南横浜自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:ゆか | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:4
【総合】
半年間でしたが、とても楽しかったです。先生方と会うのも楽しみだったので、卒業してから寂しいです。学ぶ姿勢があれば楽しめる所ですよ!
ここに書いてある口コミは悪いものが多いですが、みなさん本当に学ぼうと思ったんですか?ちょこっと怒られて拗ねてるんだと思います。そんな小さいことで書かれた評価を信じないで、一度自分で見学に行かれてみてください。
半年間でしたが、とても楽しかったです。先生方と会うのも楽しみだったので、卒業してから寂しいです。学ぶ姿勢があれば楽しめる所ですよ!
ここに書いてある口コミは悪いものが多いですが、みなさん本当に学ぼうと思ったんですか?ちょこっと怒られて拗ねてるんだと思います。そんな小さいことで書かれた評価を信じないで、一度自分で見学に行かれてみてください。
【各評価理由】 | |
教官の質 :5 | 皆さん丁寧に教えてくれます!分からなかったら、もう一度聞いたりすれば教えてくれますし、説明するときにテキストのイメージを使いながら説明してくれるので分かりやすいです! 先生方には本当にお世話になりました^ - ^ 次免許取るならここに通うと思います! |
設備・教材 :5 | DVDを見るときにカーテンを自動で開け閉め出来るのが便利だと思いました。 又、夜の座学の時の休憩時には隣の場内運転場が綺麗で私はすごく好きでした。 |
レッスン内容 :5 | 運転していて、間違っているところなどはその都度その場で教えてくださるので、どこがどう違ったのか、分かりやすかったです!座学の授業はテキスト読んでるだけとか書いてる方がいましたが、他に何が出来るんですか?笑 座学に関しては、どこの教習所でも、テキストだけ配って自分でやらせても良いかと思いました。口コミを見てると、ここに通う生徒は何でもかんでも待ってれば教えてもらえると思ってるんですね。 |
立地・雰囲気 :3 | 私は八景駅側から利用していました。 送迎バスは出ていますが、他に似たようなバスが多かったので、迷うことが多々ありました。 総じて、送迎バスはとてもありがたかったです。 シーサイドラインで行くと、少し値が張ります。。 |
サポート対応 :5 | 遅刻しそうになって、連絡した時は、本当に遅刻するのか、遅刻したらキャンセル料がかかるけど、?と確認してくださいました。 教習所に行ったら事務の方がまず挨拶してくれるので、快く教習所に通うことが出来ました^_^ 自分が学ぶ姿勢を見せればしっかりサポートしてくれる所です!! |
料金 :4 | 私は他と比較せずに入り、相場も知らなかったのでどうかは分かりませんが、他より少し高いみたいです。送迎バスもついてるので妥当ではないかと思います。 |

2019年05月12日 コメント(0) |
その他の南横浜自動車学校の口コミ
» 最悪 (投稿者:ぽ| 評価:★☆☆☆☆)» 対応から何から最悪です、 (投稿者:ppp| 評価:★☆☆☆☆)
» 全くおすすめ出来ません! 個人情報の扱いもずさん。受付も 伝達、連携、伝言の基礎も無い。一度リセットして根底から再起運営した方がいい。一般社会なら取引停止もんです。遠くても他校をおすすめします。 (投稿者:名無し| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪 (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» さいあく (投稿者:さいあく| 評価:★☆☆☆☆)
» あまりオススメできません (投稿者:GENZITU| 評価:★☆☆☆☆)
» 受付が最悪 (投稿者:横浜太郎| 評価:★☆☆☆☆)
» 今度大特挑戦 (投稿者:のぶ| 評価:★★★★☆)
» (投稿者:えもん| 評価:★☆☆☆☆)
» 俺でもできるよ、こんなの。 (投稿者:1| 評価:★☆☆☆☆)