那須自動車学校の口コミ・体験談
祖母の家が那須にある事と、検索した時にパッと目に止まった事。
価格の安さ、行き帰りの交通の便を考えて。
【通ってみて良かった事。】
教習所に通うのは初めてで、色々な教習所の口コミを見てまわっていましたが。
基本口コミには、悪い事が書かれてる事が多く、毎日罵倒されたり、時にはいびられるのかーと、覚悟を決めて参加しましたが。
全然、そんな所では無かった。
むしろ、毎日楽しくワクワクしながら過ごしていました。
また、場所柄年齢・性別問わず色々な方が通っているので!
普段だったら、関わりの無い様な方々と交流が出来て良い刺激になりました。
【教習所に通って変わった事。】
初めての普通免許取得だったので!
帰宅してからは、自転車で出掛ける時も標識や表示が目に入る様になりました。
また、自動車に乗る事により歩行者や、自転車の予測出来ない動きへの恐怖なども理解出来る様になり。
自転車に乗る時も、より安全に以前より色々な事に気を付けて走る様になりました。
また、今普通に路上を走って居る方々の99パーセントが交通違反をし、間違った運転をしている事にも気が付きました。
人の振り見て、我が振り直せではないですが。
自分が、車を運転する時はこうはなりたくないと思いました。
【イベントについて。】
仮免許の、実技・筆記テスト合格日の夜に希望者が参加出来る食事会に行きました。
女子3人での参加でしたが、交流が深まり、息抜きも出来ました!
また、別日に希望者が参加出来る那須観光などもありました!
私は祖母の家が那須にある為、観光は参加せず勉強を優先してしまいました。
【この教習所以外でお勧めな所。】
徒歩10分圏内、コンビニ近くにある日本小料理屋ぎんなん。
お酒が、好きなのでちょくちょく利用していました。
マスターは気さくで職人気質、地元の常連客も優しい方でした!
とにかく、料理がおいしい!
ただ、免許を取りに来ているのがメインですので!
程々にと、一言添えさせて頂きますm(_ _)m
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 酷い口コミもありますが、基本どの教官も一生懸命教えて下さいます。 分からない事など空き時間に聞きに行っても、親切に答えて頂きました。 普通に社会人してる方なら、特に不満を感じる事は無いと思います。 悪い口コミ書いてる方は、学生さんや自分がお客さんと上から目線の方なのかな?(^^;) 卒業して、一人で運転する様になれば分かると思いますが! 一般に運転されてる方の99パーセントが交通違反や間違った運転手をしている人ばかりです。 卒業後は、その中に放り出されるわけですから! 教官によっては、熱がある指導をして下さる方もいらっしゃいます! また、教習所に通ってる間位しか自分の運転の仕方(こうしたら良い)を指摘して頂く事は無いかと思います。 それぞれの教官により、教え方、言い回し、話し方などに違いはあるかと思いますが、悪意のある方は一人もいないと感じました。 また、アドバイスなど的確で運転の上達に繋がったと思っています。 授業は、要点が分かりやすく、時には体験談や、信号機に関する雑学、説明だけではなく教習生に問題を出してくれる感じで! どの授業も、退屈せず楽しく受講できました! |
設備・教材 :5 | アネックス(シングル) 建物や、設備は少し古い物なのかもしれませんが? 手入れが行き届いていてとても快適でした! 実技や、授業の時間の関係で乃木温泉に行けない時に使用した 大浴場も手入れが行き届いていて個人的には良かったと思います。 食事に関して 朝・昼・晩と三食付いてきます! メインのメニュー+バイキングで、おかずの種類が多く、 好き嫌いの多い私でも2・3キロ増えてしまう位良かったです。 食堂は、食事の時間意外も開放されており、自室だと眠くなりがちな勉強を食堂でさせてもらってました。私は飲みませんがコーヒーが無料で飲めます。 (明るく・雰囲気が良い) また、各筆記テスト対策の為自習室に設置された問題集のソフトが入ったPCも沢山使用しました。 アネックス一階にも、同様のPCの設置あり! 授業に関して 配られた教材(個人的には使いやすかった)と、プロジェクターや、DVDによる授業。 時に何の不便も感じなかった。 |
レッスン内容 :5 | 教官により、教え方や言葉の言い回しが違いますが! どの方もポイントやアドバイスが分かりやすく、理解しやすかった。 また、良い意味でクセの強い方もいらっしゃって 毎回どの教官とあたるのかな?と楽しくワクワクしながら実技・授業を受けていました。 真摯な態度、気持ちでいればどの方にあたっても不満は出ないと思います。 安易な気持ち、こちらが客等の考えを持って参加されている方は不満に感じる方も居るのかもしれませんが。 私はむしろ、実技も授業も毎回楽しく感じていたので 口コミに悪く書かれてる方の意見が理解出来ません(^^;) |
立地・雰囲気 :5 | 近くにモスバーガーあり。(食堂のご飯がおいしかったので私は行ってません) 徒歩10分圏内に、コンビニ・居酒屋あり。 徒歩15分圏内に、ヨーベニ・ダイソー・洋服屋あり。 17時までは、貸し出しの自転車を使用出来るので不便さは感じませんでした。 空き時間に、不足した物の買い出し等してました! ヨークベニマルは、食品、日用品、洋服等販売していてとてもありがたかったです。 校内では、飲酒禁止ですが! 徒歩10分圏内のコンビニのイートインで飲酒可能! また、コンビニの反対側あたりに地元の小料理屋さんがあり居酒屋感覚で飲酒可能。 教習所近くに、遊びに行ける施設が無いため教習に集中出来る良い環境だと感じました。 チャラチャラした方や、出会いが目的な人には不満かもしれませんね(^^) |
サポート対応 :5 | 分からない事、疑問がある時に受け付けに良く聞きに行っていましたが 忙しい中でも、親切で優しい対応をして頂きました! また、教習内容の疑問等空き時間に教官に質問する事もありましたが! いつでも、分かりやすくお答え頂きました! (教官も、授業が終わる度10分しか休憩がなく次の準備をしないといけないのに、嫌な顔一つせず、どの方もしっかり質問を聞いて下さいました。) |
料金 :5 | 6月の安い時期に、キャンペーンまで利用し! 保証までありで、破格だと思いました! (結局保証は、使用せずに済みましたw) 宿泊費や、1日3食付いてくる事を考えたら経営大丈夫なのかな? と、こちらが少し気にしてしまう程の価格でした。 また、卒業後交通費が上限1万円まで支給してもらえます! 本当に、安くてびっくりです。 |

2019年07月06日 コメント(4) |
おはようございます。ほぼ同じ時期に教習を受けておられたようですね。
私は口コミに書きました通り大型二輪でしたが、年齢・性別・免許の種別は違っても同じように素晴らしい教習所と思われていた方の口コミ、とても嬉しく拝見しました。那須自動車学校、頑張ってほしいですね!
安全運転で、素敵なカーライフをお過ごしくださいませ。
投稿者:TH | 2019年07月07日 |
50代のおっさんが書いた自演ダダ漏れの文章っすね。
不自然な程長く書く割に教習所を良く言おうって意識
が出過ぎちゃってバレバレなんすよ。
次はもうちょいうまくステマしような
投稿者:はぁ… | 2019年07月20日 |
THさん
口コミ拝見致しました!同じ様な時期に入校していたのですね(*^^*)
THさんの口コミや、頂いたコメントを見て私も嬉しく思いました!
那須自動車学校頑張って頂きたいです(о´∀`о)
凄く、素敵な環境だったので!
仕事で使うワケではありませんが、リフレッシュ目的でフォークリフトの免許取得を検討しております(^-^)/
那須自動車学校の隣の施設らしいので、普通車で教えて頂いた教官ではないと思うので!
どんな、教官がいらっしゃるのか今から楽しみです☆ミ
投稿者:ぐり | 2019年07月31日 |
はぁ…さん
私が、女だろうが・男だろうが、何歳だろうが口コミには関係無いと思います(^-^)
実際に入校して、感じた事をそのまま書きました。
何が気に入らないのか分からないですが、ご自由にご想像下さいませ( ・∇・)
投稿者:ぐり | 2019年07月31日 |
その他の那須自動車学校の口コミ
» 人としてヤバイ (投稿者:ss| 評価:★★☆☆☆)» 天国でも地獄でもない (投稿者:ぷーさん| 評価:★★★☆☆)
» 酷かったなー (投稿者:茄子| 評価:★☆☆☆☆)
» メンタル弱い人は絶対に止めるべき (投稿者:転職さん| 評価:★★☆☆☆)
» 普通だと思いますよ? (投稿者:とろ| 評価:★★★★☆)
» 熱心な指導をしてくれます。 (投稿者:卒業生| 評価:★★★☆☆)
» いろいろある! (投稿者:代表者1名| 評価:★★★☆☆)
» クチコミほどは悪くない学校 (投稿者:tanechan| 評価:★★★★☆)
» いいと思う (投稿者:とみー| 評価:★★★★☆)
» 一人やばい人がいます (投稿者:まじで1人のせいで終わってる| 評価:★★☆☆☆)