レインボーモータースクールの口コミ・体験談
投稿者名:二輪 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:2
【二輪はおすすめしない】
二輪専用コースも有り、予約も取りやすい、ということに騙されてはいけない。
一度に驚くほど大量の生徒を少数の教官で教える日がよくあるため、結局細かい練習はできずに終わる。
苦手なところを反復させてもらえるわけでもなく、ただひたすらコースを言われたとおりにグルグル回るだけ。これでは上達するわけがない。
教官もゼッケン番号を先に言わない人が多いため、いったい誰に指示を出しているのかもわからない。指示を出すタイミングも悪意に満ちていて、クランクへ入る直前などに、唐突に話しかけてくるせいで、止まらなきゃいけないのかと思い速度を崩してしまい失敗に終わったりする。
とにかく予約は取りやすいが、それは二輪専用コースが有るおかげで一度に大量の生徒が入れると言うだけで、教官対生徒数が異常なことになってしまい、まともなレッスンは受けられない。
私と同時に他の教習所で二輪を取った友人二人いる。それぞれ別々の教習所だ。彼らに話を聞くと、クランクを通るときや一本橋を渡るときに、アクセルを一定に保ったり半クラッチと行った決まりはなかったという。ただこの教習所はなぞの独自ルールで他の教習所より難易度が高いことをやらされる。もちろん卒業検定では普通の教習所では見ないような項目までやらされる。それがまた教習時間程度の練習では到底できるようにならないようなもので、やり直しを食らう人は多発している。
私もクランクなど、アクセル一定半クラッチなどという縛りがなければ簡単に通過できるが、独自ルールのせいで教習がやり直しになった。
予約が取りづらくても、質のよい教官や、安定した卒業を考えているならコヤマドライビングスクールが素直におすすめである。この教習所に来る理由はない。
二輪専用コースも有り、予約も取りやすい、ということに騙されてはいけない。
一度に驚くほど大量の生徒を少数の教官で教える日がよくあるため、結局細かい練習はできずに終わる。
苦手なところを反復させてもらえるわけでもなく、ただひたすらコースを言われたとおりにグルグル回るだけ。これでは上達するわけがない。
教官もゼッケン番号を先に言わない人が多いため、いったい誰に指示を出しているのかもわからない。指示を出すタイミングも悪意に満ちていて、クランクへ入る直前などに、唐突に話しかけてくるせいで、止まらなきゃいけないのかと思い速度を崩してしまい失敗に終わったりする。
とにかく予約は取りやすいが、それは二輪専用コースが有るおかげで一度に大量の生徒が入れると言うだけで、教官対生徒数が異常なことになってしまい、まともなレッスンは受けられない。
私と同時に他の教習所で二輪を取った友人二人いる。それぞれ別々の教習所だ。彼らに話を聞くと、クランクを通るときや一本橋を渡るときに、アクセルを一定に保ったり半クラッチと行った決まりはなかったという。ただこの教習所はなぞの独自ルールで他の教習所より難易度が高いことをやらされる。もちろん卒業検定では普通の教習所では見ないような項目までやらされる。それがまた教習時間程度の練習では到底できるようにならないようなもので、やり直しを食らう人は多発している。
私もクランクなど、アクセル一定半クラッチなどという縛りがなければ簡単に通過できるが、独自ルールのせいで教習がやり直しになった。
予約が取りづらくても、質のよい教官や、安定した卒業を考えているならコヤマドライビングスクールが素直におすすめである。この教習所に来る理由はない。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 初めてでできるわけがないという考えがないのだろうか。 合格するために厳しく言うのはわかるが、「なんで出来ないの?」のような態度はやめていただきたい。やろうとしているが、教習所のレッスン進み具合のせいで練習不足で出来ないだけ。 ほんの一部、フレンドリーな教官も居るが、基本的に不機嫌気味な人が多い。 |
レッスン内容 :1 | いきなりコツを口頭で教えられて、ハイやってください。無理です。 クランクなどはいきなり半クラッチ、アクセル一定、走行ライン意識、ブレーキで調整などあらゆる項目を同時にやれと言われます。まず、その基礎となる半クラッチやアクセル一定の練習が一度もありません。 正直、基礎的な操作や動きの練習をさせてもらえないのに、いきなりクランクだの一本橋だのをすべてを意識してやれと言われても無理がある。 |
立地・雰囲気 :3 | 東京北部の主要駅からはバスも出ていてアクセスがまあまあ良い。 |
サポート対応 :4 | 予約はすぐ取れた |
料金 :2 | 料金はよくも悪くも普通だが、 わざと教習を落としてやり直させて追加料金を払わせようとしている感じがする。 |

2018年03月26日 コメント(0) |
その他のレインボーモータースクールの口コミ
» 途中で退校しました(2輪免許) (投稿者:ななし| 評価:★☆☆☆☆)» 自分には合わない (投稿者:センター| 評価:★★☆☆☆)
» みなさん合宿に行きましょう (投稿者:ファッキン伊藤| 評価:★☆☆☆☆)
» 急かされる (投稿者:tt| 評価:★☆☆☆☆)
» やめた方がいい (投稿者:あお| 評価:★☆☆☆☆)
» 。 (投稿者:おくとばす| 評価:★★☆☆☆)
» 行ってはいけない (投稿者:ハルキ| 評価:★★☆☆☆)
» 不快 (投稿者:n| 評価:★★☆☆☆)
» 良い教習所だと思います。 (投稿者:K| 評価:★★★★★)
» マジでむり。 (投稿者:ai| 評価:★☆☆☆☆)