大和自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:豚汁 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:2
料金:2
【決しておすすめできません。】
教官、受付共に、酷いです。あくまで自分の経験談ですが、同じような経験をしている人はたくさんいます。人間としてどうかと思う所がいくつもあります。人を見下すなんてもってのほかですし、狭い車内でゲップをするのはマナーがなっていなく、誰もいないからって怒鳴るのは非人道的です。料金が普通でも適当に教習所を選ぶと本当に後悔します。決して安くはありませんし、時間もかかります。
オススメはいたしません。自分も友人にすすめません。
教官、受付共に、酷いです。あくまで自分の経験談ですが、同じような経験をしている人はたくさんいます。人間としてどうかと思う所がいくつもあります。人を見下すなんてもってのほかですし、狭い車内でゲップをするのはマナーがなっていなく、誰もいないからって怒鳴るのは非人道的です。料金が普通でも適当に教習所を選ぶと本当に後悔します。決して安くはありませんし、時間もかかります。
オススメはいたしません。自分も友人にすすめません。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 車に乗って練習するも、ゲップはするわ、教官という立場を使って車内で怒鳴ります。初めてで慣れない運転すると、「辞める?なら俺休むわ」など言います。学科の先生方は、授業が始まる前にクーラーが効きすぎていると「寒くありませんか?」など気の利く先生がいます。教官は、当たりハズレが極端に激しいですが、学科の先生方はいたって普通です。 |
設備・教材 :2 | 教材はそこらの教習所と変わりませんが、それ以外はとにかく古いです。最低限のものしか無いです。ですが食堂などあるので朝から夕方まで勉強できます。また付近の駅までシャトルバスが出ているので、アクセスはいい方です。 |
レッスン内容 :1 | 何の知識もなく入って思ったことは、とにかく学科の授業はハイスペースで説明はほとんどせずにマーカーだけ引いてトントン拍子で進みます。中には実体験も踏まえて授業を進める優しい先生もいます。 実技では、教官に当たりハズレが激しくミスをすると怒鳴ります。だらだらと教える気のない教官、態度が悪く見下している教官はざらにいます。とても授業受けている気になれません。 |
立地・雰囲気 :1 | 雰囲気は、とてもいいとは言えません。受付は接客業のうちなのに話しかけてもタメ口。あくまで客(生徒)と会話しているわけだから、年齢関係なく敬語を使って欲しい。何かわからない事があると「そんな事もわからないのか」みたいな態度をとったりもします。ほぼ毎日入学してる人がいて、その度、初心者が生まれるのにあのような態度をとるのは、改善した方がいい。 |
サポート対応 :2 | 配車の予約はネットでも電話でも教習所のパソコンからもできるし、指導員の使命ができるので、嫌な教官を避ける事ができます。 |
料金 :2 | 料金は普通ぐらいです。少し高めになりますが、早めに免許を取れるプランや初心者でも優しいプランなど、様々ですが、結局教官の質が酷いので、なんとも言えません。いくら普通でももっといい場所があったりするので、よくレビューや口コミを調べておく必要があったりします。HPは、もちろん良いようにしか書いていません。口コミサイトのリアルタイムで見れるところで見るべきです。(自分も調べ不足で後悔しました) |

2018年10月29日 コメント(0) |
その他の大和自動車学校の口コミ
» おすすめしません。 (投稿者:ponpon| 評価:★☆☆☆☆)» 選ばない方がいい (投稿者:通わなければよかった| 評価:★☆☆☆☆)
» 指導以前の問題 (投稿者:user753| 評価:★☆☆☆☆)
» 予約が取れず散々待たされた挙句、キャンセル待ちのルールも分かりずらい。教習者に対する優しが微塵も感じられない。予約システム自体が十分に機能していないのでは?また、事務員の質を改善するべき。せめて今通っている人だけでもきちんと面倒見てあげてほしい (投稿者:KEN| 評価:★☆☆☆☆)
» 指導員の態度が非常に悪い (投稿者:user685| 評価:★☆☆☆☆)
» オススメはしないし、行かない方がいい (投稿者:名無し| 評価:★☆☆☆☆)
» 全体的に良いと思います。 (投稿者:aber| 評価:★★★★☆)
» 説明不足 (投稿者:いらいら| 評価:★☆☆☆☆)
» ゴミ (投稿者:りり| 評価:★☆☆☆☆)
» お勧めしません (投稿者:フラキネシス| 評価:★☆☆☆☆)