンやスマホで予約が取れるようにしてほしい。 わざわざ、キャンセル待ちを入れ<ノートに記入>たり 当日、キャンセル待ちが取れたのか 電話を入れる事が出来ない。 あと・・・仮免の試験日が平日のみなので 土日のどちらか1日入れて欲しい。 学校を休まないと試験が受けられなかった事が この学校での1番の不満 |
料金 :3 | 実技教習を追加しても0円のパックで入校したのと 友達の紹介だった為 それほど高くは無かったと思う (周りの学校と同じ位) |

2015年06月10日 コメント(0) |
その他の苅安賀自動車学校の口コミ
» 心折れました。 (投稿者:ん| 評価:★★☆☆☆)» 最悪 (投稿者:、、、| 評価:★☆☆☆☆)
» ここに通ったことを後悔する。 (投稿者:aaaa| 評価:★☆☆☆☆)
» 久しぶりの通学 (投稿者:ニックネーム| 評価:★★★★☆)
» どこもこんなものか (投稿者:名無し| 評価:★★☆☆☆)
» 通い始めたら意外と楽しかった (投稿者:ニック| 評価:★★★★☆)
» キャッチボール楽しかったです (投稿者:やまちゃん| 評価:★★★☆☆)
» もう2度と行かないです (投稿者:もう2度とは| 評価:★☆☆☆☆)
» こんなもんだろう (投稿者:たけし| 評価:★☆☆☆☆)
» どこもこんなものなのかな… (投稿者:ニックネーム| 評価:★★☆☆☆)