千歳自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:ナナシ | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【路上教習について】
教官固定ではなく空いてる人でガンガン回していけばいいのにと思いました
反りの合わない教官と延々ドライブはストレスにしかなりません
実際コレで神経やられて二日間寝込みました
教官固定ではなく空いてる人でガンガン回していけばいいのにと思いました
反りの合わない教官と延々ドライブはストレスにしかなりません
実際コレで神経やられて二日間寝込みました
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 話して教える立場の人間が「話す」という事をうまくできてない 二~三の文節話しては咳き込みを繰り返す人 変に外国なまりな話し方でその穴埋めをするように笑いを挟もうとする人 変にフレンドリーに話そうとして滑ってる人 単純に声量が足りない人 …よくコレで「話す」仕事に就こうと思えたものだ 路上に関しても消えてて見えない線を踏むな/線に寄れ と言ってることが一々無茶苦茶 そんな場所コースから外して再編するのが当然ではないのか |
設備・教材 :2 | 教習車はまぁいいとして建物や備品が古すぎる 時間割りなども経費の削減か知らないがプリント配布すらされておらず 各自携帯の写真で保存することになる |
レッスン内容 :1 | 基本半分DVD見てもう半分で座額なのだが 先にあげたように話し方にばらつきがありすぎて聞けたものではない |
立地・雰囲気 :1 | 立地は最悪と言っていい 奥たまった場所にある上そこに繋がる道が細くて解りにくい |
サポート対応 :1 | 必要なら自分でどうにかしろスタイル 時間割りの変更も急で昨日まで無かったコマが当日増えてたり 立てた予定がめちゃくちゃになる |
料金 :1 | こんなザルな内容で50万ていい商売だなぁと 上記内容のどれか一つくらい改善できそうなものだが… |

2018年06月15日 コメント(3) |
この口コミへのコメント(3件)
記入漏れがあったので追記で
本来なら名指しで吊るし上げたい路上担当教官がいます
恐らく他の低評価者も同じ人に当たってると思うのですが
教習中ずっと自分の手の爪をひっきりなしにガリガリ引っ掻く
→口で噛む→落ちたカスを払いのけるを延々繰り返し時折
鼻をほじる→髪をかきむしるを加えて来る…
目障り耳触りを超えて生理的嫌悪すら覚えます
他にも右折時右に寄ろうとした矢先に「左に寄って」
また通常走行時もやたらめったら「左に寄って」を連呼など
訳のわからない事を言い出し判断を錯乱させて来ます
なんでこんなのを隣に乗せて運転せねばならないのですか?
投稿者:ナナシ | 2018年06月15日 |
情報を集めて一つはっきりした事がありましたので追記
どうも自分はいわゆる「ハズレ」に当たったようです
急用等で他の教官が担当になった時は何一つ問題は有りませんでした
なんであんな人間を雇い続けてるのかただただ疑問です
いくら人材不足とはいえ卒業後アンケート低過ぎた場合は解雇して
再補充など人材の選定しないとハズレ引いた生徒はトラウマしか残らないですね
投稿者:ナナシ | 2018年06月26日 |
「路上に関しても消えてて見えない線を踏むな/線に寄れ」
同感 中央線が無いところを走行する コース内にも線が無い所がある
投稿者:バイク好き | 2019年06月05日 |
その他の千歳自動車学校の口コミ
» 千歳教習所いくなら苫小牧をおススメします。 (投稿者:無し| 評価:★★☆☆☆)» 入ろうと思ってるならやめとけ (投稿者:名無しの権兵衛| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪の受付 (投稿者:dd| 評価:★☆☆☆☆)
» 入校するべきではない (投稿者:Masaki| 評価:★★☆☆☆)
» 私は強くお勧めします! (投稿者:とまチョップ| 評価:★★★★★)
» 利便性がお勧めの教習所 (投稿者:まっこりん| 評価:★★★★☆)
» とにかく時間がかかります。 (投稿者:通学の息子に代わって| 評価:★★☆☆☆)