三重中央自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:2016/10/10 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:1
サポート対応:1
料金:1
【お金が無いなら辞めるべき】
お金に余裕があり、何を言われても何をされてもいいという方は言ってもいいとは思います。
しかし、お金も時間も吹っ飛びますし、イライラすることになるのではっきりいって他の学校に行くべきかと思われます。
私は結局食費を削って卒業しました。
お金に余裕があり、何を言われても何をされてもいいという方は言ってもいいとは思います。
しかし、お金も時間も吹っ飛びますし、イライラすることになるのではっきりいって他の学校に行くべきかと思われます。
私は結局食費を削って卒業しました。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | とりあえず、初心者だから練習しに来てて、失敗したらなぜ出来ないのこいつみたいな感じで嫌味などのオンパレードでした。 基本的にどこが悪い、あれが悪いばかりで褒めることは絶対にしません。 それと、失敗すると文句をいう人もいれば、スルーして話に夢中な先生も‥‥。 何が正しくて何が悪いのか分からなくなります。 |
設備・教材 :1 | 教材は基本的な教本と問題集でした。 設備はエアコン付いているのか‥‥?夏めちゃ暑いですよ。 あと、虫だらけ。いろいろボロボロです。学校の中は自販機しかないです。あとはテレビ(笑) |
レッスン内容 :1 | 私はMTでした。とりあえず、最短ではなく最長で最初から走らされていました。 予約が取れず結局4ヵ月近く毎日通って1度も乗れず4ヶ月目でようやく乗れたという感じでした。 レッスン内容は人によって教え方が違ったので何が正しいのかは分かりませんが、分からないことを聞いても適当にあしらわれて終わりです。 |
立地・雰囲気 :1 | 少し歩けば産駒珈琲があります。 あとはそこと学校のちゅうかんにコンビニがある程度です。。暇つぶしができる場所は基本ありません。 雰囲気ははっきりいって最悪かと。1人でロビーにはできればいたくないかな。 ロビーでしか飲食は禁止で、基本的に受付からの視線などが痛いです。 |
サポート対応 :1 | 悪い!凄く。融通が効かない。 受付に人がいないとかも普通にありますし、よくパソコン、エラーがおきます。 携帯から予約できるとか言っておきながら時々バグってて予約さえもできない時があります。 あと、入校時の説明も大雑把で正直入校してみたら説明がとても美化されてると思いました。 |
料金 :1 | 料金表に記載してあるやつはとりあえずあくまでも最短です。 私は最短でやってもらえると思っていたのですが仮免許の時に最長でやられており、本免許後、あと4回か3回乗れば終わりというところで残りを各4600円請求されました。払わないと卒業試験さえも受けられないそうです。 あたしは学校の追加料金と合わせると40万円ほど支払っていたことになります。 |

2017年05月24日 コメント(0) |
その他の三重中央自動車学校の口コミ
» 普通二輪コースでしたが、親切でアットホームな大変良い教習所です (投稿者:KT| 評価:★★★★★)» おすすめできません。 (投稿者:M.S| 評価:★☆☆☆☆)
» 順調に進んでいます‼ (投稿者:高三です。| 評価:★★★★★)
» 感謝です‼ (投稿者:高校3年生| 評価:★★★★★)
» 全部言っちゃうね。 (投稿者:ブロリー| 評価:★☆☆☆☆)
» うんざり (投稿者:匿名希望| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪 (投稿者:最悪| 評価:★☆☆☆☆)
» 追加料金の小銭稼ぎが始まる。 (投稿者:巡回者| 評価:★☆☆☆☆)
» 大体の方は親切ですが一部の教官がとても高圧的 (投稿者:匿名| 評価:★★★☆☆)