那須自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:てった | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:4
【合宿免許】
本当クソ
大学を休んでまで行くようなところではない
愚痴を言い合える人がいなければ絶対にやっていけない
本当クソ
大学を休んでまで行くようなところではない
愚痴を言い合える人がいなければ絶対にやっていけない
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 教官の質は最悪です 全員悪いというわけではないですが 私は先日仮免許の技能で落ちてしまい次の日に落ちた原因となったところを練習する補修を受けました その時担当してくれた◯藤◯一という教官が最悪でした コースを一周して発着所で自分の出来ていない所を指摘してくれたのはいいのですが、隣で寝ていたり、威圧的な態度、口調の荒らさで最悪です 私は運転のことに集中してしまい発着所で指摘されたことを忘れてしまいそれが出来ずに運転してたら、教官に「やめちまえよ」と怒鳴られた そこは私のミスなので言われるのは仕方がないとは思いますがその言い方にも限度があると思います その後すぐに「生徒はいいよな、こっちが教えたことを忘れたら教わってないって言えるから」って言われた 私は教えてもらってる立場なので反抗的な態度はしなかったのですが、あんな人にまた教わると思うと先が思いやられます |
設備・教材 :3 | 飯はいいと思う 自習室でパソコンを使っての学科対策ができる |
レッスン内容 :1 | 学科は普通にいいと思います 技能は人によります クソみたいなやつもいれば熱心に教えてくれる人もいます ですが熱心に教えてくれる人は片手で数える程度です |
立地・雰囲気 :3 | 少し歩けばスーパーがある |
料金 :4 | 安い方ではあると思います |

2017年10月20日 コメント(1) |
この口コミへのコメント(1件)
私は、4月の11日から大型一種の合宿で入校しました。
今日から、路上教習が始まって、2時間目に、斎藤翔一というやつに当たりました。
隣に乗ってる態度は悪いし、こちらは、わからないから、
習いに来てるのに、なんでそういうブレーキなんですか?
とか、こちらの運転の癖とか、ダメなところをねちねち質問してきて、あげくのはてには、暴言です。
教習が終わったら、すぐに、受付にクレームをいって
二度と、担当にならないように頼みました。
卒業がきまったら、文句のひとつでも言ってやろうかと思っています。
投稿者:東城会 | 2018年04月18日 |
その他の那須自動車学校の口コミ
» 人としてヤバイ (投稿者:ss| 評価:★★☆☆☆)» 天国でも地獄でもない (投稿者:ぷーさん| 評価:★★★☆☆)
» 酷かったなー (投稿者:茄子| 評価:★☆☆☆☆)
» メンタル弱い人は絶対に止めるべき (投稿者:転職さん| 評価:★★☆☆☆)
» 普通だと思いますよ? (投稿者:とろ| 評価:★★★★☆)
» 熱心な指導をしてくれます。 (投稿者:卒業生| 評価:★★★☆☆)
» いろいろある! (投稿者:代表者1名| 評価:★★★☆☆)
» クチコミほどは悪くない学校 (投稿者:tanechan| 評価:★★★★☆)
» いいと思う (投稿者:とみー| 評価:★★★★☆)
» 一人やばい人がいます (投稿者:まじで1人のせいで終わってる| 評価:★★☆☆☆)