千歳自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:Masaki | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:3
【通うべきか】
ここに通うと時間がとてもかかります。
イライラすることも多数あるので通うべきでは無いです。
ここに通うと時間がとてもかかります。
イライラすることも多数あるので通うべきでは無いです。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 定年後のお爺さんがほとんどです。 そのため世代かわかりませんが、俺が指導してやってるんだから、ここに予約を入れたいといって空いていないと、「忙しいから無理」「その日俺休み」など予約は俺の都合だろ みたいな態度をとってきます。もう少し低姿勢で言葉を使えないんでしょうか。 最悪です。他のサービス業じゃありえません。 あなたの都合に合わせて多額の金払ってるんじゃないんですよ。と感じました。 また指導中も俺が教えてやってるんだから 早くやれと言われます 「出来て当たり前だろ」みたいな態度 自分のことではないのですが、教官が「〇〇くん疲れるわ〜」「〇〇ちゃんセンスないよね」みたいなことを言っているのを聞きました。 それを聞いた時、ここダメだなって思いました。 |
設備・教材 :1 設備はボロボロ 相当古そうで使われていない機材が置かれています |
レッスン内容 :1 学科はDVD25分 座学20分 くらいです 教習の内容については他の人と同じ意見なので割愛します。 |
立地・雰囲気 :3 場所的には通いやすいところにあるのでいいと思いました。 |
サポート対応 :1 酷いです。 これも全く他の人と同感なので割愛します。 |
料金 :3 全国平均くらいです。 |

2019年08月09日 コメント(0) |
投稿者名:dd | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【受付と偉そうな教官】
入校時の受付でお金を支払うときは丁寧な対応でしたが、その後講習が終わる度に受付にあるペンで次の日付を書いていたのですがその時に受付の金髪の女に「チビ」「ブス」とブツブツ言われ、腹が立ちました。
その後も玄関から入るたびに「ブス」と言われ続けました。
はっきり言って受付の女が調子乗りすぎてムカつきました。
そして救急救命の保健の講義があったのですが、
その時の教官のおっさんが最初はニコニコしていたのですが、みんなの前で自分が使ったこともないAEDをマネキンに使うように言われAEDに書いている使い方を見ながらやっていたら「早くしろ!!わかんだろ!!かいてあんだろ!!」と理不尽に怒鳴られ、○○してやろうと思うぐらいムカつきました。
また運転教習の教官のじいさんも間違いを指摘してくるのですが、どこがどう悪いのかを言わず、「違うな」しか言葉を言いませんでした。
入校時の受付でお金を支払うときは丁寧な対応でしたが、その後講習が終わる度に受付にあるペンで次の日付を書いていたのですがその時に受付の金髪の女に「チビ」「ブス」とブツブツ言われ、腹が立ちました。
その後も玄関から入るたびに「ブス」と言われ続けました。
はっきり言って受付の女が調子乗りすぎてムカつきました。
そして救急救命の保健の講義があったのですが、
その時の教官のおっさんが最初はニコニコしていたのですが、みんなの前で自分が使ったこともないAEDをマネキンに使うように言われAEDに書いている使い方を見ながらやっていたら「早くしろ!!わかんだろ!!かいてあんだろ!!」と理不尽に怒鳴られ、○○してやろうと思うぐらいムカつきました。
また運転教習の教官のじいさんも間違いを指摘してくるのですが、どこがどう悪いのかを言わず、「違うな」しか言葉を言いませんでした。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 入校時の受付でお金を支払うときは丁寧な対応でしたが、その後講習が終わる度に受付にあるペンで次の日付を書いていたのですがその時に受付の金髪の女に「チビ」「ブス」とブツブツ言われ、腹が立ちました。 その後も玄関から入るたびに「ブス」と言われ続けました。 はっきり言って受付の女が調子乗りすぎてムカつきました。 そして救急救命の保健の講義があったのですが、 その時の教官のおっさんが最初はニコニコしていたのですが、みんなの前で自分が使ったこともないAEDをマネキンに使うように言われAEDに書いている使い方を見ながらやっていたら「早くしろ!!わかんだろ!!かいてあんだろ!!」と理不尽に怒鳴られ、○○してやろうと思うぐらいムカつきました。 |
サポート対応 :1 とにかくあの受付の金髪厚化粧女だけは許さない。 人の見た目の悪口ばかり言います。 他の生徒に言っていたのも、自分に言っていたのも聞きました。 |

2018年08月03日 コメント(1) |
投稿者名:ナナシ | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【路上教習について】
教官固定ではなく空いてる人でガンガン回していけばいいのにと思いました
反りの合わない教官と延々ドライブはストレスにしかなりません
実際コレで神経やられて二日間寝込みました
教官固定ではなく空いてる人でガンガン回していけばいいのにと思いました
反りの合わない教官と延々ドライブはストレスにしかなりません
実際コレで神経やられて二日間寝込みました
【各評価理由】 |
教官の質 :1 話して教える立場の人間が「話す」という事をうまくできてない 二~三の文節話しては咳き込みを繰り返す人 変に外国なまりな話し方でその穴埋めをするように笑いを挟もうとする人 変にフレンドリーに話そうとして滑ってる人 単純に声量が足りない人 …よくコレで「話す」仕事に就こうと思えたものだ 路上に関しても消えてて見えない線を踏むな/線に寄れ と言ってることが一々無茶苦茶 そんな場所コースから外して再編するのが当然ではないのか |
設備・教材 :2 教習車はまぁいいとして建物や備品が古すぎる 時間割りなども経費の削減か知らないがプリント配布すらされておらず 各自携帯の写真で保存することになる |
レッスン内容 :1 基本半分DVD見てもう半分で座額なのだが 先にあげたように話し方にばらつきがありすぎて聞けたものではない |
立地・雰囲気 :1 立地は最悪と言っていい 奥たまった場所にある上そこに繋がる道が細くて解りにくい |
サポート対応 :1 必要なら自分でどうにかしろスタイル 時間割りの変更も急で昨日まで無かったコマが当日増えてたり 立てた予定がめちゃくちゃになる |
料金 :1 こんなザルな内容で50万ていい商売だなぁと 上記内容のどれか一つくらい改善できそうなものだが… |

2018年06月15日 コメント(3) |
投稿者名:無し | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:1
レッスン内容:2
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【指導員不足】
指導員不足で生徒さんを沢山抱えてるせいか指導員も把握できてない。
対応が悪い。もう少し生徒さんに対して平等に見るべき。
指導員不足で生徒さんを沢山抱えてるせいか指導員も把握できてない。
対応が悪い。もう少し生徒さんに対して平等に見るべき。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 生徒に対して対応の差がひどい。 仮免を合格した事を担当の指導員に伝えてと言われて 仮免受かったと教官に伝えると一人の方には拍手しながら笑顔でおめでとうと言ってましたが僕に対しては◯◯さん何?と言われ合格しましたと伝えると…えっ!?と真顔で言われ残り期間が一ヶ月無いから学校にこないで再入校してといわれて本当にショックでした。 |
設備・教材 :1 何とも言えない微妙でした。 |
レッスン内容 :2 仮免の検定の運転中に教官から何も言われずに急にワイパーを勝手に動かされウォシャー液まで出されて前が見え難い状態で危うくクラウクでポールに打つかる所でした。 |
立地・雰囲気 :1 受け付けの方の対応が酷い。 金を払うときはニコニコでその他質問の際は舌打ちを日を置いてですが、2~3回されました。 正直気分悪かったです。 |
サポート対応 :1 サポートなんてしてもらってないです。 |
料金 :1 料金は比較的には安いけれど毎日又は毎週来れるかたなら良いかもしれないです。ただ週1とかしか来れない生徒さんにしたら、期限が迫って来ると焦り毎週通う様になるとは思いますが期限が本当にわずかの生徒さんは見捨てます。そして再入校を勧めてきます。 二重取りであまり感じで良い気はしません。 |

2018年05月31日 コメント(1) |
投稿者名:とまチョップ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:-
料金:4
【きっかけ等】
私は千歳在住ではありません。他の中核市です。自動車学校はもちろんそこにもありますが、友人から「通うなら千歳自動車学校が絶対に良いらしい。指導員の先生が凄いらしいよ。」との評判を聞き決めました。間違いはありませんでした。全てを見て評価している訳ではありませんので人によって当然評価は変わるでしょうが、私は大変良かったです。是非、他の人にも友人にも勧めたいと思います。他の市から通う価値があります。
京都に伏見デルタがあります。そこで取得しようかとも考えたことがありますが、京都で実際に見てきました。興味のある方はyoutubedえもアップされているのでご覧になってみると良いですが、デルタの良さもあると思われますが、千歳自動車学校の丁寧な指導とは全く違いました。
私は千歳在住ではありません。他の中核市です。自動車学校はもちろんそこにもありますが、友人から「通うなら千歳自動車学校が絶対に良いらしい。指導員の先生が凄いらしいよ。」との評判を聞き決めました。間違いはありませんでした。全てを見て評価している訳ではありませんので人によって当然評価は変わるでしょうが、私は大変良かったです。是非、他の人にも友人にも勧めたいと思います。他の市から通う価値があります。
京都に伏見デルタがあります。そこで取得しようかとも考えたことがありますが、京都で実際に見てきました。興味のある方はyoutubedえもアップされているのでご覧になってみると良いですが、デルタの良さもあると思われますが、千歳自動車学校の丁寧な指導とは全く違いました。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 全てのインストラクターの先生方と接した訳ではありません。でも私の指導を担当していただいた先生からは大変学ぶことが多かったですし、教え方も教習生の能力や人柄、経験等を考慮して大変分かりやすくまた、必要と思えば厳しく指導してくれました。運転技能だけでなく安全運転の必要性やそのための心構え、その人に必要な姿勢など多方面にわたって、丁寧なご指導でした。私はそれまでの車の運転が明らかに変わったね、と妻に言われました。 指導いただいた先生に出会ってなければ事故にあっていたかも知れません。それ位の価値ある教習でした。大変感謝していましす。もうひとつ、校長先生とは僅かしかお話ししていませんが、その態度や教習生に対する姿勢、良い学校を創ろうとする姿がとても印象的な場面に出会いました。素晴らしい校長先生だと感じました。ぜひ、これからも頑張って頂きたいと思います。私は千歳自動車学校を強くお勧めします。 |
設備・教材 :4 校舎は古いですが清掃が行き届いています。新しい校舎ができるといいのですが・・・。期待したいと思います。でも、特に不自由なことはありません。60キロ出せるコースはすごいです。あれほどの直線コースはまず無いと思います。 |
レッスン内容 :5 私場合、取得免許の関係もあり2週間と少しでした。効率良く教習時間を組んでいただいたように思います。前述したように教習内容は素晴らしいと思います。遊びに行く訳でも、ちょっとドライブに行く訳でもありません。免許取得後のことを思いながら丁寧親切に指導してくれます。楽しいですが、その先を考えた指導をしてくれます。一番大事なのは、安全運転を身につけることなので、最高評価です。 |
立地・雰囲気 :4 千歳の中では便利な位置にあると思います。 |
料金 :4 札幌も含め他の自動車学校も見ましたが、安さランキングではかなり上位です。 |

2017年07月05日 コメント(0) |
投稿者名:名無しの権兵衛 | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:-
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【総合評価】
正直総合評価に星をつけようかどうか迷ったレベルです。
結果再入学で金を払い卒業できましたが正直可能のはやめておいたほうがいいでしょう。
近いから、そこまで酷いということもないだろう
と入った私は金を搾り取られ更にストレス性の胃腸炎になり、免許を取りに行ったはずが車に乗りたくなくなりました。
こんな本末転倒な話があるでしょうか?
皆さん、本当に通うのはやめておいたほうがいいです。
正直総合評価に星をつけようかどうか迷ったレベルです。
結果再入学で金を払い卒業できましたが正直可能のはやめておいたほうがいいでしょう。
近いから、そこまで酷いということもないだろう
と入った私は金を搾り取られ更にストレス性の胃腸炎になり、免許を取りに行ったはずが車に乗りたくなくなりました。
こんな本末転倒な話があるでしょうか?
皆さん、本当に通うのはやめておいたほうがいいです。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 ミスをすれば怒鳴り頑張ってもため息ばかりされ、ストレス性の胃腸炎になりました。 最終的には人間性まで否定されそれを学校長に相談するとそんなことは無い、教官が生徒を怒鳴るはずないと言い張る始末 いい人もいますが数人であり、トップがこの体たらくなので本気でやめておいたほうがいいです。 卒業まで行くのに再入学までして卒業しましたが、なぜここを選んでしまったのかを心の底から後悔しています。 まぁ卒業できたので良いんですけどこのせいで私は車に乗るのが正直今でも嫌です。 |
レッスン内容 :- 星0です。 付け忘れではなく0です。 教官の質で上記させていただきましたが車に乗るのが嫌になるほどでした。 車の固定性はまだいいのですが教官も固定性で引越しの関係等もあり免許の更新で他の場所にも行きましたがここだけ異様です。 また、いくら頑張っても褒めることは愚か正しいのに叱り、なぜ叱られてるのかがわからないことが多々ありました。 叱るというより感情に任せて怒るような感じでしたね しかも前回と言ってる事が180度違ったりとかその他にも色々と酷く、正直ここまで酷いとは思っていませんでした。 そのくせ教官は忙しく週に1回乗れればいい方で、一週間一切乗れない日も それで車に慣れれる訳もなく、もちろんヒドイ有様でした。 何度も言いますが通おうと思っている方が居るのなら多少遠いですが、苫小牧の方へ行きましょう。 そちらのほうが教官はいい人ばかりで毎回乗れてとても楽しいらしいです。 本当に千歳自動車学校にだけは足を踏み入れないでください。 私みたいに胃に穴があきますよ |
立地・雰囲気 :1 上記しましたが正直最悪です。 場所も微妙でバスも異様に少ない 無料ではあるけど本数が少なく一時間に一本あればいい方でバス自体が走っていない時間もありました。 今はどうなってるかはわかりませんが正直不便で不便で仕方なかったです。 多分あの対応の悪さなので今も変わってないかと思われます。 |
サポート対応 :1 最悪です。 対応が遅くほかの教官が空いてるかを聞けばわからないとの事 では確認してきてくださいませんか?と聞くとできないとの事 なぜかを聞いたところ、電話が切れました。 尚受付がいなかったのか、阿部と言っており、学校長の名前も阿部でした。 学校を統括する長が教官のスケジュールを把握しておらず、聞けばわからない確認してと頼めば電話を切られる 星が1個付いてるのは普段の受付の方がまだいいほうだからです。 |

2016年07月17日 コメント(4) |
投稿者名:まっこりん | 入学期間:2009年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【野菜い教官が多いです】
教官が家に電話してくれて予約時間を取ってくれます 教習時間も3時間連続でやってくれて卒業も思ったより早かったです 私はお勧めします 自動車学校は事前に良く調べて行かないと非常に後悔しますよ 高い金を払って行かねばなりませんからね 私は二書免許でしたので時間がかからなく取得できました。
【校内は狭いです】
コースも狭く伸び伸びと教習出来ない感じです また駐車場も舗装してなく砂を敷き詰めてあり、靴に着いた砂で車内マットが砂だらけになったのを覚えています。設備はよいとは言えない環境だったのを覚えています。 高いお金を払って時間を削って通うのですから、私は明るく楽しく優しい学校がいいと思いました。
教官が家に電話してくれて予約時間を取ってくれます 教習時間も3時間連続でやってくれて卒業も思ったより早かったです 私はお勧めします 自動車学校は事前に良く調べて行かないと非常に後悔しますよ 高い金を払って行かねばなりませんからね 私は二書免許でしたので時間がかからなく取得できました。
【校内は狭いです】
コースも狭く伸び伸びと教習出来ない感じです また駐車場も舗装してなく砂を敷き詰めてあり、靴に着いた砂で車内マットが砂だらけになったのを覚えています。設備はよいとは言えない環境だったのを覚えています。 高いお金を払って時間を削って通うのですから、私は明るく楽しく優しい学校がいいと思いました。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 指導は易しくしてくれていると思います。わからないことなどもその都度しっかりと教えてくれるので上達は早かったと感じています。基本担当の指導員がつきますのでマンツーマンで対応してくれていました。話しやすい気さくな教官が多かったと思います。 |
立地・雰囲気 :4 市内の中心部からも利便性がよいのがお勧めできると思います。無料の送迎バスなども利用できますので通いやすい環境でした。学校全体の雰囲気もアットホームな雰囲気で溶け込みやすいのがよいと感じました。設備は古さを感じますけど清潔感がありました。 |
料金 :4 普通二種免許なので料金は一種免許に比べれば、かなりリーズナブルだったのを覚えています。分割での支払いなどにも対応しているので、家計の負担にならないようにできるのがよいと思います。友達などを紹介すると割引などの特典が満載でした。 |

2015年11月12日 コメント(0) |
投稿者名:通学の息子に代わって | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:2
【とにかくペースが遅すぎ】
とにかく教習ペースが遅すぎです。人員不足なのであればそれを補う知恵が必要ではないでしょうか。20年前であれば2ヶ月もあれば本免の試験を受けられるまでの教習になっていたのではないでしょうか。これで公安委員会指定というのも時間の無駄が多すぎてあまりお勧めできません。ちょっと教官が生徒を抱え込みすぎ、こんなんで教えられても身につかない。
とにかく教習ペースが遅すぎです。人員不足なのであればそれを補う知恵が必要ではないでしょうか。20年前であれば2ヶ月もあれば本免の試験を受けられるまでの教習になっていたのではないでしょうか。これで公安委員会指定というのも時間の無駄が多すぎてあまりお勧めできません。ちょっと教官が生徒を抱え込みすぎ、こんなんで教えられても身につかない。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 実際に受けていないので反節的ですが教え方はある程度丁寧らしいのですが大勢の生徒を抱え込んで教え切れていないようです。 |
設備・教材 :2 車両はそれほど古いわけでも、新しいわけでもなく並ではないでしょうか。 |
レッスン内容 :1 教官が1年に2名と次々に退官する割に補充がなく生徒が実車訓練に1週間に1週間に1度も乗れず、実車感覚が身につかず時間だけが過ぎていくようで2ヶ月たってもまだ仮免受験まで半分も進まないようです。このペースだと路上訓練終了まで6カ月はかかるかもしれません。 |
立地・雰囲気 :1 市の中心部から少し距離があるのに送迎バスの少なさ、また利用しずらい配車時間と使い勝手は悪い。建物が古く昔風の教習所です。 |
サポート対応 :1 事務方などはおそらく入校後は教官に任せっぱなしで他の教官の空き時間、次の教習の空き情報など一切教えてくれません。 |
料金 :2 一応各種割引がありある程度の相場かと思われます。特に春、秋にキャンペーンがあるのでそれを利用すろと得かと思います。 |

2015年06月19日 コメント(0) |