松戸自動車教習所の口コミ・体験談
投稿者名:s | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:2
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【パワハラ】
パワハラをする教官が数名いる
パワハラをする教官が数名いる
【各評価理由】 | |
教官の質 :2 | 名指しで書いてやりたいくらい嫌な教官が3名います。 3名とも男性教官で1名は白髪であとの2名は黒髪の中年です。 彼らはタイトル通り『パワハラ』をします。運転を少しでもミスをすると大きなため息をつき、嫌味を言い、時には怒鳴ります。実際に私が経験したもので特に気分を害した一言は今でも覚えていて「君は腕が悪いんだから辞めたら?」です。本当に腹が立ちましたし、ショックでした。運転中に怒鳴られて、慣れない専門用語を浴びせられ焦らずに冷静に軌道修正できる初心者がいますか?私はいないと思います。いたとしても相当低い割合でしょう。歩行者や対向車、障害物などの接触による事故の危険がある場合は咄嗟に怒鳴ってしまうのは理解しますが、それでしたら書き込んではいません。事故につながるようなミスでは決してありませんでした。彼ら以外の教官は優しい方や楽しい方が大半でした。特に若い教官方はわかりやすく、優しく、楽しい方が多かったように思います。学科はわかりやすく、教官方も良い方達ばかりでした。せっかく良い教官方がいらっしゃるのに、上に挙げた3名のせいでこの教習所のイメージは最悪です。それほどの3名です。 入所を決めた方は覚悟しておきましょう。 |
設備・教材 :2 | 他の教材は知りませんが、わかりやすかったように思います。 場内は狭いですが、逆手に取れば良い練習になりました。 |

2017年09月12日 コメント(0) |
その他の松戸自動車教習所の口コミ
» な (投稿者:な| 評価:★★★★☆)» な (投稿者:な| 評価:★★★★☆)
» 教官の当たり外れに左右される (投稿者:名無しさん| 評価:★☆☆☆☆)
» やめた方がいい (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» 良い指導員もいるが、嫌味を言う指導員もいる (投稿者:AM| 評価:★★☆☆☆)
» やめといた方がいい (投稿者:あ| 評価:★☆☆☆☆)
» よかった (投稿者:ぽ| 評価:★★☆☆☆)
» 担当の教官の質 (投稿者:ぽ| 評価:★★☆☆☆)
» クソ教習所 (投稿者:匿名| 評価:★☆☆☆☆)
» 一部感じが悪い教官が4名ほどと、パワハラ校長がいます。 (投稿者:peace| 評価:★★☆☆☆)