浦和中央自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:p | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:5
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:-
料金:-
【雰囲気】
受付の事務員の方々はとても愛想が良く丁寧に対応してくれ気軽に質問なども出来る。
挨拶を奨励するポスターがあちこちに貼られていたり、教習が始まる前に毎回流れる館内放送で「明るく!楽しく!元気よくのびのびと教習を行いましょう!」みたいなことを言ってくるので小学校を思い出した。学科中は飲食禁止スマホ禁止など細かく決められていて毎回始まる前に注意してくる。わざわざ言わないと守らないような教習生が多いということだろうか。
受付の事務員の方々はとても愛想が良く丁寧に対応してくれ気軽に質問なども出来る。
挨拶を奨励するポスターがあちこちに貼られていたり、教習が始まる前に毎回流れる館内放送で「明るく!楽しく!元気よくのびのびと教習を行いましょう!」みたいなことを言ってくるので小学校を思い出した。学科中は飲食禁止スマホ禁止など細かく決められていて毎回始まる前に注意してくる。わざわざ言わないと守らないような教習生が多いということだろうか。
【各評価理由】 | |
教官の質 :2 | 人による。基本的に教え方は優しく、人間性に問題があるような指導員はいなかったが、たまに関係ないどうでもいいプライベートな話を聞かせてくる人や異様に馴れ馴れしく接してくる人がいて自分には合わないと感じた。逆に無愛想であまり話さない人もいてそれはそれで何を考えてるのかわからず怖い。自分に丁度いい指導員とうまく当たることができればいいと思う。教え方も上手い人と下手な人がいて自分の担当はかなり説明がわかりづらく正直外れだった。どこに気をつければ良いかわかりやすくピンポイントで指導してくれる人に当たると一回でかなり上達できる。 |
設備・教材 :5 | 建物内は常にディズニーのBGMが流れ至る所にディズニーリゾートのポスターが貼られディズニーキャラクターのぬいぐるみが置いてある。明るくて清潔。PCやスマホから使えるMUSASIという自習用コンテンツが非常に良くこれさえやっておけば学科試験は問題なく合格できる。 |
レッスン内容 :1 | 学科教習が苦痛すぎる。下手な指導員に当たると言葉の意味を間違えて使っていたり簡単な計算すら間違えていたりで一般常識に欠けているのでイライラする。「女性なら子供の送り迎えで運転するだろう」とか古臭い価値観のまま一向にアップデートされてない発言も多い。真面目に聞く価値はなく時間の無駄。 |

2018年06月30日 コメント(0) |
その他の浦和中央自動車教習所の口コミ
» ここは常夏のワイハ (投稿者:マカロン| 評価:★★★★★)» 免許取得なら、ぜひここで! (投稿者:さくら| 評価:★★★★★)
» オススメです! (投稿者:ちょこ| 評価:★★★★★)
» 快適に通えました (投稿者:ふく| 評価:★★★★★)
» 良い人もいるけど中には悪い人もいる (投稿者:じゃもんがた| 評価:★★☆☆☆)
» まるでハワイ まったりとします (投稿者:ぴろ| 評価:★★★★★)
» あれは酷いです (投稿者:しーちゃん| 評価:★☆☆☆☆)
» 送迎が凄い事になっている (投稿者:ハンドルさばき| 評価:★☆☆☆☆)
» とても楽しくておすすめの教習所です (投稿者:つむくん| 評価:★★★★★)
» 学科が楽しい教習所です! (投稿者:きょこ| 評価:★★★★☆)