世田谷自動車学校の口コミ・体験談
投稿者名:免許取得済 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:5
レッスン内容:1
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:3
【もしこの教習所に行くなら】
習ったこともない運転技術に人一倍自信がある方や、50分間暴言やネチネチした小言を吐かれ続けてもずっと笑顔で居られる人ならば快適に免許を取ることができると思う。教官のめぐりあわせ次第では、通うことがものすごい嫌になるので、そのような場合になっても自分がそこで57時限も過ごせるかよく考えて決断をした方が良い。
もし通うならば技能の教官を固定した方がよい。毎回嫌な教官に当らないように祈るのはものすごい精神的負担になるし、それに加えて精神も体力も消耗する運転を行うので。ひたすらに疲れる。誰を固定指名していいかわからないと思うので、最初の数回で良い教官に巡り合えるよう祈って、巡り合えたらあとは受付に行って「これからずっと実技は●●さんにしてほしい」と伝えるといい。
習ったこともない運転技術に人一倍自信がある方や、50分間暴言やネチネチした小言を吐かれ続けてもずっと笑顔で居られる人ならば快適に免許を取ることができると思う。教官のめぐりあわせ次第では、通うことがものすごい嫌になるので、そのような場合になっても自分がそこで57時限も過ごせるかよく考えて決断をした方が良い。
もし通うならば技能の教官を固定した方がよい。毎回嫌な教官に当らないように祈るのはものすごい精神的負担になるし、それに加えて精神も体力も消耗する運転を行うので。ひたすらに疲れる。誰を固定指名していいかわからないと思うので、最初の数回で良い教官に巡り合えるよう祈って、巡り合えたらあとは受付に行って「これからずっと実技は●●さんにしてほしい」と伝えるといい。
【各評価理由】 | |
教官の質 :1 | 良い教官と悪い教官に二分される。どこの教習所にも態度の悪い教官はいると思うが、ここは悪い教官の数が多かったように思う。具体的に言うと、「(習ってない範囲の質問をされた後に)そんなこともわからないの?」や「いままでどうやって生きてきたの?」等と言われた。他にも少しの失敗で大きなため息をつかれたりなどもした。仮免許取得時に嫌な教官を聞かれる(担当にならないようにしてもらえる)が、仮免許取得時までにマッチングする教官は全体の半分程度なので、結局本免取得まで複数の問題のある教官と当ることになる。自分が運悪く態度の悪い教官に多く当たってしまっただけかもしれないが、ここで免許を取るつもりなら評判のいい教官を見つけて担当固定をお願いした方が良いと思う。学科の教官は説明もわかりやすく、穏やかで良い人ばかりだった。 |
設備・教材 :5 | 特に不満は無かった。カフェテリアも付属しているのでランチを教習所内で取ることもできる。問題点を強いて言えば、少し待合席が狭いこと。 |
レッスン内容 :1 | 上の「教官の質」に詳細を記述したので割愛。暴言に近い理不尽な言葉を使ってきたり、嫌な気分であることを表に出す教官は少なくなかった。クレームが出た場合、教官に直すよう言うのではなく、クレームが出た学生の担当から外して終わりなのでこのような状態になっていると思われる。学科の内容はとてもわかりやすく、またサポートも充実していた。 |
立地・雰囲気 :5 | 最寄駅からバスが出ているので通いやすい。受け付けの対応も良かった。 |
サポート対応 :5 | メールサービスや、Web予約などがある。仕組みもわかりやすく、手順を忘れてしまっても受け付けで聞けば、嫌な顔をされることなくとても丁寧に説明してもらえる。 |
料金 :3 | 普通。高くもないし安くもない。 |

2017年03月10日 コメント(0) |
その他の世田谷自動車学校の口コミ
» おすすめしません (投稿者:サン| 評価:★☆☆☆☆)» 次の免許は他でとります (投稿者:よしりん| 評価:★☆☆☆☆)
» 心が折れます (投稿者:あゆ| 評価:★★☆☆☆)
» 通いやすい学校です (投稿者:ヒロ| 評価:★★★★☆)
» 良かった (投稿者:えらん| 評価:★★★★☆)
» 指導員の質がバラバラすぎる。 (投稿者:おじさん| 評価:★★☆☆☆)
» もう一度通いたいくらい楽しかった♪ (投稿者:Stella| 評価:★★★★★)
» セクハラをされます (投稿者:Akira| 評価:★☆☆☆☆)
» 最悪のがっこ (投稿者:みくる| 評価:★☆☆☆☆)
» 初心者におすすめの教習所です (投稿者:匿名| 評価:★★★★☆)