那須自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:丹陽史達林 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:5
【他の生徒との交流】
同期で入校した仲間などとたくさん交流した。
合宿免許ならではの出会いもある。
でも教習生同士のレクリエーションなどは一切ない(複数教習で盛り上がるくらい。)ため
出会いも合宿免許の醍醐味!だと思う人は
スキーや観光もある教習所に行くべき。
同期で入校した仲間などとたくさん交流した。
合宿免許ならではの出会いもある。
でも教習生同士のレクリエーションなどは一切ない(複数教習で盛り上がるくらい。)ため
出会いも合宿免許の醍醐味!だと思う人は
スキーや観光もある教習所に行くべき。
【各評価理由】 | |
教官の質 :4 | 栃木弁がひどいという噂を聞くがきつい栃木弁の人はおじいちゃん先生くらい。 それ以外の教官は標準語に近いためちゃんと聞き取れる。 もちろん偉そうな態度とかも見受けることはなかった。 シュミレーター教習はビデオに沿ってやるだけだから 教官が寝てる時があったが寝てても問題ない。 いや、問題あるか・・・。 怖い教官というよりうるさい教官はいたけど 全てではないしごく少数であるため 誤差のレベルである。 学科教習の初めには必ずというほどではないけど 大抵 那須自動車学校の〇〇です。よろしくお願いします。 と自己紹介してくれる。 学科の時は冗談も込めたユニークな学科で 退屈な学科を乗り切ることができた。 比較的30歳前後の教官が一番わかりやすくて 一番楽しくて一番人気であると思う。 |
設備・教材 :4 | 普通車MTの教習を受けた。 普通車の教習車はマツダの赤いアクセラで車による癖はあまり見受けられなかった。 でも癖はある時はあるので心しておこう。 アクセラ自体はとても乗りやすい車で不都合を感じたことはない。 ただ教官曰く左右の窓枠が邪魔で確認がしづらいとのこと。 無線教習で使われる車はボロくて仲間同士で愚痴ってた。 半クラにするときもなんか変な感じだったし ATの子からもブレーキやアクセルが甘くて変だったとのこと。 宿泊施設は那須自動車学校の3階から7階にある相部屋を利用した。 相部屋といっても仕切りはしっかり作られているため 半個室という状態。 教官曰くたまに盗難があるらしいので 気にする方は受付に預けることを推奨する。 特に良くも悪くもない、駐屯するなら文句ない設備だった。 ただ隣の人のテレビの音などが 夜中に響く場合があるから 神経質な人は素直に個室を使うことを推奨。 乃木ヒルズ、乃木ヒルズ近くのスカイハイツは 送迎バスで10分とあるが ものすごく遠い場所にあり、教習の合間に仮眠しに帰ることなどができないため 立地上自分はオススメしない。 設備はちゃんと整っているらしいが自分は立地的に嫌。 食堂は卒検があるひは餃子が出る。 味は普通に美味しい。 立地の影響もあって 2〜3キロ太りました汗。 |
レッスン内容 :4 | 色々な教官がいた。 那須自動車学校は大手で教官の数も多いので一概には言えないがみんないい教官だった。 でもおっかない教官もいるので心しておこう。 根は悪くないからきっと大丈夫なはず。 無線教習の時に おめえのルートはめちゃくちゃだぁ! って無線で怒鳴られたけどハンコ貰えたw。 学科は普通に面白い。 教官の体験談などを交えてくれるため とても身近に感じる教習だった。 技能教習は教官によるけどわかりやすく教えてくれた。 でも教習所内で70キロ出された時はとても緊張したw |
立地・雰囲気 :4 | すぐ目の前に昭和っぽいゲーセンとモスバがある。 あとはなぜか知らないけどHINOとワーゲンの車屋さん。 約1キロ歩くとヨークデリーやダイソー、ツタヤがある。 約1.5キロ歩くとファミマやセブンがある。 約2キロ歩くとスタバがある。 タクシーもない、バスも極端にないため 移動は車を持ち込まない限り貸出自転車になるが 自転車は17時までしか貸してくれないため 非常に不便。 だから自分は徒歩で色々なところに行った。 |
サポート対応 :5 | 部屋の電気が切れた時に 宿直の教官にすぐに変えて貰えた。 ハンガー届いた? と何日も前の依頼をまだ覚えていてくれたのは非常にありがたかった。 |
料金 :5 | 東京から那須塩原までの交通費は出してもらえる。 平均的な値段であると思う。 |

2018年02月15日 コメント(0) |
その他の那須自動車学校の口コミ
» 人としてヤバイ (投稿者:ss| 評価:★★☆☆☆)» 天国でも地獄でもない (投稿者:ぷーさん| 評価:★★★☆☆)
» 酷かったなー (投稿者:茄子| 評価:★☆☆☆☆)
» メンタル弱い人は絶対に止めるべき (投稿者:転職さん| 評価:★★☆☆☆)
» 普通だと思いますよ? (投稿者:とろ| 評価:★★★★☆)
» 熱心な指導をしてくれます。 (投稿者:卒業生| 評価:★★★☆☆)
» いろいろある! (投稿者:代表者1名| 評価:★★★☆☆)
» クチコミほどは悪くない学校 (投稿者:tanechan| 評価:★★★★☆)
» いいと思う (投稿者:とみー| 評価:★★★★☆)
» 一人やばい人がいます (投稿者:まじで1人のせいで終わってる| 評価:★★☆☆☆)